交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
XX-セイバー レイジグラ(ダブルエックスセイバーレイジグラ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
1 | 獣戦士族 | 200 | 1000 | |
| このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
| パスワード:87292536 | ||||||
| カード評価 | 7.9(16) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 30円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP036 | 2009年04月18日 | Normal |
| ブースターSP-レイジング・マスターズ- | SPRG-JP017 | 2014年08月09日 | Normal |
XX-セイバー レイジグラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
このカード単体では(タイミングを逃す上に)ただ墓地から回収するだけのカードですが、《XX-セイバー フォルトロール》と合わせる事で真価を発揮します。
《ワン・フォー・ワン》や《炎舞-「天璣」》に対応しているので意外とデッキから引っ張りやすく、頑張れば《XX-セイバー フォルトロール》2枚とこのカードを合わせてループが組めます。《XX-セイバー ガトムズ》で全ハンデスしてやりましょう。
《ワン・フォー・ワン》や《炎舞-「天璣」》に対応しているので意外とデッキから引っ張りやすく、頑張れば《XX-セイバー フォルトロール》2枚とこのカードを合わせてループが組めます。《XX-セイバー ガトムズ》で全ハンデスしてやりましょう。
ターン1がなく、珍しく特殊召喚にも対応してるのが偉すぎる一枚。
他の方も仰る通り、《ワン・フォー・ワン》で出そうものなら特殊召喚時の墓地回収効果で実質魔法のみでリクルートできる。またこのテーマには《XX-セイバー フォルトロール》とかいう無限ループマンが存在しているので相性がめちゃ良い。タイミングを逃す可能性があるとはいえ、少なくともテーマには必須であろう。
見た目がカメレオンだが、しっかり獣戦士族である。
他の方も仰る通り、《ワン・フォー・ワン》で出そうものなら特殊召喚時の墓地回収効果で実質魔法のみでリクルートできる。またこのテーマには《XX-セイバー フォルトロール》とかいう無限ループマンが存在しているので相性がめちゃ良い。タイミングを逃す可能性があるとはいえ、少なくともテーマには必須であろう。
見た目がカメレオンだが、しっかり獣戦士族である。
一見すると頼りないスペックだが、ターン1や制限のないサルベージということで非常に重宝する。《XX-セイバー フォルトロール》と射出系を組み合わせると無限ループが発生する。また《ワン・フォー・ワン》でリクルートすると手札コストにしたXセイバーを拾って実質ノーコストでの展開になる。
総合評価:墓地が肥えてから大量展開に繋がる。
回収筆頭候補は《XX-セイバー フォルトロール》で、あちらによる蘇生でまたサルベージが可能。
このカード自体が展開しやすく、墓地に十分なカードがあれば色々動ける。
墓地の下地がないと動けないが、《ワン・フォー・ワン》あたりの手札コストで捨てて回収するなどもできるし。
回収筆頭候補は《XX-セイバー フォルトロール》で、あちらによる蘇生でまたサルベージが可能。
このカード自体が展開しやすく、墓地に十分なカードがあれば色々動ける。
墓地の下地がないと動けないが、《ワン・フォー・ワン》あたりの手札コストで捨てて回収するなどもできるし。
Xセイバーを回収でき、自身も141・ボガー共々天キ対応などサポには恵まれている。
ただ自身は貧弱であり、単体で動きづらいところがあるのでボガー共々展開するか何かしら後続を用意するのが望ましい。
出た時代がまだ緩かった為か、効果に名称1ターン制限などなくこれはフォルトロールなど他のXセイバーにも言えるので、既に言われているようにフォルトロールとうまく絡めれば無限ループなども起こせる爆発力を持つ。
取り回しに優れ高いコンボ性を持つので、運用する価値は高いかと思います。
ただ自身は貧弱であり、単体で動きづらいところがあるのでボガー共々展開するか何かしら後続を用意するのが望ましい。
出た時代がまだ緩かった為か、効果に名称1ターン制限などなくこれはフォルトロールなど他のXセイバーにも言えるので、既に言われているようにフォルトロールとうまく絡めれば無限ループなども起こせる爆発力を持つ。
取り回しに優れ高いコンボ性を持つので、運用する価値は高いかと思います。
サルベージにターン1ついてない!やばい!いや手札から特殊召喚できなければそんなことは・・あっフォルトロール君じゃないですかやめてください
序盤に来ても腐るだけですが、中盤以降に猛威を振るうカードです。自身の効果以外では特殊召喚できないフォルトロールをサルベージするのはもはやお約束。ボガーナイトや緊急指令で展開すれば召喚条件を満たすことができます。
このカードとフォルトロール2体で回すフォルトロールループは非常に強力。リンクに繋がる今ではLINK2を大量に展開できたりします。
爬虫類なのに嬉しいことに獣戦士族扱いで炎舞-「天キ」でサーチできるので無理に3枚積まなくてもいいかもしれません。
序盤に来ても腐るだけですが、中盤以降に猛威を振るうカードです。自身の効果以外では特殊召喚できないフォルトロールをサルベージするのはもはやお約束。ボガーナイトや緊急指令で展開すれば召喚条件を満たすことができます。
このカードとフォルトロール2体で回すフォルトロールループは非常に強力。リンクに繋がる今ではLINK2を大量に展開できたりします。
爬虫類なのに嬉しいことに獣戦士族扱いで炎舞-「天キ」でサーチできるので無理に3枚積まなくてもいいかもしれません。
サルベージ効果を持つXセイバー。
フォルトロールのサルベージに役立つ。特殊召喚に対応しているのも強み。
ステータスが低いので、効果使用後はシンクロやリンク、ガトムズのリリースにしたいところ。
フォルトロールのサルベージに役立つ。特殊召喚に対応しているのも強み。
ステータスが低いので、効果使用後はシンクロやリンク、ガトムズのリリースにしたいところ。
※爬虫類族ではなく、獣戦士族なのでご注意を。
Xセイバーをサルベージするカード。
特に蘇生できないフォルトロールを再利用できる重要なカードで、そのフォルトロールとは無限ループが可能な点でも相性抜群です。
ステータスは低いので、リリース等で回避したいところです。
このカードを再録しなかったあたり、無限ループに対する厳しい姿勢というものを感じます。
Xセイバーをサルベージするカード。
特に蘇生できないフォルトロールを再利用できる重要なカードで、そのフォルトロールとは無限ループが可能な点でも相性抜群です。
ステータスは低いので、リリース等で回避したいところです。
このカードを再録しなかったあたり、無限ループに対する厳しい姿勢というものを感じます。
スクラップトリトドン
2011/05/03 10:21
2011/05/03 10:21
フォルトループのキーカード.
それだけでなくても,何体も並べることが重要なXセイバーでサルベージは美味しい.
ステータスの悲惨さは,シンクロやガトムズの弾,141で出すなどで何とかカバーしよう・・・
にしてもフォルトロールとかはいるのに,なんでDE未収録なんだよ・・・
それだけでなくても,何体も並べることが重要なXセイバーでサルベージは美味しい.
ステータスの悲惨さは,シンクロやガトムズの弾,141で出すなどで何とかカバーしよう・・・
にしてもフォルトロールとかはいるのに,なんでDE未収録なんだよ・・・
召喚・特殊召喚に成功した時に、墓地のXセイバーをサルベージできるXXセイバー。フォルトロールとのコンボでループするのが主な仕事。
ループ抜きでも、蘇生やリクルートからサルベージを行えるのは大きな魅力。
単純に召喚するのは能力上怖いので、活用するなら特殊召喚がほしい。
一度場に出したら、ガトムズなりなんなりの玉にできる態勢は整えたいところでもある。リンク召喚の登場でリリースのための発射装置を用意する必要がなくなり、ループを重ねることでファイアウォールを何体も並べることも可能になった。
ループ抜きでも、蘇生やリクルートからサルベージを行えるのは大きな魅力。
単純に召喚するのは能力上怖いので、活用するなら特殊召喚がほしい。
一度場に出したら、ガトムズなりなんなりの玉にできる態勢は整えたいところでもある。リンク召喚の登場でリリースのための発射装置を用意する必要がなくなり、ループを重ねることでファイアウォールを何体も並べることも可能になった。
召喚特殊召喚とともにアドバンテージを即回収する偉い奴。
中でもフォルトロールとの相性は抜群。無限ループにより相手をフルボッコにする。
唯一ステータスの低さが難点であるが、そのおかげでワンフォーワンに対応している。
正直どう見ても爬虫類族だが獣戦士族だ。おかげで爬虫類サポートは受けられない。
中でもフォルトロールとの相性は抜群。無限ループにより相手をフルボッコにする。
唯一ステータスの低さが難点であるが、そのおかげでワンフォーワンに対応している。
正直どう見ても爬虫類族だが獣戦士族だ。おかげで爬虫類サポートは受けられない。
「XX-セイバー レイジグラ」を使ったコンボ
XXセイバー無限ハンデス編(ブルーバード)
- 自分フィールドにXXガトムズ、未使用のフォルトロールが存在し、墓地に別のフォルトロールとレイジグラがいる状態でスタート。
①フォルトロールでレイジグラを蘇生。
②レイジグラで墓地のフォルトロール回収。
③フィールドのフォルトロールをリリース。ハンデス。
④レイジグラで回収したフォルトロール特殊召喚。
⑤レイジグラをリリース。ハンデス。
⑥効果未使用のフォルトロールが残っているから、①に戻る。
結果:無限ループ成立!相手の手札が無くなるまでループが続く!
余談:相手が増Gを使っていると相手のデッキが尽きるまで特殊召喚が繰り返されデッキ破壊でワンキルできます。ハンデス系としては珍しく増Gに強いのは特長。
また上記のカードは特別なカードを1枚も使っておらず、純正デッキで完結するコンボというのも美しいね。 (2023-05-29 22:16)
デッキ解説での「XX-セイバー レイジグラ」への言及
解説内で「XX-セイバー レイジグラ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
幻影X-セイバー(あかし)2020-02-17 11:36
-
強み《レスキューキャット》から《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》を展開することで、盤面に攻2400の《召命の神弓-アポロウーサ》と《幻影霧剣》を展開しつつ、《XX-セイバーフォルトロール》×2、《XX-セイバーレイジグラ》、《リビング・フォッシル》を準備できます。
「XX-セイバー レイジグラ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-05-30 ガチXセイバー (まてぃー)
● 2016-03-29 斬撃!一撃抹殺技の侍!(リョウ)
● 2015-04-18 安価で作れるX-セイバー(ぅぃ)
● 2018-04-07 楽しいX-セイバー(強め)(はやとちり)
● 2013-06-30 純X-セイバー(クーリョー)
● 2015-02-24 sophiaの影霊衣セフィラセイバー(うぇる)
● 2017-11-27 牙狼-GARO- -天下無双の戦士-(リョウタ)
● 2016-08-01 滅殺の剣豪(リョウ)
● 2015-09-02 侍・王・降・臨(リョウ)
● 2014-09-05 X-セイバー(MaxxC)
● 2018-04-04 犬猫X-セイバー(はやとちり)
● 2017-05-08 リンク対応X-セイバー(XXX)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
| 駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 4307位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 30,603 |
| 獣戦士族(種族)最強カード強さランキング | 80位 |
XX-セイバー レイジグラのボケ
その他
| 英語のカード名 | XX-Saber Ragigura |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/29 14:57 評価 1点 《炎熱刀プロミネンス》「ラヴァルではないラヴァルデッキ用のカー…
- 10/29 14:38 評価 9点 《VV-ソロアクティベート》「・引き先のスケールはだれも1(星…
- 10/29 14:05 評価 1点 《E・HERO ランパートガンナー》「モンスターと言うよりはバ…
- 10/29 14:00 デッキ 王たる悪の余興
- 10/29 13:02 評価 10点 《禁じられた聖冠》「自身の守備モンスターに使えばそのターン鉄…
- 10/29 11:53 SS 第57話:降り掛かる真実
- 10/29 11:20 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「13期で登場したサイキック族新規カ…
- 10/29 10:43 評価 1点 《スカイ・ハンター》「 このカードを見た瞬間、《モリンフェン》…
- 10/29 07:44 評価 6点 《月光舞猫姫》「総合評価:大ダメージは狙えるがリリースコストが…
- 10/29 06:23 評価 6点 《海亀壊獣ガメシエル》「相手の場に出して《共界》→《ブランキッ…
- 10/29 03:29 デッキ 十代ファンデッキ
- 10/29 02:09 評価 7点 《かつて神と呼ばれた亀》「《鬼ガエル》で送ってで《サルベージ》…
- 10/29 00:34 評価 8点 《獄花の大燿聖ストリチア》「登場時点で唯一となるエルフェンノー…
- 10/29 00:21 評価 10点 《黒き竜のエクレシア》「竜騎士エクレシア。場面としては《烙印…
- 10/29 00:04 評価 7点 《エルフェンノーツ~再邂のテルチェット~》「登場段階で二種類あ…
- 10/28 23:26 評価 10点 《白き竜の落胤》「真っ白なアルバス君。ストーリー上は《天底の…
- 10/28 23:18 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「自己召喚効果を持つサイキックモン…
- 10/28 21:29 評価 7点 《ミミグル・チャーム》「なかなかおもろい」
- 10/28 19:50 評価 10点 《白き竜の落胤》「制限カードで有る《エクス・ライゼオル》と《…
- 10/28 19:37 評価 7点 《エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン》「シンクロン以外…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

