交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
クリアー・バイス・ドラゴン(クリアーバイスドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | ドラゴン族 | ? | 0 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードのコントローラーに「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。このカードが相手モンスターに攻撃する場合、ダメージ計算時のみこのカードの攻撃力は攻撃対象モンスターの攻撃力の倍になる。このカードが相手のカードの効果によって破壊される場合、代わりに自分の手札を1枚捨てる事ができる。 | ||||||
パスワード:97811903 | ||||||
カード評価 | 5.9(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIMITED EDITION 15 | LE15-JP004 | 2009年07月01日 | Ultra |
ANIMATION CHRONICLE 2024 | AC04-JP031 | 2024年06月22日 | Normal |
クリアー・バイス・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:攻める時には強いため、相手のターンをフォローすれば使いやすいか。
相手モンスターの攻撃力の倍になる為、戦闘破壊で盤面を崩しやすいし、戦闘ダメージも見込める。
レベル8と重いものの、ドラゴン族なら特殊召喚しやすい。
例えば《ヴァレット・キャリバー》なら自身をリリースするだけでこのカードを出せる。
相手ターンでは無防備で攻撃されない様に展開を潰すか、攻撃を《ディメンション・ウォール》で逆に利用してダメージを与えたりといった立ち回りをすると良いかも。
相手モンスターの攻撃力の倍になる為、戦闘破壊で盤面を崩しやすいし、戦闘ダメージも見込める。
レベル8と重いものの、ドラゴン族なら特殊召喚しやすい。
例えば《ヴァレット・キャリバー》なら自身をリリースするだけでこのカードを出せる。
相手ターンでは無防備で攻撃されない様に展開を潰すか、攻撃を《ディメンション・ウォール》で逆に利用してダメージを与えたりといった立ち回りをすると良いかも。
攻める時は永続効果故に相手の攻撃力を上回りやすい倍プッシュオネストに加えて効果破壊耐性もあると強いが、攻められる時は攻撃力0な上に戦闘破壊耐性もなくすぐ死んでしまうクソザコドラゴンという極端かつ分かりやすいカード。
とはいえ攻める時限定ではライトニングみたいなやつにすら勝ててしまうというのは十分なアイデンティティ。
闇ドラゴンなのでサポートは豊富なのも恵まれている。
殴った後はメイン2で素材にしてしまうのが基本となるか。
とはいえ攻める時限定ではライトニングみたいなやつにすら勝ててしまうというのは十分なアイデンティティ。
闇ドラゴンなのでサポートは豊富なのも恵まれている。
殴った後はメイン2で素材にしてしまうのが基本となるか。
遊戯王GXに登場した「クリアー」モンスター群の中ボスで、2022年時点でそれらの中で唯一OCG化されているカード。
その効果は自ら殴る時、自身の攻撃力をその相手モンスターの現在の攻撃力の倍の数値に変化させるというもの。
相手モンスターのパワーが高ければ高いほど与えられる戦闘ダメージも大きくなり、適用がダメージ計算時でかつ永続効果なので、攻撃宣言からダメージ計算時までに相手モンスターの攻撃力がいくら変化しようが、それにさらに上書きして叩ける上に妨害も受けにくいという戦闘の鬼です。
さらに相手の効果破壊に対して手札が続く限り1ターンに何度でも耐えることができるため、自分のターンでの強さは相当なものと言えるでしょう。
その反面、自己SS能力を持たないことと、相手から攻撃される場合は効果が適用されず、そのままだと攻撃力0で受けなくてはならない上に戦闘破壊耐性もないというのは結構残念なところ。
相手の場にいる効果に強い系の制圧モンスターを葬り、メイン2で特殊召喚のための素材に使ってしまうという使い切りの超耐性キラーとして扱うとして、それなのに自身を場に出す手段を別に用意しなければならないというのは結構ヘビーで、捲り札としてみなすにはさすがに重すぎるかと思います。
耐性も効果破壊のみで除外とかバウンスは効くほか、自分のターンでもメインフェイズにおける勝つ《エフェクト・ヴェーラー》、攻撃宣言時に《無限泡影》や《スキルドレイン》が直撃して自分自身のエフェクトがクリアーされてしまうと悲惨そのもの。
レベル8の闇ドラゴンなので他力を借りればやりようはあるとは思いますが、そこまでして使いたい効果かと言われるとちょっと微妙な感じで、あくまでこのモンスターを主軸に据えてそれで勝つことありきの構築になってしまうように思えます。
まだOCG化してないクリアーモンスターにその辺はなんとかしてもらう形で、クリアーに属する価値を与えられることに期待したいですね。
その効果は自ら殴る時、自身の攻撃力をその相手モンスターの現在の攻撃力の倍の数値に変化させるというもの。
相手モンスターのパワーが高ければ高いほど与えられる戦闘ダメージも大きくなり、適用がダメージ計算時でかつ永続効果なので、攻撃宣言からダメージ計算時までに相手モンスターの攻撃力がいくら変化しようが、それにさらに上書きして叩ける上に妨害も受けにくいという戦闘の鬼です。
さらに相手の効果破壊に対して手札が続く限り1ターンに何度でも耐えることができるため、自分のターンでの強さは相当なものと言えるでしょう。
その反面、自己SS能力を持たないことと、相手から攻撃される場合は効果が適用されず、そのままだと攻撃力0で受けなくてはならない上に戦闘破壊耐性もないというのは結構残念なところ。
相手の場にいる効果に強い系の制圧モンスターを葬り、メイン2で特殊召喚のための素材に使ってしまうという使い切りの超耐性キラーとして扱うとして、それなのに自身を場に出す手段を別に用意しなければならないというのは結構ヘビーで、捲り札としてみなすにはさすがに重すぎるかと思います。
耐性も効果破壊のみで除外とかバウンスは効くほか、自分のターンでもメインフェイズにおける勝つ《エフェクト・ヴェーラー》、攻撃宣言時に《無限泡影》や《スキルドレイン》が直撃して自分自身のエフェクトがクリアーされてしまうと悲惨そのもの。
レベル8の闇ドラゴンなので他力を借りればやりようはあるとは思いますが、そこまでして使いたい効果かと言われるとちょっと微妙な感じで、あくまでこのモンスターを主軸に据えてそれで勝つことありきの構築になってしまうように思えます。
まだOCG化してないクリアーモンスターにその辺はなんとかしてもらう形で、クリアーに属する価値を与えられることに期待したいですね。
アニメGXの藤原が使ったカード
闇・ドラゴン星8とステータスに恵まれており使いやすい部類
戦闘に関してはかなり強く立ち回れ、相手モンスターの攻撃力分のダメージを与えれると考えていい。 しかしやはり《邪神アバター》の特殊裁定の前には勝てない。 効果破壊体制もあるので、地味に攻撃も通し安い
ただし殴り返しには弱いので殴り終わったら、エクシーズやリンク素材にしてしまうのが無難。
闇・ドラゴン星8とステータスに恵まれており使いやすい部類
戦闘に関してはかなり強く立ち回れ、相手モンスターの攻撃力分のダメージを与えれると考えていい。 しかしやはり《邪神アバター》の特殊裁定の前には勝てない。 効果破壊体制もあるので、地味に攻撃も通し安い
ただし殴り返しには弱いので殴り終わったら、エクシーズやリンク素材にしてしまうのが無難。
現状唯一カード化されているクリアモンスター。
クリアーワールドの影響をなくす事で無属性を再現している。
しかしウリはその戦闘力。
永続効果であり、発動を無効化するタイプのカードに強く、元々の数値を参照にしない事もあって、アバターに次ぐ戦闘力を誇る。
ダメージレースに関してはアバターよりも期待値が高い。
オマケに効果破壊耐性持ちである。
ただ強化は自分のターンでしか機能しない為、相手ターンでは攻守0を晒してしまう。
更に自己展開効果を持たない最上級なので重さも目立つ。
この点は幸い恵まれたステータスを持つので、展開手段は豊富。
尖ってはいるが、癖の強い印象です。
クリアーワールドの影響をなくす事で無属性を再現している。
しかしウリはその戦闘力。
永続効果であり、発動を無効化するタイプのカードに強く、元々の数値を参照にしない事もあって、アバターに次ぐ戦闘力を誇る。
ダメージレースに関してはアバターよりも期待値が高い。
オマケに効果破壊耐性持ちである。
ただ強化は自分のターンでしか機能しない為、相手ターンでは攻守0を晒してしまう。
更に自己展開効果を持たない最上級なので重さも目立つ。
この点は幸い恵まれたステータスを持つので、展開手段は豊富。
尖ってはいるが、癖の強い印象です。
最強クラスのドラゴン
効果はシンプルかつ強力な『バトルする相手モンスターの攻撃力の倍の数値になる』というもの。
ブルーアイズやオベリスク等の高打点モンスターも簡単に殴り倒せてなおかつ大ダメージも与えられます!
さらにこの効果は発動しない永続効果の上に相手の攻撃力が変化すると自身の攻撃力を再計算する特殊裁定が出ているので最近流行りのホープ・ザ・ライトニングやクリスタルウィングをもタイマンに殴り倒せます。
クリスタルウィングに至っては
①クリアー・バイスがクリスタルウィングの倍の攻撃力6000になる
②クリスタルウィングがクリアー・バイスの攻撃力を吸収し9000になる
③クリアー・バイスが攻撃力を再計算して攻撃力18000となり9000ダメージを与えて1ターンキル
となりクリスタルウィングは最高のカモです。
さらにこのカードは星8・闇・ドラゴンと恵まれたステータスをしているので《終末の騎士》、《トレード・イン》、《竜の渓谷》などで墓地に簡単に落とせて《復活の福音》、《巨神竜フェルグラント》で蘇生できます。相手フィールドのモンスターを除去しつつ高打点を押し付けれる壊獣とも相性最高です。
効果はシンプルかつ強力な『バトルする相手モンスターの攻撃力の倍の数値になる』というもの。
ブルーアイズやオベリスク等の高打点モンスターも簡単に殴り倒せてなおかつ大ダメージも与えられます!
さらにこの効果は発動しない永続効果の上に相手の攻撃力が変化すると自身の攻撃力を再計算する特殊裁定が出ているので最近流行りのホープ・ザ・ライトニングやクリスタルウィングをもタイマンに殴り倒せます。
クリスタルウィングに至っては
①クリアー・バイスがクリスタルウィングの倍の攻撃力6000になる
②クリスタルウィングがクリアー・バイスの攻撃力を吸収し9000になる
③クリアー・バイスが攻撃力を再計算して攻撃力18000となり9000ダメージを与えて1ターンキル
となりクリスタルウィングは最高のカモです。
さらにこのカードは星8・闇・ドラゴンと恵まれたステータスをしているので《終末の騎士》、《トレード・イン》、《竜の渓谷》などで墓地に簡単に落とせて《復活の福音》、《巨神竜フェルグラント》で蘇生できます。相手フィールドのモンスターを除去しつつ高打点を押し付けれる壊獣とも相性最高です。
永続効果なので、攻撃する時はライトニングだろうと上から殴れるのが魅力なのだが、返しのターンに攻撃力0を晒してしまうのが考え物。メイン2でシンクロなり、エクシーズなりしたいところ。
クリアワールドの効果を受けないって・・・クリアワールド自体嫌がらせ程度の効果だからなぁ。攻撃宣言時に打点が無敵になるのは中々面白いが、返しのターンには攻撃力0.効果破壊時の効果もあるが大抵戦闘破壊される。
属性が… ある… だと…
効果は攻めに圧倒的に強いオネスト効果。
ただし返しはノーガード。TF仕様で戦闘破壊耐性があれば良かったのに…
レダメの相棒として面白い働きはしていたが、肝心のレダメが制限である。
効果は攻めに圧倒的に強いオネスト効果。
ただし返しはノーガード。TF仕様で戦闘破壊耐性があれば良かったのに…
レダメの相棒として面白い働きはしていたが、肝心のレダメが制限である。
スクラップトリトドン
2012/02/27 12:53
2012/02/27 12:53
属性なしはさすがに再現するのが面倒くさいのは分かるが,せめてTFにあった戦闘破壊耐性はつけて欲しかったなぁ・・・
殴る場合のみとはいえオネストも怖くない永続強化は面白いだけに,少し残念感が漂うんだよねぇ・・・
殴る場合のみとはいえオネストも怖くない永続強化は面白いだけに,少し残念感が漂うんだよねぇ・・・
クリアーワールドの効果を適用させなくなるモンスター。
だが、ドラゴン族の点から後半の効果だけに使う人も多いかと。
攻撃される場合、0の状態で受けてしまうのがネック。
効果破壊に耐性があるのが救いだが、手札に注意を。
だが、ドラゴン族の点から後半の効果だけに使う人も多いかと。
攻撃される場合、0の状態で受けてしまうのがネック。
効果破壊に耐性があるのが救いだが、手札に注意を。
「クリアー・バイス・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「クリアー・バイス・ドラゴン」への言及
解説内で「クリアー・バイス・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
巨神壊獣クリアー・バイス(真のリリー使い)2017-10-17 15:44
-
運用方法《クリアー・バイス・ドラゴン》を切り札にしたデッキです。
「クリアー・バイス・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-01-17 カオスドラゴン(kouyan)
● 2016-08-03 竜核シンクロΩ(Ω)
● 2013-10-04 青刻覇龍(残り3機)
● 2016-11-30 巨神竜(なぁにこれぇ)
● 2012-11-14 レダメ主軸のドラゴンデッキ(せー(・.・;))
● 2014-04-21 破壊竜ガンドラ(オウム真理教)
● 2013-02-07 クリアー・ゴーレム(カゲトカゲ)
● 2024-06-25 クリアー・ワールド(ギャラクシーおじさん)
● 2013-06-22 混沌エクシーズ(アン)
● 2017-10-26 宝札覇王青眼ドラグニティ(高島孝)
● 2011-11-28 D・D(ででででs)
● 2012-09-24 真紅眼メインのドラゴンマニア!(menosu)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7730位 / 13,188 |
---|---|
閲覧数 | 35,901 |
クリアー・バイス・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Clear Vice Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。