交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
リーフ・フェアリー(リーフフェアリー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 植物族 | 900 | 400 | |
このカードが装備している装備カードを1枚墓地へ送る。相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。 | ||||||
パスワード:06979239 | ||||||
カード評価 | 3.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP172 | 2004年12月09日 | Normal |
Mythological Age -蘇りし魂- | MA-12 | 2001年11月29日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP138 | 2011年08月13日 | Normal |
リーフ・フェアリーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:使い方次第では1ターンキルを狙えたりするモンスター。
《リプロドクス》で戦士族にし、墓地から装備カードにできる焔聖騎士を併用すると最大で毎ターン2000程度のダメージを狙えたりする。
《ヴァイロン・スフィア》を《機械複製術》で増やして《黒いペンダント》を使い回し3000のダメージを与えるといった挙動も可能で、何かしら手を加えれば化ける余地はアル。
《リプロドクス》で戦士族にし、墓地から装備カードにできる焔聖騎士を併用すると最大で毎ターン2000程度のダメージを狙えたりする。
《ヴァイロン・スフィア》を《機械複製術》で増やして《黒いペンダント》を使い回し3000のダメージを与えるといった挙動も可能で、何かしら手を加えれば化ける余地はアル。
色々と珍妙な話の多いカードの1枚。
タイミングを逃すルールをプレイヤーに知らしめたり、リンクスで暴れちゃったり、ガッシュのデザインコンテストに投稿され入選したりと・・・。
消費の荒さや求められる事の多さから、扱いは難しいでしょう。
ただターン制限がなく、レベルや種族も結構恵まれてるので将来性はありそうな気も・・・。
タイミングを逃すルールをプレイヤーに知らしめたり、リンクスで暴れちゃったり、ガッシュのデザインコンテストに投稿され入選したりと・・・。
消費の荒さや求められる事の多さから、扱いは難しいでしょう。
ただターン制限がなく、レベルや種族も結構恵まれてるので将来性はありそうな気も・・・。
作り手の理解の無さとルールの不備が原因で無限ループバーンの幻影を見せられたり、他誌の漫画の公募企画にモンスターデザインを丸パクで投稿されたり、なんだか物凄く因果なモンスター。
名称ターン1のないバーンの恐怖を初期ライフがOCGの半分であるリンクスでデュエリストたちに嫌というほど叩き込んだモンスターでもあります。
元々は真DM2で登場したオリジナルモンスターで、その時はレベル3で攻守2100、悪魔族と戦闘する際に攻守が2500アップするという、同じく真DM2出身のサイファースカウターと似た凶悪な効果を持つモンスターだったのですが、何故こちらだけがこのような効果になったのかは不明です。
名称ターン1のないバーンの恐怖を初期ライフがOCGの半分であるリンクスでデュエリストたちに嫌というほど叩き込んだモンスターでもあります。
元々は真DM2で登場したオリジナルモンスターで、その時はレベル3で攻守2100、悪魔族と戦闘する際に攻守が2500アップするという、同じく真DM2出身のサイファースカウターと似た凶悪な効果を持つモンスターだったのですが、何故こちらだけがこのような効果になったのかは不明です。
デュエルリンクスでは竹光とこのカードを用いた先攻ワンキルが暴れまくった結果、リミット1に指定された。ちなみに成功率は7割以上と非常に高く、未だにヴェーラーが存在しないデュエルリンクスでは回り出したら手も足も出せない。流行ってから規制まで1ヶ月足らずであり、どれほど異常だったかがよく分かる。OCGも見習ってくれていいのに。
「タイミング逃す」というルールを作った張本人とされる哲学的植物(実はこのカードが登場する前から存在していたルールだったというのはナイショ)。
言わずもがな、このカードの効果は「墓地へ送って発動できる」とコストで装備カードを墓地へ送るため、装備カード状態から墓地へ送られた"時"に発動"できる"ギルファーデーモンとの連続バーンコンボは不可能です。
言わずもがな、このカードの効果は「墓地へ送って発動できる」とコストで装備カードを墓地へ送るため、装備カード状態から墓地へ送られた"時"に発動"できる"ギルファーデーモンとの連続バーンコンボは不可能です。
タイミングを逃すルールを創造。
今だったらこのカードを禁止にすればいいだけだったので、当時ならではの対応ですね。
それにしても困ったことをしてくれたものですが・・・。
リンクスではこのカードを使った先行ワンキルが流行ったため、制限カードに。
このカード、悪さしかしませんな・・・。
今だったらこのカードを禁止にすればいいだけだったので、当時ならではの対応ですね。
それにしても困ったことをしてくれたものですが・・・。
リンクスではこのカードを使った先行ワンキルが流行ったため、制限カードに。
このカード、悪さしかしませんな・・・。
タイミングを逃すのルールを作った張本人。「フェニックスブレード」などでループさせることはできますが、現状では1ターンキルできるほどの速さも容易さもなく、有効活用は難しいでしょう。
装備カードをファイアーボールに変換できるカード。
再利用可能な装備魔法があれば、1ターンキルになりそうですね。
ちなみに、かつてはギルファーデーモンとのコンボで無限にダメージを与えると言う誤解を招いたことがあったため、「タイミングを逃す」というルールを作ったモンスターです。
再利用可能な装備魔法があれば、1ターンキルになりそうですね。
ちなみに、かつてはギルファーデーモンとのコンボで無限にダメージを与えると言う誤解を招いたことがあったため、「タイミングを逃す」というルールを作ったモンスターです。
タイミングを逃すを作ってしまう程度の能力。
装備魔法をバーンに変化させるため、再利用することが簡単な装備があればワンキルを目指せるかもしれない。
ただし、ギルファーデーモンの一件があった以上、警戒されてるんだろうなぁこいつも…
装備魔法をバーンに変化させるため、再利用することが簡単な装備があればワンキルを目指せるかもしれない。
ただし、ギルファーデーモンの一件があった以上、警戒されてるんだろうなぁこいつも…
スクラップトリトドン
2010/09/04 8:32
2010/09/04 8:32
かつて,ギルファーデーモンと組んで無限ループできるのではないかと言われていたカード.
そのせいで「タイミングを逃す」というややこしいルールを作った張本人でもあったりします.
エルマは「破壊され墓地に送られたら」なので無限ループできませんが,今後も装備魔法によっては化ける可能性のあるカードでしょう.
そのせいで「タイミングを逃す」というややこしいルールを作った張本人でもあったりします.
エルマは「破壊され墓地に送られたら」なので無限ループできませんが,今後も装備魔法によっては化ける可能性のあるカードでしょう.
「リーフ・フェアリー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「リーフ・フェアリー」への言及
解説内で「リーフ・フェアリー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
執念の1ショットキル(銀鑼)2014-03-19 01:29
「リーフ・フェアリー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10839位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,116 |
リーフ・フェアリーのボケ
その他
英語のカード名 | Woodland Sprite |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)