交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
溟界の虚(メイカイノウツロ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの爬虫類族の効果モンスター1体をリリースし、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる。 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが墓地へ送られた場合に発動する。爬虫類族モンスター以外の自分フィールドの表側表示モンスターを全て墓地へ送る。 |
||||||
カード評価 | 6.3(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ | DBAG-JP012 | 2021年03月06日 | Normal |
溟界の虚のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
コストが必要な代わりに毎ターン使える墓地メタ。
なくはないけど普通の構築だと入らないタイプのカードです。
こういったカードにありがちな「効果を無効にして」の一文がないのでエース級を奪えると効果的ですが、どうしても相手依存なので素材の蘇生などを妨害出来る程度に考えたほうがいいでしょう。
なくはないけど普通の構築だと入らないタイプのカードです。
こういったカードにありがちな「効果を無効にして」の一文がないのでエース級を奪えると効果的ですが、どうしても相手依存なので素材の蘇生などを妨害出来る程度に考えたほうがいいでしょう。
ティンダングルの慟哭
2023/06/27 22:31
2023/06/27 22:31

コスト有りかつ1ターン限定とはいえ継続的に墓地からモンスターを奪取できるのは便利。
相手の蘇生のタイミングで奪って空振りさせたり、《溟界妃-アミュネシア》の効果をフリーチェーンにできる。
リリースして〜なので。《闇黒の魔王ディアボロス》なんかと組んでも良い。
単純に下級をコストに高打点をぶん取っても良いし、種類を問わず効果が無効にはならないため、強力な除去持ちを奪って露払いに使ったり、リンクを奪って高リンクに繋げても良い。
ただ正直、(2)のデメリット効果は要らなかった気も。
ランク8軸やカオスなんかを混ぜた構築だとメリットに対してデメリットの方が重く入れずらい。
《溟界妃-アミュネシア》をメインに活躍させたい場合や他のコントロール奪取と組み合わせた構築、デメリットが気にならない爬虫類連合なんかにどうぞ。
相手の蘇生のタイミングで奪って空振りさせたり、《溟界妃-アミュネシア》の効果をフリーチェーンにできる。
リリースして〜なので。《闇黒の魔王ディアボロス》なんかと組んでも良い。
単純に下級をコストに高打点をぶん取っても良いし、種類を問わず効果が無効にはならないため、強力な除去持ちを奪って露払いに使ったり、リンクを奪って高リンクに繋げても良い。
ただ正直、(2)のデメリット効果は要らなかった気も。
ランク8軸やカオスなんかを混ぜた構築だとメリットに対してデメリットの方が重く入れずらい。
《溟界妃-アミュネシア》をメインに活躍させたい場合や他のコントロール奪取と組み合わせた構築、デメリットが気にならない爬虫類連合なんかにどうぞ。
相手の墓地のモンスターを奪う溟界永続罠。
自分の爬虫類をリリースし相手の墓地のモンスターを自分の場に蘇生する効果、表側のこのカードが墓地に送られると爬虫類以外の自分モンスターを墓地に送るデメリットを持つ。
ナイアでサーチできる罠であり、サーチに使ったナイアをコストに相手のカードを蘇生するのが狙いの一つになるだろう。相手の蘇生やサルベージを蘇生で妨害することもできるので、若干だが牽制の仕事もこなす。
とはいえ主眼となるのは、アミュネシアの除去効果との組み合わせであるだろう。アミュネシアがいれば脇にリリース要員が必要とはいえフリーチェーンの除去を構えられる。ただ逆を言えば、アミュネシアなしではナイアや自己再生したヌルを戦力化するのが限界のカード。そのため安定性はけっこう投げ捨て気味。
またデメリット効果がある。蘇生したカードを残さないためのものだろうが、ランク8を多用するタイプあたりには無視できないマイナス。
アミュネシアを軸とする純寄りの溟界で輝く、少々大振りなカードか。
自分の爬虫類をリリースし相手の墓地のモンスターを自分の場に蘇生する効果、表側のこのカードが墓地に送られると爬虫類以外の自分モンスターを墓地に送るデメリットを持つ。
ナイアでサーチできる罠であり、サーチに使ったナイアをコストに相手のカードを蘇生するのが狙いの一つになるだろう。相手の蘇生やサルベージを蘇生で妨害することもできるので、若干だが牽制の仕事もこなす。
とはいえ主眼となるのは、アミュネシアの除去効果との組み合わせであるだろう。アミュネシアがいれば脇にリリース要員が必要とはいえフリーチェーンの除去を構えられる。ただ逆を言えば、アミュネシアなしではナイアや自己再生したヌルを戦力化するのが限界のカード。そのため安定性はけっこう投げ捨て気味。
またデメリット効果がある。蘇生したカードを残さないためのものだろうが、ランク8を多用するタイプあたりには無視できないマイナス。
アミュネシアを軸とする純寄りの溟界で輝く、少々大振りなカードか。
お互いのメインフェイズに爬虫類をリリースすることで、相手の墓地のモンスターをそのターンだけ復活させる永続罠。
ナイアでサーチしつつそのナイアをこのカードのリリースコストに充てることができ、相手の墓地利用系の効果を牽制できますが、バトルフェイズには発動できないため追撃には使えず、蘇生したモンスターはエンドフェイズには墓地に眠るので、そのモンスターが何らかの有用な効果を持っていなければ、ライフカットしただけで数的アドでは結果マイナスになってしまう場面もある。
リリースは効果モンスター限定なので、呼び咬で生まれたトークンなどを利用できない点にも注意したい。
ナイアはもちろん、可能であれば相手の墓地のモンスターが蘇生させることで除去効果のトリガーが引かれるアミュネシアと併用していきたいカードと言えるでしょう。
ナイアでサーチしつつそのナイアをこのカードのリリースコストに充てることができ、相手の墓地利用系の効果を牽制できますが、バトルフェイズには発動できないため追撃には使えず、蘇生したモンスターはエンドフェイズには墓地に眠るので、そのモンスターが何らかの有用な効果を持っていなければ、ライフカットしただけで数的アドでは結果マイナスになってしまう場面もある。
リリースは効果モンスター限定なので、呼び咬で生まれたトークンなどを利用できない点にも注意したい。
ナイアはもちろん、可能であれば相手の墓地のモンスターが蘇生させることで除去効果のトリガーが引かれるアミュネシアと併用していきたいカードと言えるでしょう。
「溟界の虚」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「溟界の虚」への言及
解説内で「溟界の虚」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
溟界の真血-ドラクレア(無記名)2021-10-22 21:07
-
強み《溟界妃-アミュネシア》と《溟界の虚》。
純溟界アーキタイプ(サクリファイスロータス安藤)2021-03-06 08:46
「溟界の虚」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-04-02 オイラー王の嫁の最強の溟界召喚獣(封印されしオイラー王)
● 2021-04-15 羅刹(リョウタ)
● 2021-03-06 【DBAG】溟界(emeha)
● 2023-05-30 爬虫類族(ユウヤ)
● 2024-10-10 爬虫類族(ユウヤ)
● 2025-01-24 溟界(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 17円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7181位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 4,213 |
溟界の虚のボケ
その他
英語のカード名 | Ogdoadic Hollow |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 13:21 評価 3点 《スターシップ・スパイ・プレーン》「総合評価:他のカードで手札…
- 04/27 12:31 デッキ レオ・ウィザード
- 04/27 12:10 デッキ 必見!でけェ奴!!いくぞ機神王!
- 04/27 12:05 SS turn28:お前の態度が気に入らない
- 04/27 11:56 評価 10点 《天盃龍パイドラ》「《燦幻開門》と《天盃龍チュンドラ》の存在…
- 04/27 11:40 評価 10点 《天盃龍チュンドラ》「制限カードになったのでテーマデッキとし…
- 04/27 11:19 評価 9点 《サイコ・エンド・パニッシャー》「その名の通り一撃で相手を処刑…
- 04/27 10:40 評価 9点 《パラレル・テレポート》「凄まじいライフコストを犠牲に脱法召喚…
- 04/27 10:18 評価 10点 《沈黙のサイコマジシャン》「サイキック族専用の激つよ中継モン…
- 04/27 10:12 評価 10点 《ブレインコントローラー》「《静寂のサイコガール》《メンタル…
- 04/27 09:55 評価 8点 《銀河天翔》「《フォトン・ジャンパー》を墓地に落としてこのカー…
- 04/27 09:53 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 09:52 評価 3点 《守護神の宝札》「ルール改定により先攻ドローが廃止されてすぐに…
- 04/27 09:51 評価 7点 《銀河遠征》「そんなに強いわけでもないがサーチできるし展開補助…
- 04/27 09:36 評価 9点 《銀河眼の時源竜》「緩い条件で自分・相手フィールドに特殊召喚で…
- 04/27 09:24 評価 7点 《サイコガンナーMk-II》「サイキック族連合の新エース。《メ…
- 04/27 09:09 評価 4点 《オヤコーン》「総合評価:展開抑止するフィールド魔法でメタビー…
- 04/27 08:43 評価 8点 《十二獣タイグリス》「これ一枚がEXデッキにあるだけで、十二獣テ…
- 04/27 05:28 評価 10点 《烙印竜アルビオン》「融合テーマを使うなら一回は組み入れてし…
- 04/27 05:19 評価 8点 《占い魔女 チーちゃん》「チーちゃんを挟んで狙ったカードを引け…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



