交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
機限爆弾(キゲンバクダン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスター1体と、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。選択したカードを破壊する。 | ||||||
パスワード:41475424 | ||||||
カード評価 | 5.6(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME VICTORY | EXVC-JP066 | 2011年02月11日 | Normal |
機限爆弾のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《機皇枢インフィニティ・コア》を破壊してリクルートトリガーにすると良い。
破壊された場合の効果を持つ《機皇枢インフィニティ・コア》を相手モンスターごと破壊して、《機皇帝ワイゼル∞-S・アブソープション》をリクルートしさらに動きを止めていくのが狙いとなろうか。
フリーチェーンで使える為、相手の展開を止めて《機皇帝ワイゼル∞》を出し、魔法を無効化といった展開も狙えそうではある。
手札の機皇帝の特殊召喚を狙っても良いか。
破壊耐性付与して相手のみ破壊とかも出来れば良いが、あまりそういう耐性付与はないかナ。
破壊された場合の効果を持つ《機皇枢インフィニティ・コア》を相手モンスターごと破壊して、《機皇帝ワイゼル∞-S・アブソープション》をリクルートしさらに動きを止めていくのが狙いとなろうか。
フリーチェーンで使える為、相手の展開を止めて《機皇帝ワイゼル∞》を出し、魔法を無効化といった展開も狙えそうではある。
手札の機皇帝の特殊召喚を狙っても良いか。
破壊耐性付与して相手のみ破壊とかも出来れば良いが、あまりそういう耐性付与はないかナ。
フリチェの破壊カードなのでそれなりに強力ではあるが2:1交換となってしまい燃費は悪い。
破壊を活かすにしてもコンボに繋げる機皇帝は手札からで消費が激しく、タイミングを逃す事もある欠点があったが、タイミングを逃さず破壊されるとリクルート効果が発動するインフィニティ・コアという相性の良いカードが出た。
しかし、今度は機皇の名前を持っていないのが仇になりあちらから直接サーチできないという欠点を晒してしまう事に。
アニメのツインボルテックスをわざわざオリカにしたようなカードなのに、名前的な利点を活かせてない残念なカード。
破壊を活かすにしてもコンボに繋げる機皇帝は手札からで消費が激しく、タイミングを逃す事もある欠点があったが、タイミングを逃さず破壊されるとリクルート効果が発動するインフィニティ・コアという相性の良いカードが出た。
しかし、今度は機皇の名前を持っていないのが仇になりあちらから直接サーチできないという欠点を晒してしまう事に。
アニメのツインボルテックスをわざわざオリカにしたようなカードなのに、名前的な利点を活かせてない残念なカード。
まだまともな方な機皇のサポ。けどカオスインフィニティにせよ、こういうのに限ってなぜか機皇の名も持ってない。
そんでもって2:1でこれは力不足に感じるで。
そんでもって2:1でこれは力不足に感じるで。
よく言われてますが、アニメのツインボルテックス的存在。
除去しつつ機皇帝のトリガーを引くことができる。ただ場に機皇が必要なうえ2:1なので、普通に使っていては消費は激しく相手の除去にチェーンするなどしていかないとアドは取りづらい。
だがそうすると今度は機皇帝のトリガーを逃してしまう事になり、総合的に見て扱いづらく感じてしまう。
基本的には攻撃後に発動して機皇帝のトリガーを引きつつ追撃していくのが理想的な形になる。しかしこの運用でも罠という遅さに加え相手の場に依存もしてしまうので、やはりイマイチ扱いづらい。
使い勝手はいいと言いづらいんですけど、機皇関連の魔・罠の中ではマシな部類に感じます。しかしそういうのに限って機皇の名を持ってないのが残念さに拍車をかけている。
除去しつつ機皇帝のトリガーを引くことができる。ただ場に機皇が必要なうえ2:1なので、普通に使っていては消費は激しく相手の除去にチェーンするなどしていかないとアドは取りづらい。
だがそうすると今度は機皇帝のトリガーを逃してしまう事になり、総合的に見て扱いづらく感じてしまう。
基本的には攻撃後に発動して機皇帝のトリガーを引きつつ追撃していくのが理想的な形になる。しかしこの運用でも罠という遅さに加え相手の場に依存もしてしまうので、やはりイマイチ扱いづらい。
使い勝手はいいと言いづらいんですけど、機皇関連の魔・罠の中ではマシな部類に感じます。しかしそういうのに限って機皇の名を持ってないのが残念さに拍車をかけている。
OCGでのツインボルテックスのような効果。効果範囲が機械族ではなく機皇に狭まったけど、機皇デッキでは十分働いてくれると思う。でも実際ツインボルテックスでよかったと思う。
機皇デッキには入れたいカード。
自分のカードと相手のカードを破壊して自分のカードが破壊されたことにより機皇帝が出てくる機皇デッキには嬉しい1枚。
自分のカードと相手のカードを破壊して自分のカードが破壊されたことにより機皇帝が出てくる機皇デッキには嬉しい1枚。
フリチェで相手と自分を能動的に破壊できる結構便利なカード。
奈落感覚で使うと破壊と同時に機皇帝がこんにちは。一様サクリエスケープでも使用はできる。が、その場合は機皇帝を特殊召喚できないので注意。
同じようなカードに爆導索やディストラクトポーションもあるので要検討。
積みすぎると逆にフィールド上に機皇兵がいなくて腐ることもあるので積みすぎは事故の元。入れるならピンから2くらいですかな。
奈落感覚で使うと破壊と同時に機皇帝がこんにちは。一様サクリエスケープでも使用はできる。が、その場合は機皇帝を特殊召喚できないので注意。
同じようなカードに爆導索やディストラクトポーションもあるので要検討。
積みすぎると逆にフィールド上に機皇兵がいなくて腐ることもあるので積みすぎは事故の元。入れるならピンから2くらいですかな。
機皇帝を呼べるのに重点をおいて、有効活用したい。
また、フリーチェーンなので、ゴットバード感覚で使うのも良い。
機皇用のカードの中でも、使い勝手の良い一枚なんじゃないかな。
また、フリーチェーンなので、ゴットバード感覚で使うのも良い。
機皇用のカードの中でも、使い勝手の良い一枚なんじゃないかな。
スクラップトリトドン
2011/02/12 15:48
2011/02/12 15:48
何はともあれ,まずはツインボルテックスをだな・・・
1:2交換のフリーチェーンでサンブレ代わりに使えるかと.
さらに兵と帝を共演させることも可能になれるし・・・
それでも劣化供物なのは,それだけ機械族冷遇だからなのだろうか・・・
1:2交換のフリーチェーンでサンブレ代わりに使えるかと.
さらに兵と帝を共演させることも可能になれるし・・・
それでも劣化供物なのは,それだけ機械族冷遇だからなのだろうか・・・
オリジナル作らんでもツインボルテックスで良かったんじゃないか…?
TF5のツインボルテックスとほぼ同等の使い勝手で、機皇専用になったというところ。
機皇帝の召喚トリガーに非常に便利で、単純にゴトバ風の除去カードとも見ることが可能。
さすがにゴトバや供物には劣りディスアド、それでもかなり使いやすいサポート。
TF5のツインボルテックスとほぼ同等の使い勝手で、機皇専用になったというところ。
機皇帝の召喚トリガーに非常に便利で、単純にゴトバ風の除去カードとも見ることが可能。
さすがにゴトバや供物には劣りディスアド、それでもかなり使いやすいサポート。
「機限爆弾」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「機限爆弾」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「機限爆弾」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-08-04 機皇帝(ランペル)
● 2013-06-22 Sin・マシンナーズ・機皇シンクロ(アールエックス)
● 2019-03-07 究極の機皇帝・アステリスク(リョウタ)
● 2014-07-09 機皇単デッキ(ジョン・スミス)
● 2016-09-24 少年よ、これが絶望だ…。(whyzel)
● 2014-03-07 いまさら機皇(かつりこ)
● 2017-05-05 機皇Sin(アステリスク)
● 2013-10-20 幻想の機皇(ジョン)
● 2015-09-10 絶望の魔神(Sunyα)
● 2011-09-14 機皇帝(運命を司るリシア)
● 2011-09-14 機皇帝+シンクロ(運命を司るリシア)
● 2014-07-12 機皇帝(ランペル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8247位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,769 |
機限爆弾のボケ
その他
英語のカード名 | Mektimed Blast |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)