交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
氷水浸蝕(ヒスイシンショク) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。自分フィールドの「氷水」モンスター1体を選んで破壊し、対象のカードの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):自分フィールドの表側表示の水属性モンスターが、破壊以外の方法で相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「氷水」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 8.7(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BATTLE OF CHAOS | BACH-JP066 | 2021年10月16日 | Normal |
COMPLETE FILE -白の物語- | CF01-JP088 | 2024年09月14日 | Normal |
氷水浸蝕のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
フリーチェーンで相手フィールドのカードなら何でも無効にでき、永続罠のため継続的に相手に圧をかけられる強力なカードです。
コストでフィールドの氷水モンスターを破壊する必要があり、その点はディスアドバンテージになりますが、通常魔法や罠を無効にしたのであれば単純に1:1交換となるのでそこまで悪くはありません。
破壊する氷水モンスターは、このカードをサーチできる《氷水のエジル》が最適で、ここに《氷水のアクティ》やトレモラなど破壊をトリガーに蘇生効果を発動するモンスターを活用してアドバンテージをしっかりと稼ぎたいところです。
このカードの除去を狙われても一度は自身の効果で守ることができ、場持ちは非常に良いので、相手からすれば厄介なカードだと思います。
コストでフィールドの氷水モンスターを破壊する必要があり、その点はディスアドバンテージになりますが、通常魔法や罠を無効にしたのであれば単純に1:1交換となるのでそこまで悪くはありません。
破壊する氷水モンスターは、このカードをサーチできる《氷水のエジル》が最適で、ここに《氷水のアクティ》やトレモラなど破壊をトリガーに蘇生効果を発動するモンスターを活用してアドバンテージをしっかりと稼ぎたいところです。
このカードの除去を狙われても一度は自身の効果で守ることができ、場持ちは非常に良いので、相手からすれば厄介なカードだと思います。
(1)の効果により、フリーチェーンで相手の表側表示カードの効果を無効に出来るのは優秀ですが、自分の「氷水」モンスターを破壊する必要があるため、破壊をトリガーに「氷水」モンスターを蘇生出来る「氷水」モンスターをあらかじめ墓地に送っておくと、よいと思います。
氷水カードでは初の罠カードであり、毎ターンフリチェの使い減らない妨害札として使える。
表側のカードなら発動後に墓地送りになる通常魔法・速攻魔法・儀式魔法・通常罠も捉えることができ、もちろん既に出ている嫌な永続メタ札を黙らせるのにも有効です。
ただし無効にする前に自分の氷水モンスターを破壊する必要があるため、初期氷水モンスターの持つ水属性モンスターの被破壊でトリガーが引かれる墓地効果を発動するためのしかるべき墓地の準備ができていなければアドバンテージ的には厳しくなってきます。
後半の効果は破壊以外で水属性モンスターが場を離れると氷水モンスターを何でもサーチかリクルートできるというもので、発揮する効果は説明不要なハッキリとした強効果で、その条件も場の水属性モンスターの被破壊誘発で墓地効果が出る初期氷水モンスターの守備範囲外をカバーしたものとなっていますが、やっぱり相手依存は相手依存。
何よりもこのカードを壊されたらそれまでなので、こちらの効果にはあまり期待しないでおきましょう、それが「相手によって〜」と書かれたカードに対する礼儀です。
表側のカードなら発動後に墓地送りになる通常魔法・速攻魔法・儀式魔法・通常罠も捉えることができ、もちろん既に出ている嫌な永続メタ札を黙らせるのにも有効です。
ただし無効にする前に自分の氷水モンスターを破壊する必要があるため、初期氷水モンスターの持つ水属性モンスターの被破壊でトリガーが引かれる墓地効果を発動するためのしかるべき墓地の準備ができていなければアドバンテージ的には厳しくなってきます。
後半の効果は破壊以外で水属性モンスターが場を離れると氷水モンスターを何でもサーチかリクルートできるというもので、発揮する効果は説明不要なハッキリとした強効果で、その条件も場の水属性モンスターの被破壊誘発で墓地効果が出る初期氷水モンスターの守備範囲外をカバーしたものとなっていますが、やっぱり相手依存は相手依存。
何よりもこのカードを壊されたらそれまでなので、こちらの効果にはあまり期待しないでおきましょう、それが「相手によって〜」と書かれたカードに対する礼儀です。
「氷水浸蝕」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「氷水浸蝕」への言及
解説内で「氷水浸蝕」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「氷水浸蝕」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-01-17 氷水竜神ーリバイアサン(ベリー)
● 2022-04-25 氷水シャーク(無気力にゃんこ)
● 2021-11-26 新規で強化 シャークデッキ(クォ・ヴァディス)
● 2021-11-30 アビスでドン(あさあさ)
● 2021-10-18 氷水(無気力にゃんこ)
● 2021-10-21 【BACH】氷水(emeha)
● 2021-11-30 桜かな(あさあさ)
● 2021-11-30 試作(あさあさ)
● 2021-11-28 氷水(ハルカ)
● 2021-09-11 ソルジャー(キャンディー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2333位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 6,794 |
永続罠(カード種類)最強カード強さランキング | 50位 |
氷水浸蝕のボケ
その他
英語のカード名 | Icejade Erosion |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。