交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
岩の精霊 タイタン(イワノセイレイタイタン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 岩石族 | 1700 | 1000 | |
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の地属性モンスター1体をゲームから除外して特殊召喚する。このモンスターは相手のバトルフェイズ中のみ、攻撃力が300ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:76305638 | ||||||
カード評価 | 5.2(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP007 | 2004年12月09日 | Normal |
Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- | LN-18 | 2001年07月02日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP007 | 2011年08月13日 | Normal |
岩の精霊 タイタンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
2期に4属性に対して登場した、自身と同じ属性の墓地のモンスター1体を除外して手札から特殊召喚される「精霊」シリーズと呼ばれる特殊召喚モンスターの1体。
このカードの場合は種族・属性・レベルと特殊召喚のための墓地コストの内容が全て被っている後発の《ギガンテス》が優秀過ぎるため軽んじられやすいが、このシリーズのカードはアド損なしに召喚権を使わずにモンスターを展開できる時点で一定以上の強さはあり、《ギガンテス》との相対評価で点数が下がってしまうだけでこのカード自体は別に弱くはありません。
《ギガンテス》が自分から殴る時でも1900打点&永続メタやパンプ系の魔法罠などを張られた時の苦境に強い効果を持っているため基本的には《ギガンテス》に優先されることはありませんが、ただ素材にするための展開要員として使うのであれば《ギガンテス》とそれほどの大差はないでしょう。
このカードの場合は種族・属性・レベルと特殊召喚のための墓地コストの内容が全て被っている後発の《ギガンテス》が優秀過ぎるため軽んじられやすいが、このシリーズのカードはアド損なしに召喚権を使わずにモンスターを展開できる時点で一定以上の強さはあり、《ギガンテス》との相対評価で点数が下がってしまうだけでこのカード自体は別に弱くはありません。
《ギガンテス》が自分から殴る時でも1900打点&永続メタやパンプ系の魔法罠などを張られた時の苦境に強い効果を持っているため基本的には《ギガンテス》に優先されることはありませんが、ただ素材にするための展開要員として使うのであれば《ギガンテス》とそれほどの大差はないでしょう。
ギガンテスと同条件で出せますが、あちらに比べ全体的に見劣りする印象。ギガンテスの効果の関係で壁としてはあちらの方が機能しやすい。
《御影志士》の登場でサーチもしやすくなったんで、4枚目以降ってのも過剰気味になっちゃってますしね。要求素材とかの関係で併用する意義もないわけじゃないですが。
ギガンテスに比べ魔・罠を主軸にしたデッキではこちらが優先しやすいですが、肝心の該当するデッキが特に見当たらない。
不遇な印象ですが、決して使えないわけではなく今後のカードプール次第では優先される事もあるかもしれない。
《御影志士》の登場でサーチもしやすくなったんで、4枚目以降ってのも過剰気味になっちゃってますしね。要求素材とかの関係で併用する意義もないわけじゃないですが。
ギガンテスに比べ魔・罠を主軸にしたデッキではこちらが優先しやすいですが、肝心の該当するデッキが特に見当たらない。
不遇な印象ですが、決して使えないわけではなく今後のカードプール次第では優先される事もあるかもしれない。
既に言われている通り、何故か後発に同条件で特殊召喚可能なギガンテスが存在する精霊。相手の魔法・罠を破壊する目的で自爆特攻するという使い方が可能なことを考えると、わざわざこいつを採用する意味は薄い。また、他の精霊は各属性名が頭に来るのに対し、何故かこいつだけは地の精霊ではなく岩の精霊だったりする。
なぜか2種類存在する、地属性の墓地除外要求モンスター
ギガンテスが素で1900打点かつ大嵐も持っているためか基本的にあちらの方が優先されやすいでしょう
ギガンテスが素で1900打点かつ大嵐も持っているためか基本的にあちらの方が優先されやすいでしょう
軽い条件で召喚権を使わず出せるレベル4の地属性。
効果はギガンテスの方が遥かに優秀だが即座に素材にする場合にはそこまで差はない。
基本的に4枚目のギガンテス的な立ち位置。
効果はギガンテスの方が遥かに優秀だが即座に素材にする場合にはそこまで差はない。
基本的に4枚目のギガンテス的な立ち位置。
墓地の地属性を除外して出せるレベル4・地属性・岩石族。
ランク4やリンクに繋げられる1体として地属性全般で投入できる。魔法・罠を主軸とする際には全体除去効果を持つギガンテスよりも優先しやすい。
ランク4やリンクに繋げられる1体として地属性全般で投入できる。魔法・罠を主軸とする際には全体除去効果を持つギガンテスよりも優先しやすい。
墓地コストで出てくる精霊モンスターの一体。
シンクロ・エクシーズ素材としても悪くないですが、
こちらにはギガンテスと言う強力なライバルの存在が厳しいところ。
攻撃される時のみ攻撃力2000と大嵐効果では
天と地ほどの差があるわけで・・・。
シンクロ・エクシーズ素材としても悪くないですが、
こちらにはギガンテスと言う強力なライバルの存在が厳しいところ。
攻撃される時のみ攻撃力2000と大嵐効果では
天と地ほどの差があるわけで・・・。
「ギガンテス」にかなり立場を奪われたカード。ただ、相手ターンには2000打点になるので「ギガンテス」よりちょっとだけ倒されにくい。本当にちょっとだけですが。「ギガンテス」の「大嵐」効果が嫌いならこちらということになるのですけれども、「大嵐」はどう見ても強いですから、やはりこちらを優先ということにはならないですね。
スクラップトリトドン
2012/07/26 10:06
2012/07/26 10:06
他同様の精霊シリーズだが…
地属性モンスター1体を墓地から除外して特殊召喚でき、相手バトルフェイズ時に攻撃力を気持ち上げる効果を持っている。
こちらはアクエリアと逆であり、属性も種族もコストも重なるギガンテスが優秀すぎるため唯一性が非常に乏しい。あちらは素でも1900の打点を持っており付随する効果も強力。
精霊の効果はおまけが多いとはいえ効果も扱いにくい部類で、相手ターンに受けに回る前提としては2000打点は頼りなくなってきた。
腐っても精霊シリーズでありこのカード自体が弱いということはできないが、対抗が強いのは悲しい…
地属性モンスター1体を墓地から除外して特殊召喚でき、相手バトルフェイズ時に攻撃力を気持ち上げる効果を持っている。
こちらはアクエリアと逆であり、属性も種族もコストも重なるギガンテスが優秀すぎるため唯一性が非常に乏しい。あちらは素でも1900の打点を持っており付随する効果も強力。
精霊の効果はおまけが多いとはいえ効果も扱いにくい部類で、相手ターンに受けに回る前提としては2000打点は頼りなくなってきた。
腐っても精霊シリーズでありこのカード自体が弱いということはできないが、対抗が強いのは悲しい…
相手ターンのみ2000の攻撃力を持つがパワー負けしてすぐに倒されやすい。
攻撃力が常に300上がるわけではないので、アタッカーとしては向かない。
攻撃力が常に300上がるわけではないので、アタッカーとしては向かない。
攻撃力は能力を込みでもギガンテスとどっこいどっこい。
ギガンテスの能力が自分の首を絞めそうならこっち優先だが、どうみても構築する側がギガンテスに合わせたくなるもの。
単に4枚目以降として見るのがいいのではないだろうか。
ギガンテスの能力が自分の首を絞めそうならこっち優先だが、どうみても構築する側がギガンテスに合わせたくなるもの。
単に4枚目以降として見るのがいいのではないだろうか。
「岩の精霊 タイタン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「岩の精霊 タイタン」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「岩の精霊 タイタン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-09-27 岩石メタビート(金剛核+吸光融合ver)(シャイニング)
● 2021-04-24 先行制圧型魔鍵デッキ(きつねび)
● 2021-05-12 初期カードスタンダードデッキ(いかヤング)
● 2019-12-26 ガイアノチカラ (桜花嵐)
● 2018-03-26 ★岩投げ特攻隊★ver.4(ジェム型)(PECO)
● 2013-10-02 堕ちる大地(84g)
● 2013-12-22 モンタージュガンドラ(こたちゅ)
● 2018-07-15 2004 表遊戯(Setsuna)
● 2021-11-19 ガイアノチカラ(桜花嵐)
● 2013-09-30 歴代の地の戦士デッキ(トライデルタ)
● 2020-07-15 天崩地裂(亜門)
● 2019-12-30 種族統一【岩石族】(名もなきファラオ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 68円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8815位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,201 |
岩の精霊 タイタンのボケ
その他
英語のカード名 | The Rock Spirit |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)