交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
リトル・フェアリー(リトルフェアリー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 天使族 | 800 | 800 | |
自分のメインフェイズ時に手札を1枚墓地へ送って発動できる。このカードのレベルを1つ上げる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。 | ||||||
パスワード:45939611 | ||||||
カード評価 | 2(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP006 | 2013年02月16日 | Normal |
リトル・フェアリーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《宣告者の神巫》ならレベル調整だけでなく更に色々可能。
あちらはレベル1〜3のいずれかの天使族をデッキから墓地へ送ることでレベル3〜5に調整できるチューナー。
このカードを使う意義は手札を墓地へ送ることをトリガーにしたモンスターの展開程度。
しかしそれも《ジェムナイト・オブシディア》程度だしナア。
後は《ブラック・ガーデン》での蘇生はできる攻撃力だが。
あちらはレベル1〜3のいずれかの天使族をデッキから墓地へ送ることでレベル3〜5に調整できるチューナー。
このカードを使う意義は手札を墓地へ送ることをトリガーにしたモンスターの展開程度。
しかしそれも《ジェムナイト・オブシディア》程度だしナア。
後は《ブラック・ガーデン》での蘇生はできる攻撃力だが。
手札コスト1枚で自身のレベルを永続的に1つ上げることができるモンスターで、ターン2で効果を使えるので出したターンにおいては元々のレベルである3から最大で5までのX素材として使うことができる。
しかしそれしか効果がないのではさすがに厳しく、そもそもいくつもの異なるランクのXモンスターを使い分けるということ自体がテーマ単位で整備が行き届いていない限りあまり現実的ではないので、最初から意中のレベルのモンスターを使った方が良い場合がほとんどです。
何よりもアニメの演出なので仕方ないとはいえ、手札コストとなったのが自己蘇生能力を持つレベル4の天使族モンスターというわけでもないのに、この効果を使わないと《フェアリー・チア・ガール》のX素材に使えないというのは悪い冗談としか言いようがない。
しかしそれしか効果がないのではさすがに厳しく、そもそもいくつもの異なるランクのXモンスターを使い分けるということ自体がテーマ単位で整備が行き届いていない限りあまり現実的ではないので、最初から意中のレベルのモンスターを使った方が良い場合がほとんどです。
何よりもアニメの演出なので仕方ないとはいえ、手札コストとなったのが自己蘇生能力を持つレベル4の天使族モンスターというわけでもないのに、この効果を使わないと《フェアリー・チア・ガール》のX素材に使えないというのは悪い冗談としか言いようがない。
ゼアル、アーク2作品にわたって登場したカード。特に後者は様々な人物に(押し付けられるかの如く)託されてったのは印象深い。
ある程度のレベル操作ができるが、散々いわれてるようにそれで手札を要求されるのは割に合わないとしか言いようがない。
手札コストを活かすにしても、もっと効率のいい手段はあるでしょう。
ある程度のレベル操作ができるが、散々いわれてるようにそれで手札を要求されるのは割に合わないとしか言いようがない。
手札コストを活かすにしても、もっと効率のいい手段はあるでしょう。
機甲忍者のフレイムとエアーとアースでいい。手札を捨ててまでレベルをかえても...。
レベル4にするなら元々レベル4のカードで、レベル5にするならサイバードラゴン、バイスドラゴン、フレイム、アース。などなどもっと使える奴らがたくさんいます。元々のレベルが4だったらまだ良かったですけどね。
レベル4にするなら元々レベル4のカードで、レベル5にするならサイバードラゴン、バイスドラゴン、フレイム、アース。などなどもっと使える奴らがたくさんいます。元々のレベルが4だったらまだ良かったですけどね。
スクラップトリトドン
2013/02/19 15:47
2013/02/19 15:47
小鳥ちゃんマジ天使.はてなようせい?知らんがな.
手札1枚消費ならば最初からレベル4使えばいいし,2枚消費ならばばらまかれたトリッキーもあってだな・・・
しかも「墓地へ送って」のためケルベラルは出せないし,なおさら・・・
この手のカードにはレイヴンとかベーシスなんて先人がいて,そちらのほうが都合よく動けるから・・・
手札1枚消費ならば最初からレベル4使えばいいし,2枚消費ならばばらまかれたトリッキーもあってだな・・・
しかも「墓地へ送って」のためケルベラルは出せないし,なおさら・・・
この手のカードにはレイヴンとかベーシスなんて先人がいて,そちらのほうが都合よく動けるから・・・
《ゼンマイシャーク》というカードがありましてね!!
チューナーでもあるレイヴンというカードがありましてね!
手札減るどころか増えるドローンというカードがありましてね!
コストもイマイチ活かせないし、今の所は微妙
天使族サポートを使うにしてもこいつにはもったいない
チューナーでもあるレイヴンというカードがありましてね!
手札減るどころか増えるドローンというカードがありましてね!
コストもイマイチ活かせないし、今の所は微妙
天使族サポートを使うにしてもこいつにはもったいない
ちょっと顔でかすぎまry
1枚手札を消費してまでレベルを上げる価値が・・・ましてやこのカード自身相当貧弱なステータスですし。素直に最初からレベル4モンスター使いましょうか
1枚手札を消費してまでレベルを上げる価値が・・・ましてやこのカード自身相当貧弱なステータスですし。素直に最初からレベル4モンスター使いましょうか
う~ん・・・ごめんね
可愛いんだけど君使うぐらいなら素直にレベル4使うよ・・・
でもイラストがかわいらしく結構好みなのでこの評価で
誰だ!今ロリコンと言ったのは!
可愛いんだけど君使うぐらいなら素直にレベル4使うよ・・・
でもイラストがかわいらしく結構好みなのでこの評価で
誰だ!今ロリコンと言ったのは!
手札を1枚切ってレベル4を使うなら最初からレベル4をだな。
レベル5を使いたいんや!といっても、ノーコストでそれを達成し+アルファもある《アステル・ドローン》との差は歴然。
というか、ここまでレベル操作しか能がないならセイクリッド抜きでもカストルでいいような。
レベル5を使いたいんや!といっても、ノーコストでそれを達成し+アルファもある《アステル・ドローン》との差は歴然。
というか、ここまでレベル操作しか能がないならセイクリッド抜きでもカストルでいいような。
レイヴンと良く似た効果だが、こっちはチューナーではないし打点も上がらない。
反面天使なので、天使デッキではレイヴンより優先されるかな?
でも暗黒界や魔轟神のように手札落としを有効活用できないようでは・・。
反面天使なので、天使デッキではレイヴンより優先されるかな?
でも暗黒界や魔轟神のように手札落としを有効活用できないようでは・・。
「リトル・フェアリー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「リトル・フェアリー」への言及
解説内で「リトル・フェアリー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「リトル・フェアリー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12309位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 12,448 |
リトル・フェアリーのボケ
その他
英語のカード名 | Little Fairy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
- 04/24 20:52 評価 7点 《BF-月影のカルート》「登場当初は《BF-疾風のゲイル》《黒…
- 04/24 20:48 評価 6点 《ライジング・オブ・ファイア》「蘇生は《転生炎獣の意志》で十分…
- 04/24 20:45 評価 8点 《転生炎獣Jジャガー》「リソース回復役として優秀。 おまけの守…
- 04/24 20:35 評価 8点 《RR-ファントム・クロー》「RRとファントムの名前を持つカウン…
- 04/24 19:50 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「特に《レディ・デバッガー》初動で《転生炎獣…
- 04/24 19:49 評価 10点 《原石の穿光》「無効にして「除外」が毎ターン打てるという超絶…
- 04/24 19:37 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「リンク値が伸びるわけでもなく…
- 04/24 19:27 評価 5点 《転生炎獣Bバイソン》「高い攻撃力とレベルを持つがなぜ守備表示…
- 04/24 19:25 評価 8点 《転生炎獣の聖域》「テーマの必須カードなのだが性能としてはそん…
- 04/24 19:23 評価 10点 《転生炎獣レイジング・フェニックス》「【転生炎獣】のエース。 …
- 04/24 19:21 評価 9点 《転生炎獣の意志》「非常に優秀な永続魔法だが別に採用しなくても…
- 04/24 19:19 評価 10点 《転生炎獣サンライトウルフ》「【転生炎獣】で大活躍する中継モ…
- 04/24 19:14 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「有能な方の転生炎獣エクシーズ…
- 04/24 19:09 評価 8点 《転生炎獣スピニー》「緩い自己特殊召喚効果持ちで《転生炎獣ミラ…
- 04/24 19:05 評価 10点 《転生炎獣ベイルリンクス》「転生炎獣の有能オブ有能。」
- 04/24 19:02 評価 1点 《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》「《転生炎獣レイジング・フェ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



