交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サイバー・ラーバァ(サイバーラーバァ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
1 | 機械族 | 400 | 600 | |
| フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このターン戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「サイバー・ラーバァ」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
| パスワード:35050257 | ||||||
| カード評価 | 4.4(19) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 10円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| PREMIUM PACK 12 | PP12-JP004 | 2010年03月20日 | Secret |
| ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷- | SD26-JP007 | 2013年12月07日 | Normal |
| COLLECTORS PACK 2018 | CP18-JP019 | 2018年05月12日 | N-Rare |
サイバー・ラーバァのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《機械複製術》に対応しており、同名モンスターをリクルートして壁になり続けるモンスター。
墓地に機械族をためて墓地融合で《キメラテック・オーバー・ドラゴン》を出したり《サイバー・エルタニン》を出す時に使うことが一応考えられます
墓地に機械族をためて墓地融合で《キメラテック・オーバー・ドラゴン》を出したり《サイバー・エルタニン》を出す時に使うことが一応考えられます
総合評価:遅延効果が有用で、墓地に枚数確保することは可能。
攻撃対象になった場合にダメージを受けない効果を発揮する為、攻撃表示で出してもリスクがない。
バトルフェイズ中に《シャインエンジェル》から出す防御手段とかになるし、効果が無効になっていても戦闘破壊時に同名をリクルートすれば使える様にナル。
遅延にはなり、相手からすれば戦闘破壊を避けて効果破壊するしかない鬱陶しさはある。
戦闘破壊されても同名カードをリクルートして墓地に貯められることから、《サイバー・エルタニン》、《ボーン・フロム・ドラコニス》の強化目的で採用してもいいか。
攻撃対象になった場合にダメージを受けない効果を発揮する為、攻撃表示で出してもリスクがない。
バトルフェイズ中に《シャインエンジェル》から出す防御手段とかになるし、効果が無効になっていても戦闘破壊時に同名をリクルートすれば使える様にナル。
遅延にはなり、相手からすれば戦闘破壊を避けて効果破壊するしかない鬱陶しさはある。
戦闘破壊されても同名カードをリクルートして墓地に貯められることから、《サイバー・エルタニン》、《ボーン・フロム・ドラコニス》の強化目的で採用してもいいか。
サイバー流伝承したい
2020/11/17 17:25
2020/11/17 17:25
リクルートしてエルタニンやオバロに繋いでねってサイバー。
でも戦闘破壊リクルーターじゃ厳しいね。
でも戦闘破壊リクルーターじゃ厳しいね。
低ステータスのリクルーターとしては貫通に耐性がある。壁をこなしつつ光・機械を墓地へ貯めれ、散々言われているようにエルタニンの布石にしやすい。
ただやっぱ受動的な条件がネックで、除去が横行する時代戦闘破壊リクルーターってのは些か厳しいもんがある。
リクルート範囲が狭いし、もっと高速で墓地肥やしができるカードも登場しているので、微妙なカードになってしまったかと思います。
ただやっぱ受動的な条件がネックで、除去が横行する時代戦闘破壊リクルーターってのは些か厳しいもんがある。
リクルート範囲が狭いし、もっと高速で墓地肥やしができるカードも登場しているので、微妙なカードになってしまったかと思います。
何故かノーレアなカード。
あっちは派手な除去効果持ちの書籍付属で、こちらは地味目のリクルート効果で大量にばら撒かれたPP出身のカードで何故ノーレア?
更に言えば両方ストラクで再録済み。
効果は昔ながらのリクルーターと言った感じで戦闘破壊のみに対応でリクルートも同名のみ。
このカード独自の効果として戦闘ダメージをゼロにするものがあるが表側で攻撃対象に選ばれないといけないので裏守備で貫通持ちに襲われた場合はダメで、自爆特攻もダメで殆どおまけに近い。
やっぱりエルタニンとノーレア設定逆にしてしまったんじゃないだろうか…?
あっちは派手な除去効果持ちの書籍付属で、こちらは地味目のリクルート効果で大量にばら撒かれたPP出身のカードで何故ノーレア?
更に言えば両方ストラクで再録済み。
効果は昔ながらのリクルーターと言った感じで戦闘破壊のみに対応でリクルートも同名のみ。
このカード独自の効果として戦闘ダメージをゼロにするものがあるが表側で攻撃対象に選ばれないといけないので裏守備で貫通持ちに襲われた場合はダメで、自爆特攻もダメで殆どおまけに近い。
やっぱりエルタニンとノーレア設定逆にしてしまったんじゃないだろうか…?
君がN-Rareなのね・・・
攻撃対象にされなければ和睦効果を使えず、破壊されれば後続をリクルートしてエルタニンのコストを溜める事ができます。
無難と言えば無難ですが、かなり微妙なラインのカードだとも思います。
攻撃対象にされなければ和睦効果を使えず、破壊されれば後続をリクルートしてエルタニンのコストを溜める事ができます。
無難と言えば無難ですが、かなり微妙なラインのカードだとも思います。
ダメージを封じつつ同名カードを呼ぶリクルーター。
しかし、自身は貧弱なので後続も破壊されやすいため、
場の維持は難しいでしょう。
墓地に落ちた後、エルタニンやオーバーロードフュージョンの
コストとして利用するのが有効でしょう。
しかし、自身は貧弱なので後続も破壊されやすいため、
場の維持は難しいでしょう。
墓地に落ちた後、エルタニンやオーバーロードフュージョンの
コストとして利用するのが有効でしょう。
無難な効果を持つカード。
エルタニンのコストになれるのが利点ですが、それ以外ではあまり活かし方が思いつかないですね・・・。
悪くないカードなのは確かです。
エルタニンのコストになれるのが利点ですが、それ以外ではあまり活かし方が思いつかないですね・・・。
悪くないカードなのは確かです。
《サイバー・ヴァリー》に近い系統のカードですが、こちらはリクルーターなのでだいぶん使い勝手は違います。比較的スムーズに墓地肥やしできるため、《キメラテック・オーバー・ドラゴン》などを使う場合には、扱いやすいリクルーターとして起用できるでしょう。自爆特攻では戦闘ダメージ軽減の効果を発揮できない点が少々残念。
戦闘ダメージを軽減しつつ後続をリクルートできるのは良い・・・が、でっていう。戦闘を回避したいならヴァリーの方が優秀。こちらは墓地肥やしができる点を活かして、エルタニンやキメラテックオーバーのコストにできる程度だろう
スクラップトリトドン
2012/09/01 8:52
2012/09/01 8:52
リクルートできる壁.それ以上でもそれ以下でもない.
こういう見え見えのカードに正直に突っ込むようなことはしないが,除去るにはダルい壁.
また同じ感じのヴァリーと違い,こっちは墓地肥やしができるため,キメフォやエルタニンのエサとしても悪くない.
こういう見え見えのカードに正直に突っ込むようなことはしないが,除去るにはダルい壁.
また同じ感じのヴァリーと違い,こっちは墓地肥やしができるため,キメフォやエルタニンのエサとしても悪くない.
場を保ち、墓地を肥やす。
そしてエルタニンのコストになればこのカードは仕事全うか。
シンプルな同名リクルーターなので使い勝手もそれと同じ。
展開や戦術の発展には繋がらない分、最低限だなぁ…
そしてエルタニンのコストになればこのカードは仕事全うか。
シンプルな同名リクルーターなので使い勝手もそれと同じ。
展開や戦術の発展には繋がらない分、最低限だなぁ…
自分を守ってくれる壁役、レベル1なのでシンクロにも挟みやすい。
主なお仕事は自身をリクルートしていって墓地を肥やし、グォレンダやエルタニン等の素材として使うことだろうな。
悪くないんじゃないか。
主なお仕事は自身をリクルートしていって墓地を肥やし、グォレンダやエルタニン等の素材として使うことだろうな。
悪くないんじゃないか。
「サイバー・ラーバァ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サイバー・ラーバァ」への言及
解説内で「サイバー・ラーバァ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ローレベルナンバーズデッキ(いかヤング)2018-05-08 08:40
「サイバー・ラーバァ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-23 【原点回帰】表サイバー流【融合】(Iclsy)
● 2018-03-22 勇者ヨシヒコと伝説の救世主(リョウタ)
● 2013-09-14 一撃必殺サイバー流!(ワーム・キング)
● 2013-08-06 オシリスをサーチ&召喚する為のデッキ(ユウタ)
● 2012-03-17 純正サイバー流(仮)(Mr.ヤマダ)
● 2014-06-23 機械統一ワンキルデッキ(隠将ファントム)
● 2014-03-01 サイバー流ファンデッキ(ぼんじん)
● 2015-03-28 サイバー流は進化した?(アドバイス求む)(もやし)
● 2013-12-07 サイバーカオスデッキ(K)
● 2013-11-23 6軸ライトレイ(1)
● 2015-02-15 45ラー作 サイバー流(45ラー)
● 2014-10-05 生ぬる表サイバー(生ぬるファンデッカー)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
| カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 10285位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 24,921 |
サイバー・ラーバァのボケ
その他
| 英語のカード名 | Cyber Larva |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 21:45 評価 8点 《エルシャドール・ミドラーシュ》「*蘇生札も増えたので相手番に…
- 11/01 21:41 評価 9点 《森と目覚の春化精》「*先に他屬性の効果を発動しても春化精を発…
- 11/01 21:23 評価 7点 《魂の造形家》「*屬性闇の天使ならば《陰の光》でこれを引かれる…
- 11/01 19:31 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「イグニスター新規に見せて実際…
- 11/01 17:29 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 13:51 評価 5点 《猛進する剣角獣》「*素の《ゴブリン突撃部隊》に貫通できる、相…
- 11/01 13:10 評価 7点 《ゴブリン突撃部隊》「*突撃と書けても時に防御の方強いと見える…
- 11/01 12:12 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「思った以上に強い黒フェンリル。 (…
- 11/01 12:08 評価 8点 《フィッシュボーグ-ハープナー》「自己特殊召喚可能な魚族レベル…
- 11/01 10:37 評価 6点 《極氷獣ブリザード・ウルフ》「*《御前試合》など罠を張らば通常…
- 11/01 08:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 08:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

