交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
黒羽の旋風(クロハネノセンプウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):1ターンに1度、自分がEXデッキから闇属性Sモンスターを特殊召喚した場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、その特殊召喚したモンスターより攻撃力が低い、「BF」モンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの闇属性モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの黒羽カウンターを1つ取り除く事ができる。 |
||||||
カード評価 | 8.4(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DARKWING BLAST | DABL-JP052 | 2022年07月16日 | Rare |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE | QCCP-JP143 | 2024年03月23日 | Normal |
黒羽の旋風のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
展開の過程でサーチ出来るBFの蘇生札
《BF-幻耀のスズリ》《BF-嵐砂のシャマール》のサーチ効果は実質的な吊り上げ効果と見ることが出来ます。
名称ターン1が無く、重ね引きしても困らない融通の効きやすさが偉いです。
《BF-幻耀のスズリ》《BF-嵐砂のシャマール》のサーチ効果は実質的な吊り上げ効果と見ることが出来ます。
名称ターン1が無く、重ね引きしても困らない融通の効きやすさが偉いです。
(1)の効果は、「闇属性」シンクロモンスターの特殊召喚に反応して、そのモンスターより攻撃力の低い「BF」モンスター・《ブラックフェザー・ドラゴン》を蘇生・帰還出来る、優秀な効果だと思います。
(2)の効果は、《ブラックフェザー・ドラゴン》《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》と相性がよいと思います。
「BFー嵐砂のシャマール」「BF幻耀のスズリ」の効果で確保出来るのも、強みだと思います。
(2)の効果は、《ブラックフェザー・ドラゴン》《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》と相性がよいと思います。
「BFー嵐砂のシャマール」「BF幻耀のスズリ」の効果で確保出来るのも、強みだと思います。
シンクロモンスターの特殊召喚時に墓地or除外ゾーンからBFを帰還させることができる永続魔法。条件も緩く、名称ターン1がついていないのでゼピュロスなどでバウンスして再度発動すればもう1度効果が使えるところは嬉しい。展開の補助としてはかなり便利なカードと言える。
黒羽カウンターを破壊の身代わりにする効果は正直BFD本体が微妙なこともあって活かすことは難しいかもしれないが、あって困ることはない。
黒羽カウンターを破壊の身代わりにする効果は正直BFD本体が微妙なこともあって活かすことは難しいかもしれないが、あって困ることはない。
シンクロ専用の釣り上げ旋風、身代わり効果のおまけ付き
シャマールという専用サーチがあり、昨今のこの手のカードにしては名称の制約がない
と事故要素になりがちなコンボパーツなのに融通が効く、なんで除外にまで対応してるんだこれ
シャマールという専用サーチがあり、昨今のこの手のカードにしては名称の制約がない
と事故要素になりがちなコンボパーツなのに融通が効く、なんで除外にまで対応してるんだこれ
新たな旋風。この時代で蘇生・帰還効果にしちゃ珍しく発動枚数制限等がないので、重複可能。
更にサーチャーもシャーマルとスズリが存在し引っ張ってきやすい。
蘇生・帰還のトリガーはS召喚でなくてもいいので、蘇生やヴァータでも満たせるのは嬉しい。
黒羽カウンターを要求した破壊耐性も、維持向きのBFD達にとっちゃ嬉しいもの。カウンターが乗る前に処理される可能性も高いので、あまり過信はできないが。
コンボ依存度は高いものの、爆発力も高いと思います。
更にサーチャーもシャーマルとスズリが存在し引っ張ってきやすい。
蘇生・帰還のトリガーはS召喚でなくてもいいので、蘇生やヴァータでも満たせるのは嬉しい。
黒羽カウンターを要求した破壊耐性も、維持向きのBFD達にとっちゃ嬉しいもの。カウンターが乗る前に処理される可能性も高いので、あまり過信はできないが。
コンボ依存度は高いものの、爆発力も高いと思います。
「黒羽の旋風」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「黒羽の旋風」への言及
解説内で「黒羽の旋風」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
BFRR(水葉月)2023-07-03 23:04
-
運用方法1,BFモンスター1体+《BF-毒風のシムーン》で《黒羽の旋風》をセットし発動⇒《BF-南風のアウステル》をサーチし通常召喚。
弱点手札へ加える系の効果を封じる手札誘発にめっぽう弱い。初手の黒羽の旋風が止められるだけで完全にストップしてしまう。
強襲する黒い翼(無記名)2022-12-25 16:51
-
強みこれでサーチ出来るのは《BF-無頼のヴァータ》、《BF-雪撃のチヌーク》《BF-嵐砂のシャマール》、《BF-南風のアウステル》、永続魔法の《黒羽の旋風》、罠の《BF-ツインシャドウ》、カウンター罠の《ブラック・バード・クローズ》と《ブラック・ノーブル》。
「黒羽の旋風」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2949位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,287 |
黒羽の旋風のボケ
その他
英語のカード名 | Black Feather Whirlwind |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。