交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
スケアクロー・アクロア(スケアクローアクロア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 獣族 | 0 | 2000 | |
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの守備表示モンスターの数×300アップする。 |
||||||
カード評価 | 8(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION FORCE | DIFO-JP011 | 2022年01月15日 | Normal |
スケアクロー・アクロアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
スケアクローの下級獣族3体で一番微妙な一体。
とは言え、先攻では唯一役立つ能力であり、《スケアクロー・トライヒハート》を立てるなら横に並べておきたい1枚です。
3000打点リンクやファイナルシグマと相打ちにされる心配もなくなります。
下級3種類を並べてワンキルを狙う際にも打点の上昇はかなり有用です。
とは言え、先攻では唯一役立つ能力であり、《スケアクロー・トライヒハート》を立てるなら横に並べておきたい1枚です。
3000打点リンクやファイナルシグマと相打ちにされる心配もなくなります。
下級3種類を並べてワンキルを狙う際にも打点の上昇はかなり有用です。
そもそもスケアクローの星3下級モンスターとは、(1)の効果により展開が非常に容易なだけではなく、《スケアクロー・ライトハート》を絡めた展開により1枚から超強力なテーマの切り札である《スケアクロー・トライヒハート》に繋がる為、存在そのものが優秀であるといえる。兎に角トライヒハートに繋げないと始まらないスケアクローにとっては一枚初動というのは非常に有り難い。
展開例は《スケアクロー・ベロネア》のページにて。
固有効果は場に並んだ自分の守備表示モンスターの数に応じてトライヒハートの打点を上昇させるというもの。(一応ライトハートにも付与できるが忘れていい。こいつの場合は稀にに役に立つかもしれない。)守備表示モンスターであれば何でもいいとは言え、倍率が低く、モンスターゾーンを埋め尽くしても1500アップなのが少し残念。
だが下級スケアクローはその共通効果に加えてトライヒハートの効果により場に揃えやすく、星3下級三種類ぐらいなら苦も無く並べることが出来る。《スケアクロー・アストラ》の連続攻撃付与を存分に生かせるこの打点上昇効果は、少しとは言え忘れてはならない。
展開例は《スケアクロー・ベロネア》のページにて。
固有効果は場に並んだ自分の守備表示モンスターの数に応じてトライヒハートの打点を上昇させるというもの。(一応ライトハートにも付与できるが忘れていい。こいつの場合は稀にに役に立つかもしれない。)守備表示モンスターであれば何でもいいとは言え、倍率が低く、モンスターゾーンを埋め尽くしても1500アップなのが少し残念。
だが下級スケアクローはその共通効果に加えてトライヒハートの効果により場に揃えやすく、星3下級三種類ぐらいなら苦も無く並べることが出来る。《スケアクロー・アストラ》の連続攻撃付与を存分に生かせるこの打点上昇効果は、少しとは言え忘れてはならない。
《スケアクロー・トライヒハート》との噛み合いが良く、守備の高いモンスターを上から殴ることができるので、スケアクローデッキの重要カードです。たぶん3枚積むことになるかと思います。
(1)の特殊召喚効果は、《スケアクロー・トライヒハート》のリンク素材の調達に重宝すると思います。
(2)の効果は、EXモンスターゾーンの《スケアクロー・トライヒハート》の攻撃力を、自分の守備表示モンスターの数に応じて強化出来るのが、優秀だと思います。
(2)の効果は、EXモンスターゾーンの《スケアクロー・トライヒハート》の攻撃力を、自分の守備表示モンスターの数に応じて強化出来るのが、優秀だと思います。
下級スケアクローの中ではライヒハートに次いで守備力が高く《肆世壊の牙掌突》の恩恵を受けやすい。
獣族スケアクロー共通のトライヒハート強化効果も打点上昇とあって困るものではなく使いやすい。《スケアクロー・ベネロア》と組み合わせて一気に相手のライフを削り取ろう
獣族スケアクロー共通のトライヒハート強化効果も打点上昇とあって困るものではなく使いやすい。《スケアクロー・ベネロア》と組み合わせて一気に相手のライフを削り取ろう
「スケアクロー・アクロア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「スケアクロー・アクロア」への言及
解説内で「スケアクロー・アクロア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
1日で作ったスケアクロー(プンプン丸)2022-01-18 11:20
-
強み②《レスキュー・キャット》の効果で《スケアクロー・アクロア》《スケアクロー・アストラ》《スケアクロー・ベロネア》のいずれか2体をSS
「スケアクロー・アクロア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-11-13 テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】(ohy)
● 2023-09-04 スケアクローFTK(TA☆WA☆KE)
● 2022-04-24 ハリラドン軸スケアクロー(tierraの供物)
● 2022-05-02 シンクロ純スケアクロー(kabocha)
● 2024-10-18 【デュエルトライアングル】スケアクロー【対天盃龍】(KOUBOU(旧名:光芒))
● 2022-01-16 森のスケアクローズ(tierraの供物)
● 2023-09-21 純構築に近いスケアクロー(woomeeal)
● 2024-11-04 デモンスミススケアクロー(にゃるす!)
● 2022-05-17 鉄獣 スケアクロー(折れた色鉛筆)
● 2023-04-09 鉄獣線 スケアクロー(折れた色鉛筆)
● 2022-01-16 【DIFO】スケアクロー(emeha)
● 2022-04-24 【POTE】スケアクロー(emeha)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3782位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 4,368 |
獣族(種族)最強カード強さランキング | 100位 |
スケアクロー・アクロアのボケ
その他
英語のカード名 | Scareclaw Acro |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 17:07 評価 5点 《精霊の狩人》「相手スタンバイフェイズに好きなモンスターをデッ…
- 04/26 17:06 評価 10点 《瞳の魔女モルガナ》「メタビ用のモルガナイトをデッキからサー…
- 04/26 17:04 評価 3点 《渦巻く海炎》「サーチできないので使うにしても汎用蘇生でいい。…
- 04/26 16:37 評価 9点 《ガガガ・ホープ・タクティクス》「先攻でアーゼウスを出せると言…
- 04/26 16:25 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「一枚初動にならないうえにコストまで…
- 04/26 16:21 評価 8点 《帝王の極致》「上級帝の効果を簡易再現したファンサービス感のあ…
- 04/26 16:19 評価 7点 《誤出荷》「うららやドミナスパージと違って同名ターン1が無いの…
- 04/26 16:12 評価 9点 《冥帝王エイドス》「最上級帝や帝王魔法罠のサーチャー。 (3)に…
- 04/26 16:10 評価 7点 《リンクスレイヤー@イグニスター》「サイバースは容易にリンク2…
- 04/26 15:56 評価 9点 《源帝従騎テセラ》「墓地効果がどちらかというと主役。 レベル1…
- 04/26 15:37 デッキ 0帝
- 04/26 15:33 評価 8点 《フォトン・エンペラー》「《フォトン・ジャンパー》と並ぶ墓地落…
- 04/26 15:27 評価 8点 《銀河眼の残光竜》「X素材になることで活躍するレベル8モンスター…
- 04/26 15:19 評価 10点 《帝王の策略》「帝王専用の《おろかな副葬》 《汎神の帝王》を…
- 04/26 15:16 評価 10点 《叛逆の帝王》「《苦渋の選択》さん?! やっていることが禁止…
- 04/26 15:08 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「《サイコトラッカー》のサイキック…
- 04/26 14:57 評価 7点 《パラレル・テレポート》「《メンタルプロシージャー》からサーチ…
- 04/26 14:50 評価 6点 《プロトタイプサイコガンナー》「デザインの意図がよく分からない…
- 04/26 14:47 評価 8点 《銀河眼の光子竜》「テーマに必須だが自身は実質バニラという《青…
- 04/26 14:42 評価 7点 《魔轟神獣キャシー》「捨てると展開効果の代わりに除去効果が放た…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



