交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ギョッ!(ギョッ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
ゲームから除外されている自分の魚族・海竜族・水族モンスター1体をデッキに戻して発動する。効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。 | ||||||
パスワード:04068622 | ||||||
カード評価 | 5.1(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GENERATION FORCE | GENF-JP069 | 2011年04月16日 | Normal |
ギョッ!のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《鰤っ子姫》やゴーティスによって除外した魚族をデッキに戻せるカード。
デッキに戻すというコストが役立つ一例を挙げると《白鰯》+《白曼波》で《ゴーティスの大蛇アリオンポス》を出して、《ゴーティスの大蛇アリオンポス》で《ゴーティスの月夜サイクス》を除外し、《ゴーティスの月夜サイクス》の特殊召喚コストで墓地の《白鰯》を除外するといった展開をおこなった場合、この除外された《白鰯》を《ギョッ!》によってデッキに戻すことが出来ればデュエル中に《白鰯》の効果をもう一度使えるようになります。
要するにこの除外状態のモンスターをデッキに戻す行為はメリットにもなり得るのですが、結局はその恩恵が1アド未満であることと、それなりに動けていることが前提になっていることを考えると《神の通告》や《龍皇の波動》の存在がちらつきます。
しかも《龍皇の波動》については手札を除外出来るので、除外ギミックとの相性の良さという点でも競合します。
また、基本的にはゴーティスモンスターは墓地→除外→フィールド→墓地とぐるぐる回るのが理想なので、ゴーティスのギミックとそれなりに相性は良いものの除外されたゴーティスモンスターそのものと相性が良いと言い切れる訳ではありません。
使えないというほどのカードでもありませんが、どうしても採用まで至らない感じはします。
デッキに戻すというコストが役立つ一例を挙げると《白鰯》+《白曼波》で《ゴーティスの大蛇アリオンポス》を出して、《ゴーティスの大蛇アリオンポス》で《ゴーティスの月夜サイクス》を除外し、《ゴーティスの月夜サイクス》の特殊召喚コストで墓地の《白鰯》を除外するといった展開をおこなった場合、この除外された《白鰯》を《ギョッ!》によってデッキに戻すことが出来ればデュエル中に《白鰯》の効果をもう一度使えるようになります。
要するにこの除外状態のモンスターをデッキに戻す行為はメリットにもなり得るのですが、結局はその恩恵が1アド未満であることと、それなりに動けていることが前提になっていることを考えると《神の通告》や《龍皇の波動》の存在がちらつきます。
しかも《龍皇の波動》については手札を除外出来るので、除外ギミックとの相性の良さという点でも競合します。
また、基本的にはゴーティスモンスターは墓地→除外→フィールド→墓地とぐるぐる回るのが理想なので、ゴーティスのギミックとそれなりに相性は良いものの除外されたゴーティスモンスターそのものと相性が良いと言い切れる訳ではありません。
使えないというほどのカードでもありませんが、どうしても採用まで至らない感じはします。
インパクトある名前。実用面よりもネタ性で優先されそう。
効果自体は優秀ですが、下準備が必要でありライフだけで済むうえ蘇生制限も潰せる通告は大きな壁になる。
カウンター系でこう安定しづらい条件を求められると、やっぱ優先は難しいかなと。
効果自体は優秀ですが、下準備が必要でありライフだけで済むうえ蘇生制限も潰せる通告は大きな壁になる。
カウンター系でこう安定しづらい条件を求められると、やっぱ優先は難しいかなと。
某魚博士を思い出すカード。発動条件として魚・海竜・水族または水属性のカードがゲームから除外されている必要があるので、潜海奇襲と相性が良さそう。
オンリー・MARU氏
2012/11/06 20:11
2012/11/06 20:11
![遊戯王アイコン](/img/icon/110.jpg)
駄洒落ですね。魚君・・・
効果モンスターの効果だけと限られていますが、無効にし破壊するので魚デッキなら1枚くらいいれてもいいかもしれませんね。
効果モンスターの効果だけと限られていますが、無効にし破壊するので魚デッキなら1枚くらいいれてもいいかもしれませんね。
「魚!」
どうやってコストを用意するかが、悩みどころ。
除外をメインにやっていかないと、難しいだろうし・・・。
氷霊神ラングレイス等のコストを上手く利用すれば・・・。
それでもやはり、カウンターは安定でないと使いにくいんだよね・・・。
どうやってコストを用意するかが、悩みどころ。
除外をメインにやっていかないと、難しいだろうし・・・。
氷霊神ラングレイス等のコストを上手く利用すれば・・・。
それでもやはり、カウンターは安定でないと使いにくいんだよね・・・。
コストを除外の墓地戻しに置き換えた水棲生物のための《天罰》。
発動すれば相手を《ギョッ!》と言わせる可能性は十分にありえるが、《フィッシュアンドキックス》と微妙に条件が噛み合わないのも厳しい。
新登場《キラー・ラブカ》とは相性抜群。ラブカが非常に除外しやすい一方で、このカードで戻すことでラブカの効果を再利用できたりする。
発動すれば相手を《ギョッ!》と言わせる可能性は十分にありえるが、《フィッシュアンドキックス》と微妙に条件が噛み合わないのも厳しい。
新登場《キラー・ラブカ》とは相性抜群。ラブカが非常に除外しやすい一方で、このカードで戻すことでラブカの効果を再利用できたりする。
スクラップトリトドン
2011/04/15 22:48
2011/04/15 22:48
「ギョッ!」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ギョッ!」への言及
解説内で「ギョッ!」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
セリオンズ"しゃぼん"リベリオン(ohy)2023-03-15 13:03
基本モンスターはガエルだけ!(ヰタ)2017-03-19 03:33
暴走レミュリチュア10軸(ガガガ君我)2014-08-21 21:16
水召喚獣パーミッション(G・U茶漬け)2016-12-01 14:30
-
運用方法ガエルとアレイスターでコキュートス。この動きで《ギョッ!》、《パラドックス・フュージョン》2種類のカウンター罠が使用できるようになります。
強み《パラドックス・フュージョン》の弱点であるコストの融合モンスターが重いという欠点をアレイスターのサーチとサルベージで緩和できると考え作りました。墓地のモンスターを融合素材に選べば《パラドックス・フュージョン》をアド損無しで使用できます。タイミングを計りやすくするため耐性を持つ水《召喚獣コキュートス》を選択、墓地を肥やすためにガエルを選択、除外したガエルを再利用するために《ギョッ!》を選択・・・としてるうちにどうにも収まりが付かないデッキになってしまいました。
弱点《ギョッ!》もパラドックスも条件がキツいので安定とは程遠いです。
カスタマイズ《ギョッ!》、パラドックスを抜いてもっと安定性のあるカードにしましょう。
「ギョッ!」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-08-13 純正ガエル~またお前か餅カエル(しっぽり四郎)
● 2019-03-24 純正ガエル〜帰ってきた餅カエル〜(しっぽり五郎)
● 2015-08-14 虹鱒と鮭への愛を皆さんに届けたい(き)
● 2013-10-21 素早いカエルの巨神兵(ラフィット)
● 2016-05-09 蛙の王子と白雪姫(きつねうどん)
● 2016-11-20 真竜(鹿の娘)
● 2014-11-10 鮫と水鳥で、いろいろしたいな(CARIN)
● 2015-04-30 純正ガエル〜そっとエクシーズをそえて〜(ふじおか)
● 2012-10-06 ヴィジョンコントロール型除外海産物(tombo)
● 2016-12-25 ガチカエルバージェストマ(gthiza)
● 2016-07-11 ガエルデッキ(ナナシ)
● 2018-11-24 除外海産物(うすまさ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8927位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,973 |
ギョッ!のボケ
その他
英語のカード名 | Oh F!sh! |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)