交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
異界の棘紫竜(イカイノキョクシリュウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | ドラゴン族 | 2200 | 1100 | |
自分フィールド上のモンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、このカードを手札から特殊召喚できる。 | ||||||
パスワード:25206027 | ||||||
カード評価 | 5.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2012 | EP12-JP036 | 2012年10月13日 | Super |
異界の棘紫竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:受け身な特殊召喚効果でステータスもあまり高くないのが難。
自爆攻撃や自分のカードによる破壊を使い手札から能動的に特殊召喚したい。
しかし、星5の闇属性・ドラゴン族では既に挙がっている《バイス・ドラゴン》や《砲撃のカタパルト・タートル》で呼べるのがいるしナ。
ステータスも2200とあまり頼りになる感じでもなく、各種素材にするなら出しやすいのを使う。
自爆攻撃や自分のカードによる破壊を使い手札から能動的に特殊召喚したい。
しかし、星5の闇属性・ドラゴン族では既に挙がっている《バイス・ドラゴン》や《砲撃のカタパルト・タートル》で呼べるのがいるしナ。
ステータスも2200とあまり頼りになる感じでもなく、各種素材にするなら出しやすいのを使う。
属性種族は恵まれてるけど、効果が受動的なのがネック。場に出る速さはバイス・ドラゴンの方が速いからこっちは壁として起用出来る事、バイス・ドラゴンと違って攻守半減がない事で差別化出来るか。しかし今の環境で攻撃力2200はちょっと低いか・・・?
非常に緩い条件で特殊召喚できるモンスター。攻撃力2200は十分高いとは言えないものの、呼び出しやすいモンスターとしてはまずまず。属性と種族が同じ「バイス・ドラゴン」がライバルとなりやすいので、《魔のデッキ破壊ウイルス》など、効果で呼び出しても高めの打点が残ることを生かせるカードを併用したいところです。
海外名がすごくながい、早口言葉か何か?(無知)
ワンキル防止としては頼りなく、ライバルにはバイスドラゴン。
攻撃力での差別化も可能だが、どうしても中途半端感が…
ワンキル防止としては頼りなく、ライバルにはバイスドラゴン。
攻撃力での差別化も可能だが、どうしても中途半端感が…
どうしてもバイスと比較してしまい、微妙に感じてしまいます(汗)効果は決して悪くないと思うんですけどねー…(汗)あと英語駄目駄目な自分には英語名は勘弁(爆)
どんなやつでも使えるのは嬉しい。
攻撃時に使ったり、防御時に使ったり、いろいろな態勢に移行できる。
でもバイスドラゴンのほうが使えているし、結果ネタカードになりそう。
それと即奈落されると終わるのも難点。
攻撃時に使ったり、防御時に使ったり、いろいろな態勢に移行できる。
でもバイスドラゴンのほうが使えているし、結果ネタカードになりそう。
それと即奈落されると終わるのも難点。
読めないです。外国人の実際の発音を聞いてみたい。
破壊されたら手札から出てくるのでその点では優秀。攻撃力も2200なのでサイバードラゴンを越えられるのも特徴。
そういえばバイスっていう同じ能力のやついるよね。
破壊されたら手札から出てくるのでその点では優秀。攻撃力も2200なのでサイバードラゴンを越えられるのも特徴。
そういえばバイスっていう同じ能力のやついるよね。
自分のモンスターが破壊されたら出てくる星5モンスター。
相手ターンでも出すことが可能なため、緊急時の壁としても利用できる。
ただ召喚条件が相手依存だし、プレアデスにも化けられるサイバードラゴンや種族属性が同じバイスドラゴンの方が使い勝手が良いような気がする。
相手ターンでも出すことが可能なため、緊急時の壁としても利用できる。
ただ召喚条件が相手依存だし、プレアデスにも化けられるサイバードラゴンや種族属性が同じバイスドラゴンの方が使い勝手が良いような気がする。
いんたーぷらねたりぃぱーぷりぃそーにぃどらごん。
なんであれ手札からこんにちはするのはリカバリーとしてはそれなりだが、それどまりだ。
ワンキル抑止としてはあまりにも頼りなく、能動的に使えないのも痛すぎる。
ファントム・ドラゴンあたりと同じ臭いがするんだよなぁ…
なんであれ手札からこんにちはするのはリカバリーとしてはそれなりだが、それどまりだ。
ワンキル抑止としてはあまりにも頼りなく、能動的に使えないのも痛すぎる。
ファントム・ドラゴンあたりと同じ臭いがするんだよなぁ…
スクラップトリトドン
2012/10/11 22:32
2012/10/11 22:32
海外名絶対読めねぇよ!
どんなであれ除去られれば手札からリカバリーというのは悪くないが,ガイドサメくじのハズレとして見るとやや微妙に見えるっていうのが・・・
しかも,同じ種族属性で能動的に出せるバイスの存在も痛い・・・
どんなであれ除去られれば手札からリカバリーというのは悪くないが,ガイドサメくじのハズレとして見るとやや微妙に見えるっていうのが・・・
しかも,同じ種族属性で能動的に出せるバイスの存在も痛い・・・
「異界の棘紫竜」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「異界の棘紫竜」への言及
解説内で「異界の棘紫竜」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
忍法!安地白竜!否、虚無白竜だ!(はがぬ)2014-07-21 21:52
サルベージでワンチャンアールヴ(ギガプラント)2013-04-10 04:24
-
運用方法数年前に使っていたロキのファンデッキです。(《異界の棘紫竜》来日前。
聖刻竜-Sinバーサークドラゴン(アームズ&アームズ)2013-05-14 22:45
-
運用方法加えて、効果破壊にも戦闘破壊にも対応し、いざとなれば攻撃参加も可能な《異界の棘紫竜》、
真・ロマンカオスドラゴン(評価求む)(Kadoma2)2014-02-07 12:28
-
カスタマイズダークフレアの枠をどうしようか悩んでいます。バイスか《異界の棘紫竜》かといったところで。
「異界の棘紫竜」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-02-15 オール手札誘発フルモンスターハイランダー(timo)
● 2015-02-06 レベル5de邪神アバター!(コクバ)
● 2015-03-11 サルベージで選択肢色々アールヴ(ギガプラント)
● 2014-02-17 風闇ランク5エクシーズ(YのYルドYバーンや)
● 2014-04-11 太陽と月とファック(バトルドーム@えなり)
● 2014-10-18 ブラフデッキ(Kirrabee)
● 2013-10-14 青刻天態龍デッキ(残り3機)
● 2013-08-29 レベル8.5で頑張ってみるから(saber)
● 2014-05-03 カオスロード 改善(ぬふふ)
● 2013-01-25 ドラゴンデッキ(佐賢)
● 2018-08-24 ゴリラ(デストルドー搭載型)(NC)
● 2020-03-15 ドラゴン族の真実(まめろう)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8641位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 20,749 |
異界の棘紫竜のボケ
その他
英語のカード名 | Interplanetarypurplythorny Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)