交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
テーヴァ →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 戦士族 | 2000 | 1500 | |
このカードの生け贄召喚に成功した時、次の相手ターン中相手は攻撃宣言を行えない。 | ||||||
パスワード:16188701 | ||||||
カード評価 | 2.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊戯王カプセルモンスターコロシアム | CMC-JP003 | 2004年07月29日 | Ultra |
決闘者の栄光-記憶の断片- side:武藤遊戯 | 15AX-JPM26 | 2015年01月10日 | Normal |
テーヴァのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
元ネタを全く知らない人でもカード名と見た目だけで何となく仏教とインド神話関係のモンスターだと察しがつく感じの上級モンスター。
アドバンス召喚誘発の効果で次の相手の全ての攻撃宣言時を封じる力を発揮し、1度効果が適用されたらこのカードが場を離れようと後から消すことができないのが強み。
しかしアドバンス召喚されるようなモンスターというものは、帝のように出てくるだけでアドバンテージを稼げる効果を持つものや、《虚無魔人》などのように強烈な永続メタ効果を持っていることで、カード効果によって相手ターンにアドバンス召喚する価値もあるものでなければその値打ちも下がりやすい。
そうでないならせめて攻撃力は高くあるべきなのですが、このカードは攻撃を抑止する能力を持つせいか攻撃力も2000しかなく、他に能力もないので厳しいところ。
アドバンス召喚誘発の効果で次の相手の全ての攻撃宣言時を封じる力を発揮し、1度効果が適用されたらこのカードが場を離れようと後から消すことができないのが強み。
しかしアドバンス召喚されるようなモンスターというものは、帝のように出てくるだけでアドバンテージを稼げる効果を持つものや、《虚無魔人》などのように強烈な永続メタ効果を持っていることで、カード効果によって相手ターンにアドバンス召喚する価値もあるものでなければその値打ちも下がりやすい。
そうでないならせめて攻撃力は高くあるべきなのですが、このカードは攻撃を抑止する能力を持つせいか攻撃力も2000しかなく、他に能力もないので厳しいところ。
効果のトリガーがひっかかりはしますが効果自体は優秀なのは間違いありません。
攻撃封じ系は手札誘発が主で使い勝手はそちらに軍配が上がりますが、トリガーのアドバンス召喚の都合上《時を裂く魔瞳》とは特に相性がよく、差別化が可能になりました。
それなら《威嚇する咆哮》や《ゼロ・ガードナー》でいいじゃないってなりますが、このカードの本質は自ターンで攻撃封じを「予約」できる事であり、発動した時点で相手は対応を迫られる事になります。
《威嚇する咆哮》は《レッド・リブート》、《ゼロ・ガードナー》は《墓穴の指名者》で終わってしまうことがありそれらは相手ターン故にこちらが出来る手段が限られます。
勿論このカードも《無限泡影》で対抗される可能性はありますが、それは自ターンなので受け・方向転換がやりやすいのです。《時を裂く魔瞳》の(2)の効果を使ってもいいでしょう。
扱いにくいモンスターであることは否定できませんが相手の行動に制限を課すカードは強いことに変わりなく、時代が進むごとにアドバンス召喚のし安さ、出したあとの処理のし安さは増しており、強制効果故にタイミングを逃さない点も加点させていただき4点とさせていただきます。
攻撃封じ系は手札誘発が主で使い勝手はそちらに軍配が上がりますが、トリガーのアドバンス召喚の都合上《時を裂く魔瞳》とは特に相性がよく、差別化が可能になりました。
それなら《威嚇する咆哮》や《ゼロ・ガードナー》でいいじゃないってなりますが、このカードの本質は自ターンで攻撃封じを「予約」できる事であり、発動した時点で相手は対応を迫られる事になります。
《威嚇する咆哮》は《レッド・リブート》、《ゼロ・ガードナー》は《墓穴の指名者》で終わってしまうことがありそれらは相手ターン故にこちらが出来る手段が限られます。
勿論このカードも《無限泡影》で対抗される可能性はありますが、それは自ターンなので受け・方向転換がやりやすいのです。《時を裂く魔瞳》の(2)の効果を使ってもいいでしょう。
扱いにくいモンスターであることは否定できませんが相手の行動に制限を課すカードは強いことに変わりなく、時代が進むごとにアドバンス召喚のし安さ、出したあとの処理のし安さは増しており、強制効果故にタイミングを逃さない点も加点させていただき4点とさせていただきます。
悪い効果では無いのだが、アドバンス召喚してまで出すカードでは無い。しかも昨今は戦闘を介さないモンスター効果での除去が豊富なため、攻撃を封じたところで次のターンこちらのモンスターが残っていないというのも全く不思議では無い。
召喚したら《威嚇する咆哮》ということで、言うほど悪くはないのですが、このカードのステータスが微妙な上に、上級モンスターで使う効果ではないというのが正直なところ。おまけに入手もやや面倒となると、流石に出番はないでしょう。
効果は中々面白いですがそこまですることか・・・?という感じ。もう一個なんか厄介な除去効果とか持っていれば咆哮効果も生きてきたのでしょうけど・・・。
スクラップトリトドン
2012/10/30 19:36
2012/10/30 19:36
「テーヴァ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「テーヴァ」への言及
解説内で「テーヴァ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
クリフォート(テーヴァ連撃ハット型)(コザッキー)2014-11-17 00:05
-
運用方法禁止制限変わって弄ってなかったので、《テーヴァ》入れました。
3500円で作る六武衆!(斑鳩)2013-12-08 23:00
-
カスタマイズナチュビ10カタストル50シエン280影シエン100エクスカリバー180ガーン《テーヴァ》50
「テーヴァ」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11806位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 9,818 |
テーヴァのボケ
その他
英語のカード名 | Teva |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



