交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
デステニー・デストロイ(デステニーデストロイ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分のデッキのカードを上から3枚墓地へ送る。この効果で墓地へ送った魔法・罠カード1枚につき、自分は1000ポイントダメージを受ける。 | ||||||
パスワード:62980542 | ||||||
カード評価 | 1.8(28) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.4 | EE4-JP231 | 2007年09月22日 | Normal |
ENEMY OF JUSTICE | EOJ-JP051 | 2006年02月16日 | Rare |
デュエリストパック-エド編- | DP05-JP023 | 2006年10月26日 | Normal |
デステニー・デストロイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《針虫の巣窟》の完全下位互換だが、真のウマミは極大ダメージにある一枚。
デッキトップ3枚落とし、その中の魔法・罠の数だけ1000ダメージを受ける。マジで5枚をノーコストで肥やせる針虫の超絶劣化版である。普通に使うには大抵の場合あちらが使われることが多く、やはり墓地肥やしを狙うにしてもバーンダメージが不確定要素なのが怖すぎる。とにかくハイリスク・ローリターンという微妙な立ち位置にあるのだ。
…とまあ本題。特筆して素晴らしいのはその極大ダメージにある。リンクスは初期ライフが4000であり、そのゲーム特有の威力減衰が何故か効いてない。これによってライフを一気に削ることが可能である。《サイバネティック・フュージョン・サポート》を発動すればライフは半分となり、適当な1000ライフ払う系の魔法カードを使い、最後に相手ターンこのカードを発動すれば大抵爆死する。《G・コザッキー》も同ポジである。今のランクマ環境がもうスキルゲーと化しており、キャラデッキで闘うのが馬鹿らしくなったこのゲームにおいて、デイリーチャレンジをストレスフリーで攻略する最短手順としてマジで重宝するのだ。相手が自害しても自分が勝って終わるので、両者が非常にやさしいせかいである☆
稀に未遂となるが、その時は何故か相手に申し訳なくなる。
デッキトップ3枚落とし、その中の魔法・罠の数だけ1000ダメージを受ける。マジで5枚をノーコストで肥やせる針虫の超絶劣化版である。普通に使うには大抵の場合あちらが使われることが多く、やはり墓地肥やしを狙うにしてもバーンダメージが不確定要素なのが怖すぎる。とにかくハイリスク・ローリターンという微妙な立ち位置にあるのだ。
…とまあ本題。特筆して素晴らしいのはその極大ダメージにある。リンクスは初期ライフが4000であり、そのゲーム特有の威力減衰が何故か効いてない。これによってライフを一気に削ることが可能である。《サイバネティック・フュージョン・サポート》を発動すればライフは半分となり、適当な1000ライフ払う系の魔法カードを使い、最後に相手ターンこのカードを発動すれば大抵爆死する。《G・コザッキー》も同ポジである。今のランクマ環境がもうスキルゲーと化しており、キャラデッキで闘うのが馬鹿らしくなったこのゲームにおいて、デイリーチャレンジをストレスフリーで攻略する最短手順としてマジで重宝するのだ。相手が自害しても自分が勝って終わるので、両者が非常にやさしいせかいである☆
稀に未遂となるが、その時は何故か相手に申し訳なくなる。
リンクスで自爆デッキ「日デイリ」をクリアする用として使えるカードリンクスはライフ4000と言う少ないので自分のライフを一気に削って自滅するのに使える 最大3000全ダメージを受けて楽にデイリデュエルを終わらせれる「残り1000はこれを発動する前にトゥーンワールドか他の自分のライフを1000削るカードを発動してから このカードを相手ターンに発動すればそく終了できる 削れなかった場合は相手に倒させてもらうか二枚目のこのカードで自滅」
針虫に比べ墓地へ送る枚数が少なくなっているうえデメリットまで存在している。
ダメージ倍率が高いのでバカにならず不確定性の強い性能と来ており、非常に扱いづらい。ダメージを活かした戦術もできないことはないですが、それならもっといい手段はいっぱいある。
おまけにリンクスじゃ逆ワンキルに悪用されるなどゲームでもOCGでもいいとこなしな産廃レベルのカードだと思います。
ダメージ倍率が高いのでバカにならず不確定性の強い性能と来ており、非常に扱いづらい。ダメージを活かした戦術もできないことはないですが、それならもっといい手段はいっぱいある。
おまけにリンクスじゃ逆ワンキルに悪用されるなどゲームでもOCGでもいいとこなしな産廃レベルのカードだと思います。
今後よっぽどのデッキが考察されない限り使われる事のないカード。
デュエルリンクスで流行っているというのですが、自滅デッキとかいうネットゲームの仕様によって悪用されてる現状には乾いた笑いが出ます。
デュエルリンクスで流行っているというのですが、自滅デッキとかいうネットゲームの仕様によって悪用されてる現状には乾いた笑いが出ます。
針虫の方が墓地に送る枚数が2枚多い上デメリットなし
さらにダメージが確定してないので扉越し銃で返すこともできない
レインボーライフで最大3000回復できるが実用性皆無
さらにダメージが確定してないので扉越し銃で返すこともできない
レインボーライフで最大3000回復できるが実用性皆無
役割が針虫と同じ上に送る枚数が減りデメリットまでついている悲しいぐらいに完全下位互換。
針虫の方が後発とはいえ比較無しでもいくらなんでもこれは…
【接待】以外での使い道が思い浮かばない。
針虫の方が後発とはいえ比較無しでもいくらなんでもこれは…
【接待】以外での使い道が思い浮かばない。
アニメ効果はぶっ壊れだったが、こちらは産廃レベル。
コンボでライフ回復を狙うにしても、魔法・罠が出るかは運任せ。
仮にデッキトップまで操作して、ライフ3000回復では割に合わなさ過ぎる。
コンボでライフ回復を狙うにしても、魔法・罠が出るかは運任せ。
仮にデッキトップまで操作して、ライフ3000回復では割に合わなさ過ぎる。
スクラップトリトドン
2011/01/29 11:09
2011/01/29 11:09
完全上位互換のカードがある上に,3枚墓地肥やしもライコウやガンナーがある.
これでどうやって戦えばいいんだ・・・
これでどうやって戦えばいいんだ・・・
「デステニー・デストロイ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デステニー・デストロイ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「デステニー・デストロイ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12436位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,787 |
デステニー・デストロイのボケ
その他
英語のカード名 | Destruction of Destiny |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。