交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
コアキメイル・トルネード(コアキメイルトルネード) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 1500 | 1200 | |
手札から「コアキメイルの鋼核」1枚をデッキの一番上に戻して発動する。相手フィールド上に存在する特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。 | ||||||
パスワード:95204084 | ||||||
カード評価 | 6.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP021 | 2009年04月18日 | Rare |
コアキメイル・トルネードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:全体除去がやはり有用。
特殊召喚されたモンスター全てを破壊する為、2枚以上アドバンテージを稼げる可能性が出てくる。
《コアキメイルの鋼核》をデッキトップに戻してドローロックが発生するものの、シャッフルするサーチカードを使ったりすれば解除可能。
ドローカードを使うとか、《デーモンの宣告》などでも可能。
《コアキメイル・ウルナイト》によるリクルートから効果を使用し、《キングレムリン》あたりをエクシーズ召喚、サーチ効果を使うとかすれば。
特殊召喚されたモンスター全てを破壊する為、2枚以上アドバンテージを稼げる可能性が出てくる。
《コアキメイルの鋼核》をデッキトップに戻してドローロックが発生するものの、シャッフルするサーチカードを使ったりすれば解除可能。
ドローカードを使うとか、《デーモンの宣告》などでも可能。
《コアキメイル・ウルナイト》によるリクルートから効果を使用し、《キングレムリン》あたりをエクシーズ召喚、サーチ効果を使うとかすれば。
コアキメイル唯一の鳥獣族モンスターは鳥獣でもなんでもない風神様でした。
その性能はアイスと一長一短と言えるカード。
維持コスト不要、SSモンスターを全体除去ということで自動的に対象も取らず、その除去性能は高い。
だが打点は低くはないがアイスと比べるとまあまあ劣る上に、除去効果の発動条件がドローロックする結構厳しいもので、そもそも鋼核を持っていないと発動すらできないその仕様は、アイスに比べると汎用性ではかなり劣ると言わざるを得ない。
とはいえウルナイトでリクルートからの不意打ち全体除去は結構強いと言うのも事実である。
その性能はアイスと一長一短と言えるカード。
維持コスト不要、SSモンスターを全体除去ということで自動的に対象も取らず、その除去性能は高い。
だが打点は低くはないがアイスと比べるとまあまあ劣る上に、除去効果の発動条件がドローロックする結構厳しいもので、そもそも鋼核を持っていないと発動すらできないその仕様は、アイスに比べると汎用性ではかなり劣ると言わざるを得ない。
とはいえウルナイトでリクルートからの不意打ち全体除去は結構強いと言うのも事実である。
昔と比べ「特殊召喚」と言う需要が段違いなった為相対的に強くなった
現代遊戯王に置いて、フィールドはほぼ特殊召喚されたモンスターで埋め尽くされているので、基本的に相手フィールドのモンスターを一層出来ると考えていい。
《コアキメイル・ウルナイト》からのリクルートをしているならば、当然100%《コアキメイルの鋼核》は手札にあるはずなので、そのまま相手フィールドを一層しつつ、リンクやエクシーズに繋げることが可能。
《コアキメイルの金剛核》でのサーチもあるので比較的安定して運用出来る《コアキメイル・ウルナイト》のリクルートでできる事を考えると【コアキメイル】デッキに1枚は入れて良いカードだと思います。
現代遊戯王に置いて、フィールドはほぼ特殊召喚されたモンスターで埋め尽くされているので、基本的に相手フィールドのモンスターを一層出来ると考えていい。
《コアキメイル・ウルナイト》からのリクルートをしているならば、当然100%《コアキメイルの鋼核》は手札にあるはずなので、そのまま相手フィールドを一層しつつ、リンクやエクシーズに繋げることが可能。
《コアキメイルの金剛核》でのサーチもあるので比較的安定して運用出来る《コアキメイル・ウルナイト》のリクルートでできる事を考えると【コアキメイル】デッキに1枚は入れて良いカードだと思います。
鳥獣族のコアキメイル。
手札の鋼核をデッキトップに戻すというドローロックの代わりに相手の特殊召喚されたモンスター全体除去と、対象を取らない除去が非常に強力。他のコアキメイルのような維持コストがないのも優秀。
手札の鋼核をデッキトップに戻すというドローロックの代わりに相手の特殊召喚されたモンスター全体除去と、対象を取らない除去が非常に強力。他のコアキメイルのような維持コストがないのも優秀。
少々評価が低すぎると思うのでこの評価。
これを採用するならアイスでいいと言われる場合もあるが、やはりそこはデッキと応相談。金剛核という万能サーチも登場し、従来よりも銅核を手札に持ってきやすくなった以上これの発動条件も満たしやすくなり《オーバーリミット》等の強化もあればそのままゲームエンドも十分にあり得る。とは言っても銅核が無ければ維持費がいらないという事しか見出せないため、ウルナイトとの連携も視野に入れピンや2枚投入が妥当な所だろう。
これを採用するならアイスでいいと言われる場合もあるが、やはりそこはデッキと応相談。金剛核という万能サーチも登場し、従来よりも銅核を手札に持ってきやすくなった以上これの発動条件も満たしやすくなり《オーバーリミット》等の強化もあればそのままゲームエンドも十分にあり得る。とは言っても銅核が無ければ維持費がいらないという事しか見出せないため、ウルナイトとの連携も視野に入れピンや2枚投入が妥当な所だろう。
貴重な風属性コアキメイル。テンペストやドラゴ、デビルと一緒にマキシマム軸なんて組んでも面白そう。
効果はドローロックする変わりに《スペシャルハリケーン》が打てるというもの。核も必要だし一見聞こえが悪いように感じるが、金剛核というサーチ手段も登場し、それでなくてもウルナイトさんで当然のようにデッキから飛んできて相手のモンスターを壊滅させるのでなかなかに強力。
コアキメイルアイスと役割が被るとか言う人は冷静に考えてみよう。もちろんこの効果は対象を取らない破壊だ。しかもコアキメイル共通の自壊も無い。
ただ、大抵の場合はアイスの方が安定するのは確か。上に書いたように風属性中心で攻めたい時やもっと効果破壊が欲しい時には是非投入してみよう。
効果はドローロックする変わりに《スペシャルハリケーン》が打てるというもの。核も必要だし一見聞こえが悪いように感じるが、金剛核というサーチ手段も登場し、それでなくてもウルナイトさんで当然のようにデッキから飛んできて相手のモンスターを壊滅させるのでなかなかに強力。
コアキメイルアイスと役割が被るとか言う人は冷静に考えてみよう。もちろんこの効果は対象を取らない破壊だ。しかもコアキメイル共通の自壊も無い。
ただ、大抵の場合はアイスの方が安定するのは確か。上に書いたように風属性中心で攻めたい時やもっと効果破壊が欲しい時には是非投入してみよう。
なぜかコアキなのに維持コストが一切ない不思議。
ドローロックは天キや金剛核などのサーチカードでデッキシャッフルすることでカバーできるのでさして問題ではなく、またチェインやエメラルにxyzして効果発動でもおk。ちゃんとカバー手段の豊富なデッキに組み込めばアイスよりも仕事してくれる子
地味に鳥獣なので獣戦士のウルナイトと併用することを考えれば、《烏合の行進》で確実に2枚引けるというのもちょっとした利点。
打点はコアキにしては低めだが、及第点。奈落は大体先にウルナイトが食ってしまううのであんまり関係ない
ドローロックは天キや金剛核などのサーチカードでデッキシャッフルすることでカバーできるのでさして問題ではなく、またチェインやエメラルにxyzして効果発動でもおk。ちゃんとカバー手段の豊富なデッキに組み込めばアイスよりも仕事してくれる子
地味に鳥獣なので獣戦士のウルナイトと併用することを考えれば、《烏合の行進》で確実に2枚引けるというのもちょっとした利点。
打点はコアキにしては低めだが、及第点。奈落は大体先にウルナイトが食ってしまううのであんまり関係ない
特殊召喚モンスターを全て吹き飛ばすなかなかの効果。
アイスと比べて、2体以上でもコストが少なくて済み、エンドフェイズの維持コストが無いのも評価できます。
少し攻撃力が低めなのが残念ですが・・・。
アイスと比べて、2体以上でもコストが少なくて済み、エンドフェイズの維持コストが無いのも評価できます。
少し攻撃力が低めなのが残念ですが・・・。
台風。てか風神。雷神はどうした
大量展開型の相手に対してはなかなか豪快な効果を持ってる。やるじゃん
素の打点も頼りにはならないがこちらは豪快さが売り。
ドローロックは重いもののいざという時には役に立つ。
アイスさんとは使い分けて使えばおk。
大量展開型の相手に対してはなかなか豪快な効果を持ってる。やるじゃん
素の打点も頼りにはならないがこちらは豪快さが売り。
ドローロックは重いもののいざという時には役に立つ。
アイスさんとは使い分けて使えばおk。
特殊召喚限定とはいえ全体破壊、しかも相手だけ。
いざというときに役に立つ。
しかし全体破壊ゆえスタラが恐いところ。
アイスの存在もあるからデッキの構成によるかな…
いざというときに役に立つ。
しかし全体破壊ゆえスタラが恐いところ。
アイスの存在もあるからデッキの構成によるかな…
スクラップトリトドン
2010/11/20 19:38
2010/11/20 19:38
つ《コアキメイル・アイス》
鋼核をコストにすることで特殊召喚されたモンスターを一掃できる効果を持つ、維持コストが必要ない変わり種のコアキメイル。
個人的には金剛核登場で株を上げる可能性を若干期待したくなるが…
必要なパーツは多いとはいえ、サーチ手段の豊富な《スペシャルハリケーン》は特殊召喚環境では下級の持つ効果としてはオーバースペック級。
アイスが強烈なライバルだが、こちらは維持が簡単な点や破壊対象が2体以上でも手札消費が少ない点で差別できる。
ただし鋼核がないと完全に意味ない子。そのためウルナイトとの組み合わせがベターだろうか。
それ以上のライバルは、この後エクシーズできるカステルやヴェルズビュートかもしれないが…
個人的には金剛核登場で株を上げる可能性を若干期待したくなるが…
必要なパーツは多いとはいえ、サーチ手段の豊富な《スペシャルハリケーン》は特殊召喚環境では下級の持つ効果としてはオーバースペック級。
アイスが強烈なライバルだが、こちらは維持が簡単な点や破壊対象が2体以上でも手札消費が少ない点で差別できる。
ただし鋼核がないと完全に意味ない子。そのためウルナイトとの組み合わせがベターだろうか。
それ以上のライバルは、この後エクシーズできるカステルやヴェルズビュートかもしれないが…
「コアキメイル・トルネード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「コアキメイル・トルネード」への言及
解説内で「コアキメイル・トルネード」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
岩石コアキメイル(kabocha)2021-02-06 22:36
-
強み●《コアキメイル・トルネード》
純コアキメイル(ザリーフ)2020-03-18 21:19
-
運用方法《コアキメイルの鋼核》を中心に《コアキメイル・ウルナイト》の効果などで展開し、《コアキメイル・アイス》《コアキメイル・トルネード》で除去し、《コアキメイル・マキシマム》でなぐり、岩石族《コアキメイル》たちで妨害します。
強みそれぞれが役割を持てていて、腐るモンスターもあまりいません。《コアキメイルの金剛核》などでサーチもできますし、殆どが《コアキメイル・ウルナイト》で展開でき、《コアキメイルの鋼核》のサーチ手段も豊富なので、壊滅的な盤面でターン終了を迎えることはあまり無いと思います。岩石族は手札から岩石族を公開することで自爆しないので岩石族を多く採用しています。また、《コアキメイル・ウルナイト》をサーチでから《炎舞-「天キ」》、《コアキメイルの鋼核》をサーチできる《コア転送ユニット》との相性も良く、手札が尽きない限り相手の特殊召喚したモンスターを除去できる《コアキメイル・アイス》も採用しています。《コアキメイル・トルネード》と役割が被りますが、打点の高さや《コアキメイルの鋼核》を使わない点で差別化しています。
コアキメイルを甘く見るな(シクラメン)2014-09-01 23:05
-
カスタマイズ《コアキメイル・トルネード》×2
「コアキメイル・トルネード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-10-21 ダグナー前の鬼柳さん風コアキメイル(ぐりむろ)
● 2014-05-03 鋼核機動隊with征竜 ★求アドバイス★(鋼核礼賛)
● 2014-02-22 コアキ3軸炎星(よろしけばアドバイスをー(ツヴァイ)
● 2014-01-18 純コアキメイル(アドバイス下さい)(リデル)
● 2015-08-06 お金が無い人の為のコアキメイル(×GGKH×)
● 2013-02-22 征竜コアキメイル(カゲトカゲ)
● 2015-11-06 格安鋼核部隊!(☆みーにゃん☆)
● 2013-02-10 コアキメイル幻獣機(岩石族版)(カゲトカゲ)
● 2014-07-16 再出撃!鋼核機動隊(鋼核礼賛)
● 2013-01-23 ドラゴンコアキinテンペスト(ヴァイロン使い)
● 2012-12-03 コアキメイル(カゲトカゲ)
● 2015-05-20 純獣岩コアキメイル(サントック)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6751位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,445 |
コアキメイル・トルネードのボケ
その他
英語のカード名 | Koa'ki Meiru Tornado |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)