交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
XX-セイバー ダークソウル(ダブルエックスセイバーダークソウル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 獣族 | 100 | 100 | |
このカードが自分フィールド上から墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、自分のデッキから「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
パスワード:31383545 | ||||||
カード評価 | 8.6(28) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK Volume 4 | EXP4-JP002 | 2011年09月17日 | Ultra |
ブースターSP-レイジング・マスターズ- | SPRG-JP021 | 2014年08月09日 | Normal |
XX-セイバー ダークソウルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
あのゲームではない。
場から墓地へ送られるとエンドフェイズにⅩ-セイバーをサーチ可能と、ちょっと物足りないけど優秀。
獣族なので《X-セイバー エアベルン》と一緒に特殊召喚しつつ、レベル6シンクロを出してエンドフェイズにサーチという動きが可能となっています。
上級もサーチできるため《XX-セイバー フォルトロール》にアクセスできるのですが、やっぱり現代では遅いので評価は下がりますね。
場から墓地へ送られるとエンドフェイズにⅩ-セイバーをサーチ可能と、ちょっと物足りないけど優秀。
獣族なので《X-セイバー エアベルン》と一緒に特殊召喚しつつ、レベル6シンクロを出してエンドフェイズにサーチという動きが可能となっています。
上級もサーチできるため《XX-セイバー フォルトロール》にアクセスできるのですが、やっぱり現代では遅いので評価は下がりますね。
総合評価:《レスキューキャット》から展開してシンクロ素材などに使い、アドとしたい。
エンドフェイズと遅いながらもサーチであることには違いないし、レベル制限もなし。
《XX-セイバー フォルトロール》などアドバンテージの起点になるモンスターをサーチして次のターンに備える動きはできよう。
リンク素材にするのもトリガーになり、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》からリンク3に繋げて備えるのも手か。
エンドフェイズと遅いながらもサーチであることには違いないし、レベル制限もなし。
《XX-セイバー フォルトロール》などアドバンテージの起点になるモンスターをサーチして次のターンに備える動きはできよう。
リンク素材にするのもトリガーになり、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》からリンク3に繋げて備えるのも手か。
某死にゲーではない。
シンクロ素材だろうとリンク素材だろうと発動する優秀なトリガー、レベル制限のないサーチとここまでは強いのだがサーチがエンドフェイズと遅いのがネック。
レベル3地属性というスペックを活かしてパシウルと合わせてナチュビを出すのが良いだろう。
登場当初は今よりは環境が低速だったため非常に強いと高評価だった。そのためXセイバーでは3積み必須だったがエクストラパックでウルトラレアでの収録であり非常に入手困難。結果高値がつけられEXP4はダクソくじと化した。
暗黒界使いの私は《ヘル・エンプレス・デーモン》が欲しかったんだけどダクソが出て微妙な気分になった思い出。
シンクロ素材だろうとリンク素材だろうと発動する優秀なトリガー、レベル制限のないサーチとここまでは強いのだがサーチがエンドフェイズと遅いのがネック。
レベル3地属性というスペックを活かしてパシウルと合わせてナチュビを出すのが良いだろう。
登場当初は今よりは環境が低速だったため非常に強いと高評価だった。そのためXセイバーでは3積み必須だったがエクストラパックでウルトラレアでの収録であり非常に入手困難。結果高値がつけられEXP4はダクソくじと化した。
暗黒界使いの私は《ヘル・エンプレス・デーモン》が欲しかったんだけどダクソが出て微妙な気分になった思い出。
遅さはあるものの、この時代のカードで各種素材になってもしっかりアドを得られるカードは貴重である
ターン1もないので、複数枚使って次ターンの《XX-セイバー フォルトロール》での展開の布石にしたい
ターン1もないので、複数枚使って次ターンの《XX-セイバー フォルトロール》での展開の布石にしたい
シンクロ素材やリンク素材にすると後続を用意できる海外新規。発動タイミングを逃さないのもあって、当時ではかなり優秀なカードで高値で取引されていた経験がある。
とはいえ元環境では発動タイミングが遅く、若干使いにくく感じる場合が多く、どちらかといえば相手に破壊して貰ってサーチを行うのが理想だが、バウンスや除外での除去が増えたのであまり安定しない。
とはいえ元環境では発動タイミングが遅く、若干使いにくく感じる場合が多く、どちらかといえば相手に破壊して貰ってサーチを行うのが理想だが、バウンスや除外での除去が増えたのであまり安定しない。
名称1ターン制限もレベル制限もなくサーチできるのは優秀なんですが、エンド時と遅いのがとにかく残念。Xセイバー自体高速で展開していくSデッキなので尚更そう感じる。
サーチ対象に相手ターンで動けるカードとかも存在しませんからね~。デッキを回すのにかかせないサーチャーが遅いから、Xセイバーが現状イマイチ輝けない理由の1つでもあると思います。
サーチ対象に相手ターンで動けるカードとかも存在しませんからね~。デッキを回すのにかかせないサーチャーが遅いから、Xセイバーが現状イマイチ輝けない理由の1つでもあると思います。
「X-セイバー」モンスターなんでもサーチは非常に強力。エンドフェイズと遅いのは欠点だが、フィールド上から墓地へ送られて発動するので非常に発動し易い。レベル3非チューナーというのも、X-セイバーでは大事な部分。それにしてもこのカードのどこに獣族要素があるのだろうか。
様々な種族がひしめき合うXセイバーにおいて彼ほど謎な種族設定はいないでしょう。ターンのエンドフェイズとサーチは遅いもののXセイバーなら何でもいいので早急に手札にほしい、フォルトロールや壁役のパシウル等々を確実に持ってこれるのはうれしい。Xセイバーでは複数枚積むことをお勧めする。
ダークソウル(獣族)
フィールドから墓地に行ったターン、なのでシンクロ素材でも戦闘・効果破壊、またコストによるリリースでもタイミングを逃すことなくサーチ効果を使用可能。
ただサーチはエンドフェイズと遅く、ステータスも非常に低いのが弱点。
フィールドから墓地に行ったターン、なのでシンクロ素材でも戦闘・効果破壊、またコストによるリリースでもタイミングを逃すことなくサーチ効果を使用可能。
ただサーチはエンドフェイズと遅く、ステータスも非常に低いのが弱点。
フィールドから墓地へ送られただけでサーチができる非常に優秀なカード。
問題はエンドフェイズにではあるが、それでもサーチは強いです。
再録前まではそこそこな値段もしたので、再録後組みやすくなったかなと思います。
問題はエンドフェイズにではあるが、それでもサーチは強いです。
再録前まではそこそこな値段もしたので、再録後組みやすくなったかなと思います。
ガトムズがいる時に、フォルトロールや緊急指令で復活させつつ
ハンデスしていくと、恐ろしいくらいにアドがとれてしまう。
エンドフェイズは遅いが、タイミングを逃さないからいい。
もちろんシンクロ素材としても優秀。
ハンデスしていくと、恐ろしいくらいにアドがとれてしまう。
エンドフェイズは遅いが、タイミングを逃さないからいい。
もちろんシンクロ素材としても優秀。
ダークソウルを使ってシンクロすればエンドフェイズにデッキからXセイバーを手札に
加えられるしその効果をフォルトロールで繰り返し使う事が出来るXセイバーデッキには入れたいカード
加えられるしその効果をフォルトロールで繰り返し使う事が出来るXセイバーデッキには入れたいカード
Xセイバーのキーカードと言えるフォルトロールをサーチできるのが大きいです。
早くフォルトロールを持ってくるためにエマーズブレイドからリクルートすることも多いですね。
シンクロやガトムズのリリースに使っても効果が使えるのも、サーチがエンドフェイズであるとは言え便利です。
早くフォルトロールを持ってくるためにエマーズブレイドからリクルートすることも多いですね。
シンクロやガトムズのリリースに使っても効果が使えるのも、サーチがエンドフェイズであるとは言え便利です。
低いステータスとサーチしやすい種族設定と取り回しがよく、どんどん過労死させよう。
ただ、サーチがエンドフェイズということが全てを台無しにしている。
手札事故を起こさず、都合よくフォルトロールが手札に有るならこのカードは要らないし、
かといってフォルトロールで展開している時に墓地にこのカードしか無いんじゃ意味がない。
Xセイバーは同時に墓地も肥やさなければいけないため、テキスト以上に活躍させようとすると遅くなる。
仮に他のデッキテーマにこのカードが有ったなら評価は上がるが、
猫なしのXセイバーの中に有っては趣味レベル。
個人的には『有っても良いが無くても良い』のラインを超えない。
ただ、サーチがエンドフェイズということが全てを台無しにしている。
手札事故を起こさず、都合よくフォルトロールが手札に有るならこのカードは要らないし、
かといってフォルトロールで展開している時に墓地にこのカードしか無いんじゃ意味がない。
Xセイバーは同時に墓地も肥やさなければいけないため、テキスト以上に活躍させようとすると遅くなる。
仮に他のデッキテーマにこのカードが有ったなら評価は上がるが、
猫なしのXセイバーの中に有っては趣味レベル。
個人的には『有っても良いが無くても良い』のラインを超えない。
遅い。それ以外は完璧なカードだと思う。セイバーの軸です。
この前こいつ700円だった···そりゃぁ無いだろ···どんどん値が落ちています···
この前こいつ700円だった···そりゃぁ無いだろ···どんどん値が落ちています···
サーチのタイミングは少し遅いですが、手軽な条件かつサーチできるXセイバーにレベルの制限が無いため確実に自分の欲しいカードを持ってこれる。
猫の禁止化で昔ほど大暴れはしてないものも、単純に高スペックのモンスターなのでボガーナイトともどもXセイバーには必須。
猫の禁止化で昔ほど大暴れはしてないものも、単純に高スペックのモンスターなのでボガーナイトともどもXセイバーには必須。
あんまりウルトラっぽくない能力値や面構えではあるけど、ウルトラにふさわしい実力を持つ一枚。なおレイジングマスターズでは一気にノーマルでの再録に。
ちょっとサーチは遅いがそれ故タイミングを逃さないのがこのカードの恐ろしさ。
ガトムズで発射すると相手はハンデスこちらはサーチとアド差が凄まじいことに。
シンクロに使ってもバッチリ効果を使えるのも大きく、猫が生きていれば悪夢を呼べるカードだった。
あとはこのカードをいかに場に出すか。その手段が安定しないのがX-セイバーの煮え切らなさなのかな…
ちょっとサーチは遅いがそれ故タイミングを逃さないのがこのカードの恐ろしさ。
ガトムズで発射すると相手はハンデスこちらはサーチとアド差が凄まじいことに。
シンクロに使ってもバッチリ効果を使えるのも大きく、猫が生きていれば悪夢を呼べるカードだった。
あとはこのカードをいかに場に出すか。その手段が安定しないのがX-セイバーの煮え切らなさなのかな…
スクラップトリトドン
2011/09/17 9:37
2011/09/17 9:37
猫を禁止に追いやった主犯格.なぜ獣か疑う人は一度ファランクス(ドラグニティじゃない方)を見てきたほうがいい.
場から墓地に送られるという簡単なトリガーでサーチしてくるというのが弱いわけがない.
猫禁止のおかげでなりを潜めたとはいえ,シンクロ素材やガトムズで投げても使えるお手軽さから,
Xセイバーをこれから作る人はぜひ調達したい1枚.
場から墓地に送られるという簡単なトリガーでサーチしてくるというのが弱いわけがない.
猫禁止のおかげでなりを潜めたとはいえ,シンクロ素材やガトムズで投げても使えるお手軽さから,
Xセイバーをこれから作る人はぜひ調達したい1枚.
→ 「XX-セイバー ダークソウル」の全てのカード評価を見る
「XX-セイバー ダークソウル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「XX-セイバー ダークソウル」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「XX-セイバー ダークソウル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-05-30 ガチXセイバー (まてぃー)
● 2013-01-22 《光り輝く黄金の刃》(人喰い)
● 2013-05-25 【DTガチ構築】Ⅹセイバー(イッキューたん)
● 2015-04-18 安価で作れるX-セイバー(ぅぃ)
● 2018-04-07 楽しいX-セイバー(強め)(はやとちり)
● 2013-06-30 純X-セイバー(クーリョー)
● 2015-02-24 sophiaの影霊衣セフィラセイバー(うぇる)
● 2016-08-01 滅殺の剣豪(リョウ)
● 2013-06-27 X-セイバー(マイナーチェンジ)(ガッチャピン)
● 2016-11-18 X-セイバー(2/4追記)(MaxxC)
● 2011-12-27 Xセイバー&六武衆(微量)(のんぶりあん)
● 2017-05-08 リンク対応X-セイバー(XXX)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2521位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 44,840 |
獣族(種族)最強カード強さランキング | 60位 |
XX-セイバー ダークソウルのボケ
その他
英語のカード名 | XX-Saber Darksoul |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



