交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
マジシャンズ・クロス(マジシャンズクロス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側攻撃表示の魔法使い族モンスターが2体以上存在する場合、その内1体を選択して発動する。選択した魔法使い族モンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで3000になる。このターン、選択したモンスター以外の魔法使い族モンスターは攻撃する事ができない。 | ||||||
パスワード:36045450 | ||||||
カード評価 | 2.7(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-ロード・オブ・マジシャン- | SD16-JP023 | 2008年12月13日 | Normal |
決闘王の記憶-闘いの儀編- | 15AY-JPC30 | 2014年08月23日 | Ultra |
MILLENNIUM BOX GOLD EDITION | MB01-JP028 | 2015年11月28日 | Normal |
遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 闇遊戯デッキ | LG01-JP015 | 2017年06月02日 | Normal |
マジシャンズ・クロスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
2体以上の攻撃表示の魔法使い族の中から1体を対象に発動し、片方の攻撃力を3000にし、他の魔法使い族にはそのターン攻撃できなくなる制約が課せられる魔法カード。
自分の場の魔法使い族の攻撃力の高低に関係なく対象モンスターの攻撃力が3000になる、魔法使い族以外の種族のモンスターには攻撃制限がかからないのが特徴。
モンスター効果を2つか3つ持っている魔法使い族下級モンスターの持つ効果の1つがこれとかならまだいいのですが、専用のサーチ手段のない通常魔法でやるには今時厳しい効果です。
自分の場の魔法使い族の攻撃力の高低に関係なく対象モンスターの攻撃力が3000になる、魔法使い族以外の種族のモンスターには攻撃制限がかからないのが特徴。
モンスター効果を2つか3つ持っている魔法使い族下級モンスターの持つ効果の1つがこれとかならまだいいのですが、専用のサーチ手段のない通常魔法でやるには今時厳しい効果です。
総合評価:《サクリファイス・アニマ》なら高攻撃力化を見込める。
特殊召喚が容易な魔法使い族なら《ジェスター・コンフィ》や《マジシャンズ・ソウルズ》、《Emトリック・クラウン》あたりがあり、それらを使い魔法使い族を2体以上にするのは難しくはない。
使用後、強化されていない他の魔法使い族を別のリンクモンスターなどにすれば攻撃制限は掛からず、総攻撃力が下がることもナシ。
高い攻撃力を得るなら《サクリファイス・アニマ》があり、攻撃力3000にしてから壊獣などを吸収して攻撃力6000にすることも可能。
《ジェスター・ロード》に使い、他の魔法使い族を《ワンダー・ワンド》で墓地に置いてとかも考えたりはしたが、手間がかかるかナア。
特殊召喚が容易な魔法使い族なら《ジェスター・コンフィ》や《マジシャンズ・ソウルズ》、《Emトリック・クラウン》あたりがあり、それらを使い魔法使い族を2体以上にするのは難しくはない。
使用後、強化されていない他の魔法使い族を別のリンクモンスターなどにすれば攻撃制限は掛からず、総攻撃力が下がることもナシ。
高い攻撃力を得るなら《サクリファイス・アニマ》があり、攻撃力3000にしてから壊獣などを吸収して攻撃力6000にすることも可能。
《ジェスター・ロード》に使い、他の魔法使い族を《ワンダー・ワンド》で墓地に置いてとかも考えたりはしたが、手間がかかるかナア。
魔法使い族モンスターの力を合わせて青眼打点にするカード。しかし通常魔法な上に、選択したモンスター以外の魔法使い族モンスターが攻撃不可になるなどというデメリットまで存在する。アニメのように速攻魔法ならばまだマシだったのだが。
リンクモンスターという大半のデッキが出したいし出しやすいカードが生まれた事で魔法使い族が2体だけでそれ以外は魔法使い族じゃない、と言う状況がやや生まれやすくなった。
ただそれはそれこれはこれと言う事で、二体のATKの合計が3000以下、あるいは場の最大打点が3000以下で相手の場にそれ以上の壁がいる時など、なかなか限定的な条件でしか輝けない。あるいは特殊だが一番ありがちなパターンとして、バグースカが立っている時にシラユキを出したものの守備になるから追撃ができねぇみたいな時も使えるか。
だが正直効果がバンプのみなのは地味感が否めない。
まとめて言うと、採用に勇気がいるカードであるが使えないカードではないといったところか。
ただそれはそれこれはこれと言う事で、二体のATKの合計が3000以下、あるいは場の最大打点が3000以下で相手の場にそれ以上の壁がいる時など、なかなか限定的な条件でしか輝けない。あるいは特殊だが一番ありがちなパターンとして、バグースカが立っている時にシラユキを出したものの守備になるから追撃ができねぇみたいな時も使えるか。
だが正直効果がバンプのみなのは地味感が否めない。
まとめて言うと、採用に勇気がいるカードであるが使えないカードではないといったところか。
デメリットが余計で合計ダメージを減らしてしまいがちになるので他の強化魔法か除去を当てた方がいい。
リスクが大きい制約がある割に通常魔法というのもマイナス。
一応デメリットは攻撃できない側の魔法使い族をエクシーズやシンクロで他の種族にしてしまえばいいがこのカードの見返りを考えると手間としか言えない。
リスクが大きい制約がある割に通常魔法というのもマイナス。
一応デメリットは攻撃できない側の魔法使い族をエクシーズやシンクロで他の種族にしてしまえばいいがこのカードの見返りを考えると手間としか言えない。
アニメのように速攻魔法だったらかなり使えたはず。低攻撃力でなんとか相手の高攻撃力を倒せても返しのターンですぐやられるので大して使い所はない
3000打点を生み出すことができれば大抵の敵は殴りにいけるのだが、魔法使い2体の条件下でカード1枚消費までしてやりたいことなのかは微妙。
ディメマで除去&特殊召喚したり、単に収縮を採用した方がてっとり早いような気もするがなあ・・。
ディメマで除去&特殊召喚したり、単に収縮を採用した方がてっとり早いような気もするがなあ・・。
どんなカードでも3000打点というのは面白そうではあるが…
発動条件は重く腐りやすいわ、ラッシュをかけることもできないわ高攻撃力のモンスター破壊か直接攻撃の火力くらいしか仕事が無い割に重すぎる。
ディメマや棺でどうにもできない高攻撃力の相手をするには、今度は3000では足りないこともあるしなぁ…
発動条件は重く腐りやすいわ、ラッシュをかけることもできないわ高攻撃力のモンスター破壊か直接攻撃の火力くらいしか仕事が無い割に重すぎる。
ディメマや棺でどうにもできない高攻撃力の相手をするには、今度は3000では足りないこともあるしなぁ…
スクラップトリトドン
2011/07/09 16:48
2011/07/09 16:48
どんな弱小魔法使いでも青眼の白龍並のパワーになれるのは悪くない.
悪くないんだが,発動条件と制約が痛いなぁ・・・
悪くないんだが,発動条件と制約が痛いなぁ・・・
どう縦読みしようが、1killに不向き、ダメージステップに発動できない攻撃力上昇カードなのは事実。
そこにきつめの発動条件があり事故要因が付加されていると考えるとかなり投入しづらい。
そこにきつめの発動条件があり事故要因が付加されていると考えるとかなり投入しづらい。
「マジシャンズ・クロス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マジシャンズ・クロス」への言及
解説内で「マジシャンズ・クロス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
乙女ちゃんが大魔法を使うようです(クラールヴィント)2016-02-03 13:40
-
運用方法基本は霊堂や護人の効果を使って魔法使いを二人並べて、《マジシャンズ・クロス》で乙女ちゃんの対象を取ってください。
魔法のランプデッキ(カゲトカゲ)2014-05-15 17:56
-
運用方法シンプルですね。としか言いようがない初期のダイレクトアタックモンスターの一体。同期とこいつの利点は《マジシャンズ・クロス》で攻3000のダイレクトアタッカーになれること。
「マジシャンズ・クロス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-10-27 私の嫁は魔法使い(ばんてふ)
● 2017-03-15 魔力の転生(ブラック指令)
● 2017-11-20 逆鱗のクライシス(リョウタ)
● 2014-02-21 ブラマジガールが出ればそれで良い!デッキ(いかヤング)
● 2020-10-23 アテムデッキ(戦いの儀)(キャラデッキの使者)
● 2016-02-07 プリンセスピケクラ(ふじえtじょ)
● 2013-07-09 ピケルとクラン(カゲトカゲ)
● 2015-05-24 闘いの義・アテム(それっぽい再現(くりゅ)
● 2021-01-07 エクゾディアパーツでパンチ(あに)
● 2016-01-19 青眼style(エリザベス)
● 2014-06-22 がんばれぼくらの影依青眼!(ウギギ・・・)
● 2016-06-10 遊戯(KC)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11579位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,025 |
マジシャンズ・クロスのボケ
その他
英語のカード名 | Magicians Unite |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)