交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
墓守の番兵(ハカモリノバンペイ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター リバースモンスター |
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1900 | ||
リバース:フィールド上の相手モンスター1体を持ち主の手札に戻す。 | ||||||
パスワード:37101832 | ||||||
カード評価 | 6.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 80円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP009 | 2004年09月23日 | Normal |
新たなる支配者 | 301-009 | 2002年05月16日 | Normal |
墓守の番兵のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
リバース誘発効果で相手モンスター1体をバウンスすることができるという相手モンスターのみを対象にできる《ハネハネ》が、「墓守」下級モンスターで守備力が1900あるというカード。
当時のカードプールにおける《墓守の偵察者》でリクルートできるモンスターのうち、直に引いてしまってもそんなに嫌な気分にならない汎用的な能力を持つモンスターとして、偵察者3枚を出張採用していたデッキにピン挿しされていたカードという印象の人も少なくないはず。
テーマネーム、守備力に偏重した能力、汎用性の高い効果持ちであることが一通り活かされる形にとなっており、同じリバース誘発効果を持つ後発の《爆風トカゲ》の扱いと比べてもそれは明らかです。
当時のカードプールにおける《墓守の偵察者》でリクルートできるモンスターのうち、直に引いてしまってもそんなに嫌な気分にならない汎用的な能力を持つモンスターとして、偵察者3枚を出張採用していたデッキにピン挿しされていたカードという印象の人も少なくないはず。
テーマネーム、守備力に偏重した能力、汎用性の高い効果持ちであることが一通り活かされる形にとなっており、同じリバース誘発効果を持つ後発の《爆風トカゲ》の扱いと比べてもそれは明らかです。
総合評価:守りに用いるには良い。
墓地の利用を封じることで展開に制限を掛けやすい【墓守】にて、バウンスで展開したモンスターを封じてしまえば挙動をさらに封じやすくナル。
守備力は強化も加味すれば2400あり、エクストラデッキから特殊召喚したモンスターなどでなければ突破できず、それをバウンスすれば十分相手に消耗させられる。
難点としては攻撃前に除去される恐れがあることで、対策は必須か。
墓地の利用を封じることで展開に制限を掛けやすい【墓守】にて、バウンスで展開したモンスターを封じてしまえば挙動をさらに封じやすくナル。
守備力は強化も加味すれば2400あり、エクストラデッキから特殊召喚したモンスターなどでなければ突破できず、それをバウンスすれば十分相手に消耗させられる。
難点としては攻撃前に除去される恐れがあることで、対策は必須か。
子どもの頃によく使ってました。ノーマルでしたし。
今でも破壊耐性持ちの除去には使えます。
墓守は異能者で殴るのがメインなので、
異能者を出すことに繋がらないこのカードを
メインで採用するのは難しいかと。
今でも破壊耐性持ちの除去には使えます。
墓守は異能者で殴るのがメインなので、
異能者を出すことに繋がらないこのカードを
メインで採用するのは難しいかと。
ビール腹なディマク。リバースで発動できる強脱効果持ちで、除去性能は高く墓守も特に必要としないので、汎用性は高い。
かつては3枚目の偵察者のリクルート先として出張採用もありましたが、高速化した今ではリバースで発動というのが、やや厳しくなってしまっている。リバースという特性もネクロバレーカードとは相性が悪い。現在の墓守で優先するのはキツいかと思います。
かつては3枚目の偵察者のリクルート先として出張採用もありましたが、高速化した今ではリバースで発動というのが、やや厳しくなってしまっている。リバースという特性もネクロバレーカードとは相性が悪い。現在の墓守で優先するのはキツいかと思います。
温かく抱擁してくれそう。
リバース効果なので遅めではありますが表示形式関係なくバウンスはなかなか強いです。守備力も1900とレベル4なら申し分ありません。
リバース効果なので遅めではありますが表示形式関係なくバウンスはなかなか強いです。守備力も1900とレベル4なら申し分ありません。
リバースで相手モンスターをバウンスする墓守。
下級アタッカーを凌げる守備力を持ちながら破壊を介さない除去ができる他、種族・属性に恵まれているため、偵察者と共に墓守以外でも活躍が見込める。
下級アタッカーを凌げる守備力を持ちながら破壊を介さない除去ができる他、種族・属性に恵まれているため、偵察者と共に墓守以外でも活躍が見込める。
スクラップトリトドン
2010/11/22 22:45
2010/11/22 22:45
パッと見はちょっと硬いペンギンナイトメア.
しかし墓守のため偵察者と同様に壁としても起用できて,バウンスは昨今では中々強い除去手段の一つとなっているので便利かと.
しかし墓守のため偵察者と同様に壁としても起用できて,バウンスは昨今では中々強い除去手段の一つとなっているので便利かと.
「墓守の番兵」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「墓守の番兵」への言及
解説内で「墓守の番兵」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アーカナイト・マジシャン(光芒)2013-01-13 00:11
-
強み☆4の魔法使い族モンスターは『墓守の偵察者』『墓守の番兵』『魔導戦士ブレイカー』の3種を入れています。
「墓守の番兵」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-05-11 墓守ロック(祭殿キービートル)(呪い竜骨)
● 2015-10-14 純粋墓守 サイドチェンジしやすい構築(タピ )
● 2014-07-28 マスク墓守(MaxxC)
● 2015-06-02 純墓守(timy)
● 2015-07-05 【TFSP】墓守の審神者RUM(sirius)
● 2016-09-16 墓・守・制・圧(リョウ)
● 2013-12-18 アーカナイト・マジシャン(ウィンダちゃんさん)
● 2013-12-02 幻想墓守のガスタ(1)
● 2015-04-19 マスク墓守(エルメス)
● 2013-11-15 墓守(作り直した)(ジブリ)
● 2018-10-09 決闘者四天王-墓守の侵略者-(リョウタ)
● 2013-01-15 墓守ガスタ(仮)(あわせひつじ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6617位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,801 |
リバースモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 63位 |
墓守の番兵のボケ
その他
英語のカード名 | Gravekeeper's Guard |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。