交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
CONTAIN!(コンテイン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名はルール上「R-ACE」カードとしても扱う。 (1):自分フィールドに「R-ACE」モンスターが存在する場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その効果モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。自分フィールドに「R-ACEハイドラント」が存在する場合、さらにこのターン、そのモンスターは融合・S・X・リンク召喚の素材にできない。 |
||||||
カード評価 | 8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック アメイジング・ディフェンダーズ | DBAD-JP011 | 2022年08月20日 | Normal |
CONTAIN!のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
無効化+攻撃不可。
《R-ACEハイドラント》がいると素材利用を禁止する制約もつけることが出来ます。
初動の下級モンスターに使ってもよし、最終着地点の大型に使ってもよしな性能です。
《EXTINGUISH!》とどちらが良いかは環境や個人の好みによって変わると思います。
《R-ACEハイドラント》がいると素材利用を禁止する制約もつけることが出来ます。
初動の下級モンスターに使ってもよし、最終着地点の大型に使ってもよしな性能です。
《EXTINGUISH!》とどちらが良いかは環境や個人の好みによって変わると思います。
フィールドにR-ACEモンスターが必要となるものの、相手モンスターの効果無効は非常に便利です。《R-ACEハイドラント》がフィールドにいる際の(そのモンスターは融合・S・X・リンク召喚の素材にできない。)という追加効果も地味に有用で、機械族が多いR-ACEにおいて、サイバー・ドラゴン一体から全モンスターをキメラテック・フォートレスに食われて全滅という事態を回避できます。同じパックに収録の《EXTINGUISH!》もまた、サイバー・ドラゴンデッキに強烈に刺さるカードのため、対応さえ間違えなければ非常に優位に立てるポイントとなっています。
「R-ACE」デッキなら緩い条件で、相手モンスターの攻撃封じ・効果無効化を行えるのは、優秀だと思います。《R-ACEハイドラント》が存在すれば、各種素材利用出来なくするのも、強みだと思います。
対象を取って効果を無効にする、シンプルな妨害ではあるものの単純に使用するとアドバンテージの面で苦しいカード。真価は《R-ACEイントルーダー》や《R-ACEタービュランス》でアクセスできることにあり、《R-ACEヘッドクオーター》と組み合わせて繰り返し妨害を狙えると強さが見えてきます。
《R-ACEハイドラント》を要求する追加効果もなかなかに嫌らしく、サーチやリクルートの効果を持つだけでなく自身も各種素材として活躍するモンスターが多い中、どちらも止められるとなればテンポ・アドバンテージの面では優位となります。
1ターンに1度の制限がないため、素引きや《R-ACEイントルーダー》や《R-ACEタービュランス》を組み合わせて複数伏せておくのも悪くなく、複数枚採用してもいいかなという印象です。
《R-ACEハイドラント》を要求する追加効果もなかなかに嫌らしく、サーチやリクルートの効果を持つだけでなく自身も各種素材として活躍するモンスターが多い中、どちらも止められるとなればテンポ・アドバンテージの面では優位となります。
1ターンに1度の制限がないため、素引きや《R-ACEイントルーダー》や《R-ACEタービュランス》を組み合わせて複数伏せておくのも悪くなく、複数枚採用してもいいかなという印象です。
「CONTAIN!」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「CONTAIN!」への言及
解説内で「CONTAIN!」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
R-ACEホップ・イヤー(無記名)2022-08-20 00:05
-
強み使い勝手では、魔法罠に関しては《EXTINGUISH!》と《CONTAIN!》が良いか?
「CONTAIN!」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-27 筋肉式レスキューA(無記名)
● 2022-08-21 機巧-ACEサイバー・ダ・イーザ(無記名)
● 2024-04-13 魔法カードのサーチ手段をくださいなんでもしますから!…ん?(ohy)
● 2023-10-15 ホップイヤーRーACE(にゃ釜)
● 2022-08-25 五虹R-ACE(EX検討中)(薔薇男児)
● 2024-11-07 ベアルクティR-ACE(暖簾)
● 2023-10-25 私の最強の罪宝R-ACE(ギャラクシーおじさん)
● 2022-08-20 レスキューエース(ユウヤ)
● 2023-02-26 R‐ACE(KAIZA)
● 2023-02-26 レスキュー(KAIZA)
● 2023-02-26 R‐ACE(KAIZA)
● 2023-11-15 R-ACE(nobu)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3719位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 2,996 |
CONTAIN!のボケ
その他
英語のカード名 | CONTAIN! |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。