交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ドラゴン・ウォリアー(ドラゴンウォリアー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
6 | 戦士族 | 2000 | 1200 | ||
「戦士ダイ・グレファー」+「スピリット・ドラゴン」 このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。このカードがフィールド上に存在する限り、1000ライフを払う事で通常罠の効果を無効化する。また、このカードを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。 |
||||||
パスワード:49868263 | ||||||
カード評価 | 4.8(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP139 | 2004年12月09日 | Rare |
Struggle of Chaos -闇を制する者- | SC-19 | 2001年09月20日 | Super |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP110 | 2011年08月13日 | Rare |
ドラゴン・ウォリアーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
悪くはないのですがやはりATKの低さがこのカードの脆さに拍車をかけています。
このカードが出た時代を考慮してもせめて2300ぐらいはあってもよかったのではないかといつも思います。
正規融合する場合も素材代用は使えないのも困ったものです。
罠無効は昔のカード故にターン1もないためライフがある限りは牽制になれます。
現在は手札から発動できる罠が増えたので先んじてこのカードを立たせてあげれば相手の思惑を崩すことも可能でしょう。
《無敗将軍 フリード》と同じ対象魔法耐性がありますがやはりピンポイントすぎてお守りにすらならないでしょう。《閃刀》カードには強いのは評価にはなります。
《融合呪印生物-地》を使って無理やりSSさせて、他の制圧カードと並べてダメ押しの罠封じの蓋の役割がベストでしょう。
子供の頃《アックス・レイダー》と共に《戦士ダイ・グレファー》にはお世話になったのでこのカードも使ってあげたいのですが。
う~ん厳しい。
このカードが出た時代を考慮してもせめて2300ぐらいはあってもよかったのではないかといつも思います。
正規融合する場合も素材代用は使えないのも困ったものです。
罠無効は昔のカード故にターン1もないためライフがある限りは牽制になれます。
現在は手札から発動できる罠が増えたので先んじてこのカードを立たせてあげれば相手の思惑を崩すことも可能でしょう。
《無敗将軍 フリード》と同じ対象魔法耐性がありますがやはりピンポイントすぎてお守りにすらならないでしょう。《閃刀》カードには強いのは評価にはなります。
《融合呪印生物-地》を使って無理やりSSさせて、他の制圧カードと並べてダメ押しの罠封じの蓋の役割がベストでしょう。
子供の頃《アックス・レイダー》と共に《戦士ダイ・グレファー》にはお世話になったのでこのカードも使ってあげたいのですが。
う~ん厳しい。
あの《戦士ダイ・グレファー》を名称指定の融合素材としている融合モンスターで、その姿は竜を模した武装をしたグレファー本人。
融合相手である《スピリット・ドラゴン》も、まさかグレファーが後に今のような扱いを受けるとは努々思いもしなかったでしょう。
効果の方は通常罠の効果を無効、自身を対象とする魔法を無効にして破壊という1体で2種類のカードを回数制限・数的消費なく見られる割と良い効果なのですが、現在では正直需要の低い組み合わせです。
月書や脱出やエアフォを使う罠ビだとか、もちろん強く出られる相手もいるにはいるとは思いますが、もし《突然変異》が健在なら、こちらよりはダークバルターの方が優先度は高そうですね。
融合相手である《スピリット・ドラゴン》も、まさかグレファーが後に今のような扱いを受けるとは努々思いもしなかったでしょう。
効果の方は通常罠の効果を無効、自身を対象とする魔法を無効にして破壊という1体で2種類のカードを回数制限・数的消費なく見られる割と良い効果なのですが、現在では正直需要の低い組み合わせです。
月書や脱出やエアフォを使う罠ビだとか、もちろん強く出られる相手もいるにはいるとは思いますが、もし《突然変異》が健在なら、こちらよりはダークバルターの方が優先度は高そうですね。
総合評価:魔法・罠カードに耐性があり攻めるには有効だが、出しにくさと微妙な範囲の狭さが難。
通常罠を無効化可能であり、範囲自体は悪くないが、もう一方の魔法カードの範囲は自身を対象に取るものだけ。
攻めるには十分だが、返しのターンの耐性がほぼないのがどうにもナ。
出す場合は《融合呪印生物-地》の起動効果を使い、《戦士ダイ・グレファー》は《予想GUY》や《融合派兵》で呼ぶと良かろう。
通常罠を無効化可能であり、範囲自体は悪くないが、もう一方の魔法カードの範囲は自身を対象に取るものだけ。
攻めるには十分だが、返しのターンの耐性がほぼないのがどうにもナ。
出す場合は《融合呪印生物-地》の起動効果を使い、《戦士ダイ・グレファー》は《予想GUY》や《融合派兵》で呼ぶと良かろう。
素材と腰回りの装備見てもらえればわかりますが、変態ことグレファーのコスプr・・・融合体。
融合代用使用不可ですが、グレファー側はサポは非常に豊富故に持ってくるのは簡単なので、スピリットさえどうにかできれば召喚は容易な部類。
魔・罠に対し強い効果を持つんですが、どっちも限定的で穴が多いように感じ、モンスターに対しては無力で打点も融合の割には低い。
モンスターが中心の現在では適当に出しても軽く捻られてしまう。
魔法耐性も限定的なものですし、罠メタやるならショッカーやリブート使った方がいい気がしてならない。
中途半端で力不足な印象が強く、グレファーのファンデッキでもないと活躍は厳しいかと思います。
融合代用使用不可ですが、グレファー側はサポは非常に豊富故に持ってくるのは簡単なので、スピリットさえどうにかできれば召喚は容易な部類。
魔・罠に対し強い効果を持つんですが、どっちも限定的で穴が多いように感じ、モンスターに対しては無力で打点も融合の割には低い。
モンスターが中心の現在では適当に出しても軽く捻られてしまう。
魔法耐性も限定的なものですし、罠メタやるならショッカーやリブート使った方がいい気がしてならない。
中途半端で力不足な印象が強く、グレファーのファンデッキでもないと活躍は厳しいかと思います。
Struggle of Chaos -闇を制する者- の融合3人衆にて戦士族軍担当
罠カードを封殺できるのは悪くないのですが、近年は罠カードの需要があまりよくないので、相対的に弱くなっている印象。 対象を取る、魔法カードを防ぐ効果も地味ですが、あって損する効果ではない。
罠カードを封殺できるのは悪くないのですが、近年は罠カードの需要があまりよくないので、相対的に弱くなっている印象。 対象を取る、魔法カードを防ぐ効果も地味ですが、あって損する効果ではない。
SCの類似効果を持つ融合モンスターの戦士軍担当。
通常罠限定とはいえ1ターンの回数制限はないため封殺性能はそれなりに高いが魔法に比べると罠封殺はこれより手軽な手段が多いのが悩みもの。
魔法耐性も対象を取るもの限定と狭く打点もあまり高くはない。
しかし融合素材の変態が通常モンスターなので呪印生物経由で出すなら出しやすい。
通常罠限定とはいえ1ターンの回数制限はないため封殺性能はそれなりに高いが魔法に比べると罠封殺はこれより手軽な手段が多いのが悩みもの。
魔法耐性も対象を取るもの限定と狭く打点もあまり高くはない。
しかし融合素材の変態が通常モンスターなので呪印生物経由で出すなら出しやすい。
一見強そうに思えてやはり微妙だな、と思ってしまうグレファー融合体。
《スピリット・ドラゴン》に倣って打点アップでもあればなぁ・・・(効果があるだけ初期融合モンスターの中ではずっとマシではありますが)
《スピリット・ドラゴン》に倣って打点アップでもあればなぁ・・・(効果があるだけ初期融合モンスターの中ではずっとマシではありますが)
変態グレファーの最初からいた派生モンスター
普通に強くてネタにしにくい
これは悪くはないんだけどスピリットドラゴンと素グレファーのシナジーがないのが痛い
普通に強くてネタにしにくい
これは悪くはないんだけどスピリットドラゴンと素グレファーのシナジーがないのが痛い
一応罠にも魔法にもそれなりの耐性があるモンスター。英語名が英語じゃない件・・・
罠に対しての耐性はほぼ完璧といってよく、ライフが十分でカウンターなどされなければかなりしぶとく戦うことができる。神智を「破壊しない」のもポイント。
魔法は自分に向けられないとダメで結構穴も多いが、こちらは通常魔法である必要がなく月の書だったり収縮だったりも防げる。
これでもう少しパワーがあったらなぁ・・・。かなり惜しいことになってるカード。
罠に対しての耐性はほぼ完璧といってよく、ライフが十分でカウンターなどされなければかなりしぶとく戦うことができる。神智を「破壊しない」のもポイント。
魔法は自分に向けられないとダメで結構穴も多いが、こちらは通常魔法である必要がなく月の書だったり収縮だったりも防げる。
これでもう少しパワーがあったらなぁ・・・。かなり惜しいことになってるカード。
ドラゴンを操る力なんて忘れて久しい変態もといグレファーの懐かしい姿。
1000ライフで通常罠無効と魔法対象耐性を併せ持つ。
素材はどちらも簡単にサーチ、リクルートできるので出すこと自体は非常に楽になっている。しかしステータスが低く、耐性もイマイチ信頼出来ないので正規融合する程ではないか。デビフラで出そうにもエクストリオという上位互換が。
1000ライフで通常罠無効と魔法対象耐性を併せ持つ。
素材はどちらも簡単にサーチ、リクルートできるので出すこと自体は非常に楽になっている。しかしステータスが低く、耐性もイマイチ信頼出来ないので正規融合する程ではないか。デビフラで出そうにもエクストリオという上位互換が。
融合の手順を踏む割にはパッとしないステータスなのですけれども、効果自体はどちらも優秀。融合素材のかみ合わせはそれほどよくないですが、どちらも使えないことはないカードなので、「融合呪印生物」を挿しておけば、エクストラから特殊召喚することも容易でしょう。
綺麗な変態。というより紳士になったんだろうな。
1000LPを支払うことで通常罠カードの発動を無効にし破壊する効果と自身を対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する効果を持つ。
通常罠だけとはいえ落とし穴系やバリアフォース系を気にせず突き進め、さらに月の書やエネコンにも強い優れた耐性を持つ。
これで攻撃力が高ければ相当止めにくい優秀なカードになれたんだが…
素材がバラけている融合のしにくさと攻撃力の低さはやはり気がかり。それでも、綺麗にしたい変態が居るんだ…
1000LPを支払うことで通常罠カードの発動を無効にし破壊する効果と自身を対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する効果を持つ。
通常罠だけとはいえ落とし穴系やバリアフォース系を気にせず突き進め、さらに月の書やエネコンにも強い優れた耐性を持つ。
これで攻撃力が高ければ相当止めにくい優秀なカードになれたんだが…
素材がバラけている融合のしにくさと攻撃力の低さはやはり気がかり。それでも、綺麗にしたい変態が居るんだ…
スクラップトリトドン
2010/11/29 19:16
2010/11/29 19:16
あの変tもといグレファーが正義の道を進んだ結果.
攻守が心もとないが,どちらも凡骨軸のドラゴンデッキに入れられるカードなので,正規融合を狙うこともできる.
魔法の対象にならない点も,通常罠の対象にならない点もいい.
攻守の割にカバー範囲が狭く感じても,初期のカードにしては頑張っているかと.
攻守が心もとないが,どちらも凡骨軸のドラゴンデッキに入れられるカードなので,正規融合を狙うこともできる.
魔法の対象にならない点も,通常罠の対象にならない点もいい.
攻守の割にカバー範囲が狭く感じても,初期のカードにしては頑張っているかと.
「ドラゴン・ウォリアー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ドラゴン・ウォリアー」への言及
解説内で「ドラゴン・ウォリアー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
デミスドーザー(TF2)(遅かりしTF)2018-12-26 19:11
-
カスタマイズ《ドラゴン・ウォリアー》を2→1に、《サイバー・オーガ・2》を1→2に微修正。
サイバー・ブレイダー(ムーミン)2012-10-24 22:24
-
カスタマイズ《サイバー・ブレイダー》とグレファー(《ドラゴン・ウォリアー》)のファンデッキとして組んだので強くするというよりは楽しむ方向にカスタマイズするほうがいいかもしれません。
「ドラゴン・ウォリアー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-02-24 禁止ありミーネカオス(エリサン)
● 2021-08-06 再現2004優勝者のデッキ(エリサン)
● 2021-08-06 再現2005年ウィナーデッキ(エリサン)
● 2018-08-15 2004年世界大会優勝[カオス](カカト)
● 2020-02-22 変異バーン2020(pshandy)
● 2020-02-23 変異カオス2020(pshandy)
● 2020-02-17 サイドラ変異カオス2020(pshandy)
● 2020-02-16 変異ターボ2020(pshandy)
● 2020-11-30 アビス変異2020(pshandy)
● 2021-07-16 2006年ウィナーデッキ(エリサン)
● 2019-04-02 カオス(seto)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9236位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 11,562 |
ドラゴン・ウォリアーのボケ
その他
英語のカード名 | Ryu Senshi |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。