交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
闇魔界の竜騎士 ダークソード(ヤミマカイノリュウキシダークソード) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
6 | 戦士族 | 2200 | 1500 | ||
「闇魔界の戦士ダークソード」+「漆黒の闘龍」 このカードが相手に戦闘ダメージを与える度に、相手の墓地から3枚までモンスターカードを選択し、ゲームから除外する事ができる。 |
||||||
パスワード:86805855 | ||||||
カード評価 | 3.6(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP095 | 2005年12月08日 | Rare |
RISE OF DESTINY | RDS-JP035 | 2004年08月05日 | Rare |
闇魔界の竜騎士 ダークソードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《闇魔界の戦士 ダークソード》の名前を持つ融合モンスターということくらいしか価値なし。
もっとも、この謎の融合体のおかげでダークソードは他のバニラと一線を画す取り回しの良さを手に入れたのであまりボロクソに言えない。
もっとも、この謎の融合体のおかげでダークソードは他のバニラと一線を画す取り回しの良さを手に入れたのであまりボロクソに言えない。
《闇魔界の戦士 ダークソード》が《竜騎士ガイア》の真似事でもしようと思ったのか、自身にユニオンする《漆黒の闘龍》と乗っただけ融合をした結果生まれたモンスター。
しかし登場するのが少しばかり早すぎたのか、与戦闘ダメージ誘発で相手の墓地のモンスターを除外するという何の脈絡もない効果を設定されており、それ以外の効果はない。
《闇魔界の戦士長 ダークソード》の方もそうだが、擦られるのが11期以降であればもう少し使い途があるモンスターになっていたと思うと悔やまれる。
現在ではダークソード及び闘龍が《融合派兵》などの効果を受けるためにEXデッキから参照されるカードというのが専らの役割であり、それだけでも作られた意味はあったカードです。
しかし登場するのが少しばかり早すぎたのか、与戦闘ダメージ誘発で相手の墓地のモンスターを除外するという何の脈絡もない効果を設定されており、それ以外の効果はない。
《闇魔界の戦士長 ダークソード》の方もそうだが、擦られるのが11期以降であればもう少し使い途があるモンスターになっていたと思うと悔やまれる。
現在ではダークソード及び闘龍が《融合派兵》などの効果を受けるためにEXデッキから参照されるカードというのが専らの役割であり、それだけでも作られた意味はあったカードです。
墓地のモンスターを3体まで除外できるのはなかなかですがこのカードを出すためにこちらも素材2体と《融合》の3枚ものカードを使用しないといけないと考えると、釣り合いが取れているかどうか微妙なところです。
昨今では融合召喚するついでに相手の墓地のモンスターを除外するカードもでてきており立場が危ういです。
除外できるのがモンスターだけなのも魔法罠もゾンビ化している今の遊戯王では物足りないです。
トリガーがバトルなのは。。。
もうこれは戦士族の宿命なんです。そういうものだと割り切るしかありません。
最大の利点といいますか魅力は竜騎士(戦士+ドラゴンの融合体)であることでしょう。
剣と魔法の世界では竜騎士や竜戦士といったジョブはド定番のド定番で花形なのですが、この遊戯王の世界にいたってはなんといいますかイマイチぱっとしないのはなんなのでしょうね。
カードによってドラゴン族だったり戦士族だったり不安定なのも謎です。
ドラゴン+戦士の融合を主軸とする竜騎士テーマがでたらこのカードもサポートを貰えるかもしれません。
また片割れのモンスターがユニオンでありユニオン融合体の方面でもサポートを受けられる可能性はあります。
昨今では融合召喚するついでに相手の墓地のモンスターを除外するカードもでてきており立場が危ういです。
除外できるのがモンスターだけなのも魔法罠もゾンビ化している今の遊戯王では物足りないです。
トリガーがバトルなのは。。。
もうこれは戦士族の宿命なんです。そういうものだと割り切るしかありません。
最大の利点といいますか魅力は竜騎士(戦士+ドラゴンの融合体)であることでしょう。
剣と魔法の世界では竜騎士や竜戦士といったジョブはド定番のド定番で花形なのですが、この遊戯王の世界にいたってはなんといいますかイマイチぱっとしないのはなんなのでしょうね。
カードによってドラゴン族だったり戦士族だったり不安定なのも謎です。
ドラゴン+戦士の融合を主軸とする竜騎士テーマがでたらこのカードもサポートを貰えるかもしれません。
また片割れのモンスターがユニオンでありユニオン融合体の方面でもサポートを受けられる可能性はあります。
素材指定されてますが、両者共サポの豊富なカードであり正規融合は難しくない。
肝心の性能ですが、2200と重さのわりに頼りない数値。まんま闘龍にダークソードが乗った状態である。
そんな頼りない数値なのに戦闘によって発動する効果であり、やれる事はカイクウ。別に効果自体は弱くないですが、わざわざ融合という行為やってまでやる話じゃない。
サポの差異あれど、単純にカイクウに団結あたり装備すればこのカード以上の性能にできてしまう。
正直ファンでもないと運用は厳しいかと思います。
肝心の性能ですが、2200と重さのわりに頼りない数値。まんま闘龍にダークソードが乗った状態である。
そんな頼りない数値なのに戦闘によって発動する効果であり、やれる事はカイクウ。別に効果自体は弱くないですが、わざわざ融合という行為やってまでやる話じゃない。
サポの差異あれど、単純にカイクウに団結あたり装備すればこのカード以上の性能にできてしまう。
正直ファンでもないと運用は厳しいかと思います。
ユニオンの関係を持った2体のモンスターが融合したカード。
効果は霊滅術師カイクウとほぼ同じで、攻撃力が400上がっただけなので、
わざわざ融合してまで出す価値があるかと言うと・・・。
霊滅術師カイクウを装備カード等で強化した方がまだ使いやすいかと。
効果は霊滅術師カイクウとほぼ同じで、攻撃力が400上がっただけなので、
わざわざ融合してまで出す価値があるかと言うと・・・。
霊滅術師カイクウを装備カード等で強化した方がまだ使いやすいかと。
ユニオンする2人を融合させたらどうなるの?っと。
ユニオンでは貫通2200だが、融合ではカイクウ3枚版効果を手に入れた。
どちらにしても元々採用する価値が怪しいカードたちであったが…融合してもこのザマではますますもって厳しくなる。
ユニオンでは貫通2200だが、融合ではカイクウ3枚版効果を手に入れた。
どちらにしても元々採用する価値が怪しいカードたちであったが…融合してもこのザマではますますもって厳しくなる。
スクラップトリトドン
2011/02/13 14:29
2011/02/13 14:29
まさかこの2体で乗っただけ融合するとは・・・
効果はカイクウの3枚版と結構悪くないのだが,わざわざ融合して得るものかと言われれば・・・
効果はカイクウの3枚版と結構悪くないのだが,わざわざ融合して得るものかと言われれば・・・
融合素材の2枚はユニオンの関係を持っているので、融合関連ではなくユニオン関連に特化した方が良いかと。
フューチャーフュージョンの指定先として無くはないですが。
フューチャーフュージョンの指定先として無くはないですが。
→ 「闇魔界の竜騎士 ダークソード」の全てのカード評価を見る
「闇魔界の竜騎士 ダークソード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「闇魔界の竜騎士 ダークソード」への言及
解説内で「闇魔界の竜騎士 ダークソード」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
え!!【双天】でDCに挑戦を!?(戦士族大好き)2023-12-18 21:38
-
強み《双天招来》は重い制約がかかりますが、「融合召喚しかできない」ではなく「融合モンスターしかSSできない」のため《表裏一体》で《双天拳鎧阿》から《闇魔界の竜騎士ダークソード》を出すコンボがあります。
「闇魔界の竜騎士 ダークソード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-07-03 ドラゴンメイド必殺剣(C.U.T.P)
● 2013-04-02 聖なる騎士ガイア(りゅーのす)
● 2019-05-13 魅惑のダークヒーロー(リョウタ)
● 2021-08-06 再現2005年ウィナーデッキ(エリサン)
● 2018-09-16 融合連発デッキ(とと)
● 2017-10-08 (試作)ダークソードデッキ(ダイナソー紅月)
● 2020-02-22 変異バーン2020(pshandy)
● 2020-02-23 変異カオス2020(pshandy)
● 2020-02-17 サイドラ変異カオス2020(pshandy)
● 2020-02-16 変異ターボ2020(pshandy)
● 2020-11-30 アビス変異2020(pshandy)
● 2021-07-16 2006年ウィナーデッキ(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 75円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10624位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 10,792 |
闇魔界の竜騎士 ダークソードのボケ
その他
英語のカード名 | Dark Blade the Dragon Knight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。