交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
グリフォール →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 獣族 | 1200 | 1500 | |
かたい体で守ることが得意。半端な攻撃は、はじき返す。 | ||||||
パスワード:53829412 | ||||||
カード評価 | 1.2(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 160円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (15件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (6件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.6 | --07 | 1999年11月18日 | Normal |
決闘王の記憶-決闘者の王国編- | 15AY-JPA13 | 2014年03月08日 | Normal |
グリフォールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
このカードが獣族、《ルイーズ》が獣戦士族という以外はお互いに全て同じステータス。
原作の王国編で遊戯が使用したやられ専門のモンスターであることまで同じである。
1期のこの手の能力のモンスターのフレイバーテキストとしてありがちな、守備は高い・かなり高い・意外と高いというものがあるが、このカードの場合は半端な攻撃ははじき返すという、実に謙虚で自身の能力に対して適切な表現が用いられているのが特徴。
原作では《死のデッキ破壊ウイルス》による汚染に耐えて《一角獣のホーン》の装備して《ミノタウルス》を撃破したり、王国編の舞戦で《カオス・ソルジャー》を儀式召喚するための生け贄になるなどの活躍があった。
その由縁で、後に登場する《超戦士の儀式》という儀式魔法のイラストにも描かれている。
原作の王国編で遊戯が使用したやられ専門のモンスターであることまで同じである。
1期のこの手の能力のモンスターのフレイバーテキストとしてありがちな、守備は高い・かなり高い・意外と高いというものがあるが、このカードの場合は半端な攻撃ははじき返すという、実に謙虚で自身の能力に対して適切な表現が用いられているのが特徴。
原作では《死のデッキ破壊ウイルス》による汚染に耐えて《一角獣のホーン》の装備して《ミノタウルス》を撃破したり、王国編の舞戦で《カオス・ソルジャー》を儀式召喚するための生け贄になるなどの活躍があった。
その由縁で、後に登場する《超戦士の儀式》という儀式魔法のイラストにも描かれている。
そもそもお前、獣族だったのか……。今になって初めて知った事実。
それだけ使われることもなく、消えて行ったと言える。
「中途半端な攻撃ははじき返す」とある通り、1500以下の攻撃は通らない。突破するならそこそこ高いと感じる1600以上の攻撃力が必要となるだろう。
そういえば、遊戯の使っていたカードでしたね、これ。
それだけ使われることもなく、消えて行ったと言える。
「中途半端な攻撃ははじき返す」とある通り、1500以下の攻撃は通らない。突破するならそこそこ高いと感じる1600以上の攻撃力が必要となるだろう。
そういえば、遊戯の使っていたカードでしたね、これ。
半端な攻撃は跳ね返す……つまり攻撃力1500以下の攻撃は跳ね返せるんですね。(戦闘ダメージ的な意味で、攻撃力1500なら「跳ね返す」よりも「止める」が正しいか)
遊戯が使っていたカードなのだが、他のカードとは違いあまり出番がなかったために知名度もそんなに高くはないだろう。
活躍した場所といえば、《死のデッキ破壊ウイルス》の対象ではなかった故の活躍とカオスソルジャーの儀式召喚するための生贄要員くらいだろう。
遊戯が使っていたカードなのだが、他のカードとは違いあまり出番がなかったために知名度もそんなに高くはないだろう。
活躍した場所といえば、《死のデッキ破壊ウイルス》の対象ではなかった故の活躍とカオスソルジャーの儀式召喚するための生贄要員くらいだろう。
スクラップトリトドン
2014/03/12 6:36
2014/03/12 6:36
このカードの性能の最大の特徴は、攻撃ポーズを取っていても守備表示っぽく見えるルックス。
そのデザインからミノタウルス撃破の際に少しだけ海馬をビックリさせたぞ!
…いや、ゴメン、違うよね、ゴメン。
《レスキューラビット》と同じ獣族のバニラなので、まあ使おうと思えば使える。
イエローバブーンの存在から戦闘破壊されやすい低ステータスのメリットも皆無ではない上、ダイヤウルフも有るので、まあ使えない訳ではない。
まあ、《おもちゃ箱》やデブリにも対応する魂虎も有るので、
自爆特攻からのイエローバブーン展開する際のダメージが少なくて済むくらいのメリットか?
魂虎・プリヴェント、《骨犬マロン》、《ワイバーンの戦士》、ガゼル、《ペイルビースト》で足りないようなら考えても…。
…これの上位カードだけで40枚有りそうだけどな!
そのデザインからミノタウルス撃破の際に少しだけ海馬をビックリさせたぞ!
…いや、ゴメン、違うよね、ゴメン。
《レスキューラビット》と同じ獣族のバニラなので、まあ使おうと思えば使える。
イエローバブーンの存在から戦闘破壊されやすい低ステータスのメリットも皆無ではない上、ダイヤウルフも有るので、まあ使えない訳ではない。
まあ、《おもちゃ箱》やデブリにも対応する魂虎も有るので、
自爆特攻からのイエローバブーン展開する際のダメージが少なくて済むくらいのメリットか?
魂虎・プリヴェント、《骨犬マロン》、《ワイバーンの戦士》、ガゼル、《ペイルビースト》で足りないようなら考えても…。
…これの上位カードだけで40枚有りそうだけどな!
特に強いカードではないですが、遊戯使用カードということで初めての再録。獣族バニラにはほかにステータスがより高いカードが多くいるので、ファンデッキでしか採用はないでしょう。
地属性獣族の通常モンスター。
リクルーターラインの守備力があるので、確かに半端な攻撃「は」弾き返すか。もっともそれ以上の苛烈な攻撃には無力であるし、戦術性もあまりないので…
知名度も低く、コアなファンでもなければ目は向かないか。15年後に決闘王の記憶で再録されたがな!
リクルーターラインの守備力があるので、確かに半端な攻撃「は」弾き返すか。もっともそれ以上の苛烈な攻撃には無力であるし、戦術性もあまりないので…
知名度も低く、コアなファンでもなければ目は向かないか。15年後に決闘王の記憶で再録されたがな!
レベル4の壁としては、2000以上の壁モンスターよりも劣る数値である。
一応リクルーターを防げるだけの守備力は持つが、それでも安心できない数値。
遊戯のファンデッキ用・・・。
一応リクルーターを防げるだけの守備力は持つが、それでも安心できない数値。
遊戯のファンデッキ用・・・。
「グリフォール」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「グリフォール」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「グリフォール」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-06-29 闇遊戯デッキ~王国編~(undai)
● 2013-05-04 遊戯デッキ(VTR~王国編)(ClariS)
● 2021-01-26 遊戯デッキ~王国編~(ClariS)
● 2021-01-10 究極の闇遊戯デッキ(王国編)(キャラデッキの使者)
● 2018-09-12 闇遊戯(王国編)(ぐらさん)
● 2015-02-21 遊戯デッキ(王国中心)(こまつほうせい)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13064位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 10,163 |
グリフォールのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「グリフォール」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Griffore |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
- 04/24 20:52 評価 8点 《コード・オブ・ソウル》「キミはどうして【転生炎獣】ネームを持…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



