交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ゼロ・フォース(ゼロフォース) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターがゲームから除外された時に発動する事ができる。フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの攻撃力を0にする。 | ||||||
パスワード:17521642 | ||||||
カード評価 | 5.7(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 27円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STORM OF RAGNAROK | STOR-JP064 | 2010年11月13日 | Normal |
ゼロ・フォースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
モンスターの除外をトリガーにして、全てのモンスターの攻撃力を0にする永続効果を持つ罠カード。
昔に比べると能動的に除外する手段が増えたので、発動自体は簡単。
ただ、自分のモンスターも弱体化してしまうのと、罠故タイムラグがあるので玄人向けのカードかと。
昔に比べると能動的に除外する手段が増えたので、発動自体は簡単。
ただ、自分のモンスターも弱体化してしまうのと、罠故タイムラグがあるので玄人向けのカードかと。
幽閉や奈落、開闢・ガイウス・皿への対策としてはいまいち安定しないので、ウサギやフェーダー、物質転送装置等で能動的に発動を狙いたい。
大量展開後に発動して無力化することができればラッシュも怖くない。発動条件が特異的ではあるが、発動できれば便利な一枚かと思います。
大量展開後に発動して無力化することができればラッシュも怖くない。発動条件が特異的ではあるが、発動できれば便利な一枚かと思います。
スクラップトリトドン
2012/06/12 14:34
2012/06/12 14:34
「ゼロ・フォース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ゼロ・フォース」への言及
解説内で「ゼロ・フォース」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
銀河眼の光子竜デッキ(水面の花弁)2021-06-29 00:07
-
カスタマイズ発動出来たら面白いかなと思って入れている《ゼロ・フォース》がポイントですかね。
チクチクしつつデッキ回復ハリケーン(ささくれ)2018-05-25 14:49
-
カスタマイズ・《ゼロ・フォース》は自分の趣味で入れてます。
使うと人に嫌われるデッキ(ゲストA)2014-07-08 02:40
エアティレス(追ヰ鰹)2012-10-25 11:57
-
運用方法【エアジャチ】+【ゼロ・フォース】で攻撃力0にする効果を発動し、【レプティレス】の能力を最大限引き出す為のデッキ。
カスタマイズそれかなるべくフィールドのモンスターを《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《エアジャチ》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》だけにしておいて、効果を使ってから除外し【ゼロ・フォース】そして通常召喚。
銀河式忍法 ゼロ・フォース(鈍足の黒い忍者)2013-03-31 19:03
-
運用方法《ゼロ・フォース》を使ったら打点の高いモンスターで殴る。
「ゼロ・フォース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-31 剣零ノ型(厨二病)(ブルエン姉貴兄貴)
● 2014-05-06 逃げるんか?(てきとー)
● 2014-09-23 ゼンマイフォース(ぐりむろ)
● 2014-04-24 バイスレモネーター(あぶち)
● 2014-06-28 テンプレプティレス(名無しさん)
● 2014-12-11 除外エグザ(dust)
● 2015-09-22 PSYフレームで押し切ってみよう。(DIE)
● 2015-02-05 不動遊星(フェンリル)
● 2014-08-14 インフェルニティ(ユウタ)
● 2013-12-24 ラヴァルバル・チェイン(マッキー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8140位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 21,777 |
ゼロ・フォースのボケ
その他
英語のカード名 | Zero Force |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
- 03/29 14:53 評価 4点 《逃げまどう民》「《大革命》で指定されているモンスター。 レベ…
- 03/29 14:47 評価 1点 《罠はずし》「表側表示の罠だけを破壊する範囲が狭すぎるカード。…
- 03/29 14:39 評価 5点 《デストーイ・ファクトリー》「総合評価:《魔玩具補綴》で《融合…
- 03/29 14:38 評価 2点 《魔導書整理》「デュエルリンクスで魔導が歯抜け実装された時には…
- 03/29 14:35 評価 8点 《王立魔法図書館》「図書館エクゾのキーモンスター。 早い段階で…
- 03/29 14:29 評価 2点 《執念深き老魔術師》「攻守まで《人喰い虫》と全く同じカード。 …
- 03/29 14:19 評価 3点 《ダーク・ヒーロー ゾンバイア》「原作内のアメコミのキャラクタ…
- 03/29 14:08 評価 7点 《因果切断》「若かった頃、金がなくてろくなカードが買えなかった…
- 03/29 14:06 評価 4点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「《漆黒の闘龍》と《騎竜》という2…
- 03/29 13:59 評価 3点 《革命》「相手の手札が5枚あるとしても《火炎地獄》で良いカード…
- 03/29 13:54 評価 4点 《サンダー・ブレイク》「モンスター・魔法・罠・表・裏・自分・相…
- 03/29 13:27 評価 4点 《光と闇の洗礼》「《混沌の黒魔術師》を出す手段のひとつ。 《混…
- 03/29 13:20 評価 6点 《竜破壊の証》「《バスター・ブレイダー》のサーチ・サルベージが…
- 03/29 13:06 評価 1点 《奇跡の復活》「墓地から限定な代わりに《熟練の黒魔術師》《熟練…
- 03/29 13:03 評価 2点 《熟練の白魔導師》「《熟練の黒魔術師》のバスブレ版。 《バスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



