交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
DNA移植手術(ディーエヌエーイショクシュジュツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
発動時に1種類の属性を宣言する。このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の全ての表側表示モンスターは自分が宣言した属性になる。 | ||||||
パスワード:56769674 | ||||||
カード評価 | 6.5(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 1円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP109 | 2005年03月17日 | Normal |
暗黒の侵略者 | 307-053 | 2003年07月17日 | Normal |
DNA移植手術のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
好きな属性に変換できる永続罠カード。
光属性メタの《ゴーレム》や《A・O・J》などと組み合わせると面白いかも。
あとは《御前試合》とも相性が良いので相手に一方的なロックを掛けられるが、それは自分も同じなので、組み合わせる場合は自分には影響のない構築が前提になりますね。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》でも良い気もしますが、相手が闇属性統一デッキを握ってる可能性は低くないので…
光属性メタの《ゴーレム》や《A・O・J》などと組み合わせると面白いかも。
あとは《御前試合》とも相性が良いので相手に一方的なロックを掛けられるが、それは自分も同じなので、組み合わせる場合は自分には影響のない構築が前提になりますね。
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》でも良い気もしますが、相手が闇属性統一デッキを握ってる可能性は低くないので…
総合評価:相手モンスターの属性を変更してコンボする。
自分のモンスターの属性を変えるなら《リプロドクス》の方が楽だし、属性指定サポートを使えないようにするなら《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》の方が良い点が多イ。
それ以外の属性に変えて、霊使いのコントロール奪取やA・O・Jのサポートを行うのがメインとナル。
《超熱血球児》も攻撃力を飛躍的に高めることは可能。
自分のモンスターの属性を変えるなら《リプロドクス》の方が楽だし、属性指定サポートを使えないようにするなら《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》の方が良い点が多イ。
それ以外の属性に変えて、霊使いのコントロール奪取やA・O・Jのサポートを行うのがメインとナル。
《超熱血球児》も攻撃力を飛躍的に高めることは可能。
改造手術の属性版。あちら同様、属性サポや属性縛りのEXカードなどに影響を与えられ、その影響力は決して小さいものじゃない。
オネストやAOJの対象を無理矢理拡張したりと、コンボ性も高い。
ただ直接相手の動きを止められているわけでもなく、汎用性の高いEXモンスターの存在も考えたりするとメタとしてはやや不安定な部分が目立つ。また意外に属性は種族程、指定している物が少なかったりする。
メタとしてよりは、もっぱら自分からコンボしていくのに使うことになる。散々言われているようにAOJの補助として有用。壊獣って手もありますが、あちらに比べ奇襲性は高め。
面白いカードですが、生かすも殺すも使い手次第で、コンボ性も依存度も高いカードかなと思います。将来性もあるでしょう。
オネストやAOJの対象を無理矢理拡張したりと、コンボ性も高い。
ただ直接相手の動きを止められているわけでもなく、汎用性の高いEXモンスターの存在も考えたりするとメタとしてはやや不安定な部分が目立つ。また意外に属性は種族程、指定している物が少なかったりする。
メタとしてよりは、もっぱら自分からコンボしていくのに使うことになる。散々言われているようにAOJの補助として有用。壊獣って手もありますが、あちらに比べ奇襲性は高め。
面白いカードですが、生かすも殺すも使い手次第で、コンボ性も依存度も高いカードかなと思います。将来性もあるでしょう。
DNA改造手術の属性バージョン。
属性変更は種族よりも相手へのメタ性能がわずかに低いと思いますが、むしろ自分がそれによって受ける恩恵の方が大きい印象です。
属性変更は種族よりも相手へのメタ性能がわずかに低いと思いますが、むしろ自分がそれによって受ける恩恵の方が大きい印象です。
属性を全体変更する永続罠。
相手の属性サポートや属性縛りのあるエクストラモンスターの展開の妨害、超融合の補助、A・O・Jといった属性メタを活かしたい際に有効。
相手の属性サポートや属性縛りのあるエクストラモンスターの展開の妨害、超融合の補助、A・O・Jといった属性メタを活かしたい際に有効。
当時のザ・ヴァリュアブルブックには玄人用のカードとしてピックアップされていたこのカードも、属性テーマや属性サポート、属性縛りのシンクロ・エクシーズの登場により、メタカードとしてある程度運用できるようにはなりました。ただ、あくまでもフィールド限定の属性操作で、メタカードとしては穴が多いので、基本的には「A・O・J」のように効果を最大限に利用できるデッキで活用することになるでしょう。
属性変更カード。
光属性メタカードの多い、AOJが採用候補と言えるでしょう。
それ以外では霊使いの効果を活かす際に使われるでしょう。
属性指定のシンクロ・エクシーズモンスターや属性サポートカードの
妨害として利用することも可能ですが、それも実用性が少ないのが・・・。
光属性メタカードの多い、AOJが採用候補と言えるでしょう。
それ以外では霊使いの効果を活かす際に使われるでしょう。
属性指定のシンクロ・エクシーズモンスターや属性サポートカードの
妨害として利用することも可能ですが、それも実用性が少ないのが・・・。
属性を操る永続罠。
もっぱらAOJの効果発動のお供として使われることが多く、移植手術下ではコアデストロイあたりは相当強くなる。
現状では改造手術同様自分が得し相手が損するところまでいって採用なので、AOJ以外ではなかなか採用には届かない感はあるが、この手のシステムの根本に根を下ろす一枚はいつ化けるか分からない。
もっぱらAOJの効果発動のお供として使われることが多く、移植手術下ではコアデストロイあたりは相当強くなる。
現状では改造手術同様自分が得し相手が損するところまでいって採用なので、AOJ以外ではなかなか採用には届かない感はあるが、この手のシステムの根本に根を下ろす一枚はいつ化けるか分からない。
スクラップトリトドン
2011/03/23 17:52
2011/03/23 17:52
属性コントロールするならばまず3積みされる1枚.
AOJのお供になったり,霊使いでも結構使われたりする.
種族コントロールほどメタ要素は少ないものの,今後何か属性関係のプッシュが来たら化ける可能性は無きにしろあらず.
AOJのお供になったり,霊使いでも結構使われたりする.
種族コントロールほどメタ要素は少ないものの,今後何か属性関係のプッシュが来たら化ける可能性は無きにしろあらず.
「DNA移植手術」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「DNA移植手術」への言及
解説内で「DNA移植手術」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
結束型ターレット、HEROを添えて(ClariS)2014-04-11 16:11
-
運用方法《DNA移植手術》で水を宣言してアブソルートZERO出してマスク・チェンジでアシッドだして相手の場を掃除したらターレットをASしてダイレクトを狙うってデッキです。
HERO幻獣機(カゲトカゲ)2013-08-01 08:59
-
運用方法幻獣機+HERO。風属性の幻獣機とは強力な半減効果を持つグレートトルネードが出せるが、このデッキでは《DNA移植手術》を使い、属性を水に変更しアブソルートZEROの融合も狙っていく。
ウィンのテクニックでNTRれるエーリアン(カゲトカゲ)2013-07-26 22:27
-
強みもちろん《DNA移植手術》を使って、風属性にした相手モンスターのコントロールを奪っても良い。
【過去作】火霊使いヒータ(爆発軸)(零時)2013-10-24 19:45
「DNA移植手術」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-11-16 ガチで勝利を目指す霊使い Part2(アタラクシア)
● 2014-10-01 夢コンボ☆1ターンで駄天使にORU10(asakura)
● 2012-11-28 ウィンコントロール改(ウィンは俺の嫁)
● 2023-03-28 カウントダウンリクルート型(エリサン)
● 2023-03-28 カウントダウンリクルート型(エリサン)
● 2013-11-10 憑依合体―バハムート・エリア(timo)
● 2014-12-07 霊使い・憑依装着(ああああ)
● 2012-12-23 エリアの好奇心(luna)
● 2013-03-09 超ネタ級!?超熱血ゴブリンデッキ(子猫鈴麗)
● 2013-07-07 エリアコントロール(スイレイ)
● 2015-10-12 火霊使いヒータ(リゾネーター型)(零時)
● 2013-09-24 ヒータ「足舐めなさいよ」ラヴァゴ「はい」(クロス)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Amazon(トレカネット) | - | - | 1円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6748位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 29,877 |
DNA移植手術のボケ
その他
英語のカード名 | DNA Transplant |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)