交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
月天気アルシエル(ツキテンキアルシエル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||||||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
![]() |
- | 天使族 | 2400 | - | |||||||||
「天気」モンスター3体 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。除外されている自分の「天気」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 (2):このカードのリンク先の「天気」効果モンスターは以下の効果を得る。 ●自分・相手ターンに、このカードを除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次のターンのスタンバイフェイズまで除外する。 (3):リンク召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。EXデッキから「虹天気アルシエル」1体を特殊召喚する。
|
||||||||||||||
カード評価 | 7.5(6) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION FORCE | DIFO-JP050 | 2022年01月15日 | Secret、Super |
月天気アルシエルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
コスプレしただけの《虹天気アルシエル》。そのため名前に月要素が皆無
3つ効果があるが、(1)を利用した《アクセスコード・トーカー》や《トロイメア・グリフォン》の中継としてフィニッシャーや壊された天気以外の永続罠を回収するのがほぼ全てを占める。まあこいつをリンク素材用として出す状況はだいたい虹が立って無双しているはずなのでグリフォン出すような状況は来ないのだが
自分が《群雄割拠》を貼っていると2素材の《召命の神弓-アポロウーサ》しか立たないので出番がなくなる。
リンク先効果の(2)は強いのは強いのだが、リンクマーカーの向きが虹モードと同じ上に対象に取る上にモンスター限定かつ期間限定。対象とらない破壊無効で魔法罠も対象の虹と比べるとかなり微妙で魔法罠で普通に吹き飛ぶので、《強欲で金満な壺》で虹が全部除外されたとかでもない限り使うことは少ない。ラビュリンスがいる環境とか特に。
ただ、どっちのアルシエルもクシャトリラに打点で勝っていないという都合で《曇りの天気模様》が不在の場合クシャトリラにはこっちの方が強いことも。初動を着地狩りすること自体は強力で、またエクシーズに当てれば強制的に素材を全部捨てさせることもできる。
(3)は保険だが、リンク素材になりがちでフィールドに残りづらいモンスターなので着地狩り以外で発動することは少ない。この効果で出した虹は(2)の特殊召喚無効も(3)の帰還も使えない。
というか、(3)が天気共通効果の帰還効果ではないので虹のリンク先としてモンスターゾーンに出てくると本当にリンク素材か打点要員にしかならない上に虹のリンク先を一つ潰すので、このターンで決めるという時以外に出すとむしろ足を引っ張ることも
(2)が使えなくなる虹天気より《次元の裂け目》との相性がよく、素材にして除外された天気モンスターをそのまま特殊召喚することで実質ノーコストで特殊召喚可能。同時にアクセスの墓地送り効果も使えなくなるのでやっぱり微妙に穴はあるが
単体で見ると悪いモンスターではないのだが、対の虹が馬鹿みたいに強い点でだいぶ割を食っている…
最初にリンクするならだいたい虹が優先されるため、正直なところ《天気予報》前の虹みたいなオーバーキル要員になりがちなこいつを出す前にほぼ勝負がついていると言うケースが少なくない
ぶっちゃけ単体性能なら7~8点あるのだが、天気予報来る前の都合でやたら点の低い虹より平均評価が上にいるのも良くないと思うんで…
3つ効果があるが、(1)を利用した《アクセスコード・トーカー》や《トロイメア・グリフォン》の中継としてフィニッシャーや壊された天気以外の永続罠を回収するのがほぼ全てを占める。まあこいつをリンク素材用として出す状況はだいたい虹が立って無双しているはずなのでグリフォン出すような状況は来ないのだが
自分が《群雄割拠》を貼っていると2素材の《召命の神弓-アポロウーサ》しか立たないので出番がなくなる。
リンク先効果の(2)は強いのは強いのだが、リンクマーカーの向きが虹モードと同じ上に対象に取る上にモンスター限定かつ期間限定。対象とらない破壊無効で魔法罠も対象の虹と比べるとかなり微妙で魔法罠で普通に吹き飛ぶので、《強欲で金満な壺》で虹が全部除外されたとかでもない限り使うことは少ない。ラビュリンスがいる環境とか特に。
ただ、どっちのアルシエルもクシャトリラに打点で勝っていないという都合で《曇りの天気模様》が不在の場合クシャトリラにはこっちの方が強いことも。初動を着地狩りすること自体は強力で、またエクシーズに当てれば強制的に素材を全部捨てさせることもできる。
(3)は保険だが、リンク素材になりがちでフィールドに残りづらいモンスターなので着地狩り以外で発動することは少ない。この効果で出した虹は(2)の特殊召喚無効も(3)の帰還も使えない。
というか、(3)が天気共通効果の帰還効果ではないので虹のリンク先としてモンスターゾーンに出てくると本当にリンク素材か打点要員にしかならない上に虹のリンク先を一つ潰すので、このターンで決めるという時以外に出すとむしろ足を引っ張ることも
(2)が使えなくなる虹天気より《次元の裂け目》との相性がよく、素材にして除外された天気モンスターをそのまま特殊召喚することで実質ノーコストで特殊召喚可能。同時にアクセスの墓地送り効果も使えなくなるのでやっぱり微妙に穴はあるが
単体で見ると悪いモンスターではないのだが、対の虹が馬鹿みたいに強い点でだいぶ割を食っている…
最初にリンクするならだいたい虹が優先されるため、正直なところ《天気予報》前の虹みたいなオーバーキル要員になりがちなこいつを出す前にほぼ勝負がついていると言うケースが少なくない
ぶっちゃけ単体性能なら7~8点あるのだが、天気予報来る前の都合でやたら点の低い虹より平均評価が上にいるのも良くないと思うんで…
確かに虹アルシエルの方が妨害や置物として優秀です。
しかし後手では自分で弾を補給しつつ相手モンスターを除去できるので差別化できています。
そして一番有用な活用法としてはそのままアクセスコードトーカーに繋ぐことです。
打点不足の問題を間接的に解決してくれた良いカードだと思います。
しかし後手では自分で弾を補給しつつ相手モンスターを除去できるので差別化できています。
そして一番有用な活用法としてはそのままアクセスコードトーカーに繋ぐことです。
打点不足の問題を間接的に解決してくれた良いカードだと思います。
「天気」モンスターにフリチェで相手の盤面に触る効果を給付できるアルシエル
一時的とはいえ相手メインフェイズ中にも使える妨害は優秀。自分ターンに使っても直接攻撃に繋ぐことができる。
またリンク召喚した場合の効果で、②の効果のために除外したいモンスターをすぐさま確保できる。ただし発動コストで除外した「天気」モンスターは勝手に帰ってくるので、多くの場合は帰ってくるのを早めるのに過ぎないので過信は禁物。
③の効果で破壊されても虹のアルシエルを出せるため、相手としては安易に除去しにくい。
自身がリンク3なので①の効果で特殊召喚したモンスターとでリンク4を出して攻めに回れることも覚えておきたい。
総じて強力なモンスターではあるが、3体素材なため「天気」デッキではかなり重い。
《天気予報》で「天気模様」も素材にできるので、出すことはそこまで難しくないが、壊獣やバウンスを喰らえば大きなディスアドを負うことになる。
一時的とはいえ相手メインフェイズ中にも使える妨害は優秀。自分ターンに使っても直接攻撃に繋ぐことができる。
またリンク召喚した場合の効果で、②の効果のために除外したいモンスターをすぐさま確保できる。ただし発動コストで除外した「天気」モンスターは勝手に帰ってくるので、多くの場合は帰ってくるのを早めるのに過ぎないので過信は禁物。
③の効果で破壊されても虹のアルシエルを出せるため、相手としては安易に除去しにくい。
自身がリンク3なので①の効果で特殊召喚したモンスターとでリンク4を出して攻めに回れることも覚えておきたい。
総じて強力なモンスターではあるが、3体素材なため「天気」デッキではかなり重い。
《天気予報》で「天気模様」も素材にできるので、出すことはそこまで難しくないが、壊獣やバウンスを喰らえば大きなディスアドを負うことになる。
アルシエルのもう1つの姿、夜のアルシエル、属性も闇属性でヨルシエル。
《天気予報》の情報がきた時点で何らかの新規天気リンクモンスターが出ると予想されていましたが、もたらされたのは夢魔境のネイロスのような『表裏一体』のリンク3モンスターでした。
リンク召喚成功時に天気模様で付与された自身の効果で除外中または警告や通告で帰還に失敗した天気モンスターを呼び戻し、リンク先の天気モンスターに完全フリチェで一時的に相手モンスターを除外する効果を付与し、さらに自身が倒れると虹アルシエルを呼び出す3つの効果を持ちます。
この辺の仕様もなんか天魔と魘魔ネイロスに通ずるものを感じますね。
天気デッキと対戦した時に、雨模様だけでもこんな嫌なんだから、フリチェでモンスターに干渉してくるシルキタスみたいな天気模様があったらめっちゃ嫌だなあと思っていたので、一時的な除外とはいえそれを実行できるこの効果は当然強いわけです。
アドバンテージを拡げ、相手の動きを封じて無理ゲーに持ち込んだら、これで場をこじあけて直接攻撃を叩き込んでやりましょう。
ただ《天気予報》登場後も天気デッキは依然としてリンク3であるこのモンスターを安定して出せるかといったらそういうわけでもなく、雷模様やスキドレの存在、天気モンスターを墓地送りにしてしまうリスクなどを考えると、やっぱりアルシエルを出していくのは非推奨で今まで通りの戦法の方がいいんじゃないかと言われるとそれも否定はできません。
この効果で出したアルシエルはリンク召喚扱いではないので2と3の効果を使うことができないため、このモンスターを出すよりも最初から虹アルシエル出した方がよくないですかという意見もよくわかります。
天気モンスターとしては初となる帰還効果を持たないモンスターですが、このモンスターの3つの効果はいずれもエクストラモンスターゾーンにリンク召喚されている時にしか使えない効果であるため、そこはあまり気にすることもないでしょう。
総じて《天気予報》がきた時点で欲しいリンクモンスターはリンク2以下だったけどそうじゃなかった、でもこのモンスターも悪いカードではないという感じです。
《天気予報》の情報がきた時点で何らかの新規天気リンクモンスターが出ると予想されていましたが、もたらされたのは夢魔境のネイロスのような『表裏一体』のリンク3モンスターでした。
リンク召喚成功時に天気模様で付与された自身の効果で除外中または警告や通告で帰還に失敗した天気モンスターを呼び戻し、リンク先の天気モンスターに完全フリチェで一時的に相手モンスターを除外する効果を付与し、さらに自身が倒れると虹アルシエルを呼び出す3つの効果を持ちます。
この辺の仕様もなんか天魔と魘魔ネイロスに通ずるものを感じますね。
天気デッキと対戦した時に、雨模様だけでもこんな嫌なんだから、フリチェでモンスターに干渉してくるシルキタスみたいな天気模様があったらめっちゃ嫌だなあと思っていたので、一時的な除外とはいえそれを実行できるこの効果は当然強いわけです。
アドバンテージを拡げ、相手の動きを封じて無理ゲーに持ち込んだら、これで場をこじあけて直接攻撃を叩き込んでやりましょう。
ただ《天気予報》登場後も天気デッキは依然としてリンク3であるこのモンスターを安定して出せるかといったらそういうわけでもなく、雷模様やスキドレの存在、天気モンスターを墓地送りにしてしまうリスクなどを考えると、やっぱりアルシエルを出していくのは非推奨で今まで通りの戦法の方がいいんじゃないかと言われるとそれも否定はできません。
この効果で出したアルシエルはリンク召喚扱いではないので2と3の効果を使うことができないため、このモンスターを出すよりも最初から虹アルシエル出した方がよくないですかという意見もよくわかります。
天気モンスターとしては初となる帰還効果を持たないモンスターですが、このモンスターの3つの効果はいずれもエクストラモンスターゾーンにリンク召喚されている時にしか使えない効果であるため、そこはあまり気にすることもないでしょう。
総じて《天気予報》がきた時点で欲しいリンクモンスターはリンク2以下だったけどそうじゃなかった、でもこのモンスターも悪いカードではないという感じです。
「月天気アルシエル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「月天気アルシエル」への言及
解説内で「月天気アルシエル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【MD群雄割拠】闇メタ天気の子(ゲトゥ)2023-07-19 09:52
「月天気アルシエル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-12-18 宮沢洋一の悪意?輝く天気!★(ネオスマン)
● 2023-12-08 ダラダラ戦う天気(62)
● 2022-07-08 カジュアル純構築寄り天気(nagi)
● 2023-12-17 顔料ビー(キャンディー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4868位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 7,133 |
リンク3最強リンクモンスター強さランキング | 60位 |
月天気アルシエルのボケ
その他
英語のカード名 | The Weather Painter Moonbow |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



