交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ネフティスの導き手(ネフティスノミチビキテ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 魔法使い族 | 600 | 600 | |
このカードを含む自分フィールド上のモンスター2体を生け贄に捧げる事で、デッキまたは手札から「ネフティスの鳳凰神」1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:98446407 | ||||||
カード評価 | 6(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP126 | 2005年12月08日 | Normal |
FLAMING ETERNITY | FET-JP006 | 2004年11月25日 | N-Parallel |
DUEL TERMINAL-オメガの裁き!!- | DT11-JP010 | 2010年12月01日 | Normal |
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ | DBHS-JP013 | 2018年08月04日 | Normal |
ネフティスの導き手のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
周りが強くなっただけで、別に弱くなったわけではない、わけではないんだけどこれが時代の流れか…。
条件はやや厳しいが召喚権すら使わない《炎王の急襲》の登場から始まり、「ネフティス」サポートの充実からサポートのコイツが抜けるという皮肉。
昔は洗脳がエラッタ前で使いやすい性能だったことからお世話になりましたが、当のネフティス自身が既に弱いと言われる始末。
蘇生したら大嵐もちの大型をリリースコストで出せる!と当時は大騒ぎになったそうですが。
「ネフティス」モンスターを手札かデッキから特殊召喚~と、サイレントエラッタされればワンチャン?…ないですね。
弱くは無いんですよ、それもこれもすべてインフレした環境が悪いんです、個人的にはお気に入りなんですが。
条件はやや厳しいが召喚権すら使わない《炎王の急襲》の登場から始まり、「ネフティス」サポートの充実からサポートのコイツが抜けるという皮肉。
昔は洗脳がエラッタ前で使いやすい性能だったことからお世話になりましたが、当のネフティス自身が既に弱いと言われる始末。
蘇生したら大嵐もちの大型をリリースコストで出せる!と当時は大騒ぎになったそうですが。
「ネフティス」モンスターを手札かデッキから特殊召喚~と、サイレントエラッタされればワンチャン?…ないですね。
弱くは無いんですよ、それもこれもすべてインフレした環境が悪いんです、個人的にはお気に入りなんですが。
ネフティスサポの最古参。それゆえか現在のネフティスとのコンセプトと異なり併用しづらく、更により軽い消費でネフティスを展開できるカードが登場してしまい、時代の波に呑まれ基本お役御免状態の悲しきカード。
受けれるサポの違いや、場を空けやすい点とかは差別化点になりますが、ウリである部分が他のカードの方が優秀な動きをしやすいってのが、これまたキツいところ。コイツを使う以上ネフティスとの併用は必須ですし、その肝心のリクルート対象自体も、単体じゃもう力不足になってきてるというのも・・・。
無理して扱う必要性はやっぱり薄いかと。
受けれるサポの違いや、場を空けやすい点とかは差別化点になりますが、ウリである部分が他のカードの方が優秀な動きをしやすいってのが、これまたキツいところ。コイツを使う以上ネフティスとの併用は必須ですし、その肝心のリクルート対象自体も、単体じゃもう力不足になってきてるというのも・・・。
無理して扱う必要性はやっぱり薄いかと。
デッキからネフティスを出せる点はいいですね。
ネフティスのカテゴリ化によってフィールドのみからリリースしてというコストが【ネフティス】のコンセプトと真っ向から対立してしまう事に。
昔のカードであるためしょうがない事ではありますが、少々残念な気も。
ネフティスのカテゴリ化によってフィールドのみからリリースしてというコストが【ネフティス】のコンセプトと真っ向から対立してしまう事に。
昔のカードであるためしょうがない事ではありますが、少々残念な気も。
《炎王の急襲》により手軽に《ネフティスの鳳凰神》を特殊召喚できるようになったのがかなり痛いですが、モンスターと魔法の違いは少なからずあるので、豊富な特殊召喚手段を使えば、元々の性能の高さもあって今でも使えるカードではあります。《マジカル・アンダーテイカー》や《マジカル・コンダクター》で釣り上げて《ネフティスの鳳凰神》につなげられる辺りはなかなか面白いと思います。
スクラップトリトドン
2010/11/30 14:28
2010/11/30 14:28
「ネフティスの導き手」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ネフティスの導き手」への言及
解説内で「ネフティスの導き手」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
自作デュエルロワイヤル ハーピィ編(テルテルポン酢)2023-01-30 13:56
-
強みこのデッキのサブエースアタッカー的存在。デュエルロワイヤルの環境において疑似的な効果破壊耐性持ちは非常に強力。一緒に採用されている《ネフティスの導き手》と共に、安易にリクルーターを殴ってくる相手にカウンターを仕掛けることができる。
「ネフティスの導き手」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-05-19 トライアルデッキ-赤の死神-(リョウマ)
● 2017-02-13 怒りの炎に食らう者(リョウ)
● 2016-07-18 ネフユベル 基本安定型(Aika)
● 2020-06-23 自己流ネフユベル(Plum)
● 2018-08-23 ネフティスデッキ(QOO)
● 2021-08-06 再現2005年ウィナーデッキ(エリサン)
● 2012-12-03 炎クリビート(tetsu0901)
● 2019-04-09 児嶋加奈先生のデッキ(ブラマジbotさん)
● 2018-08-15 2005年世界大会優勝[変異カオス](カカト)
● 2011-10-09 鳳凰神の咆哮(地縛Sin オメガ)
● 2013-06-17 昔は強かった、バラバラデッキ(夕子さん)
● 2014-07-28 ネフユベル(氷里)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7569位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 18,674 |
ネフティスの導き手のボケ
その他
英語のカード名 | Hand of Nephthys |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)