交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ハイパーブレイズ →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続罠 | - | - | - | - | - | |
(1):「神炎皇ウリア」を自身の方法で特殊召喚する場合、自分フィールドの裏側表示の罠カードを墓地へ送る事もできる。 (2):自分の「神炎皇ウリア」が戦闘を行う攻撃宣言時に1度、手札・デッキから罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このターン、そのモンスターの攻撃力・守備力はお互いのフィールド・墓地の罠カードの数×1000になる。 (3):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。「神炎皇ウリア」 「降雷皇ハモン」 「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体を自分の墓地から選び、手札に加えるか召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 5.8(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 60円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔- | SD38-JP034 | 2020年03月20日 | Super |
ハイパーブレイズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
10期に発売された「三幻魔」のストラクチャーデッキに新規カードとして収録された《神炎皇ウリア》専用の永続罠のサポートカードで、カード名にはアニメ版GXに登場した際のウリアの攻撃名が用いられている。
場に出しておくとウリアを特殊召喚する際にセットされた罠カードもその特殊召喚のために墓地に送ることができるようになり、このカード自身も表側表示で場に残る永続罠カードなのでそのうちの1枚に含むことができる。
その効果によって《神炎皇ウリア》が戦闘を行う際に手札かデッキの罠カード1枚を墓地に送りつつ、本来は自分の墓地の永続罠カードからしかパワーを得られないウリアがお互いの場と墓地の全ての罠カードから同じ強化倍率で守備力まで得られるようになる。
専用構築にすることで元々高い攻撃力になりやすい《神炎皇ウリア》のパワーをさらに上げることができるカードで、あちらの弱点であるモンスター効果の無効にも抗えるカードなのですが、自身が対応するのが罠カードなので仕方なくはあるものの、永続罠カードの効果でこれを行うとなるとどうしてもその遅さが気になってしまい、しかもバトルフェイズの攻撃宣言時までは一切機能しないカードというのも現在では中々厳しいものがあります。
後半の効果は手札1枚をコストに墓地の「三幻魔」モンスターをサルベージするか召喚条件を無視して特殊召喚するという内容ですが、召喚条件は無視できても蘇生制限は無視できないので、ほとんどの場面で召喚条件を無視して特殊召喚される現在の【三幻魔】ではほぼ蘇生する方の効果は選択できない。
もちろん手札に戻すことで《混沌の召喚神》などによる特殊召喚が可能になるものの、後に登場した《幻魔の召喚神》は一旦手札をワンバウンドさせることで実質的に墓地の蘇生制限を満たしていない「三幻魔」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚することが可能であるため、少なくともこのカード特有の強みと言える効果ではなくなってしまっている。
カード名というか技名に関しても《幻魔皇ラビエル》や《降雷皇ハモン》のそれとは随分と毛色の違う横文字が使われていて不評という何とも不遇なカードといった印象です。
場に出しておくとウリアを特殊召喚する際にセットされた罠カードもその特殊召喚のために墓地に送ることができるようになり、このカード自身も表側表示で場に残る永続罠カードなのでそのうちの1枚に含むことができる。
その効果によって《神炎皇ウリア》が戦闘を行う際に手札かデッキの罠カード1枚を墓地に送りつつ、本来は自分の墓地の永続罠カードからしかパワーを得られないウリアがお互いの場と墓地の全ての罠カードから同じ強化倍率で守備力まで得られるようになる。
専用構築にすることで元々高い攻撃力になりやすい《神炎皇ウリア》のパワーをさらに上げることができるカードで、あちらの弱点であるモンスター効果の無効にも抗えるカードなのですが、自身が対応するのが罠カードなので仕方なくはあるものの、永続罠カードの効果でこれを行うとなるとどうしてもその遅さが気になってしまい、しかもバトルフェイズの攻撃宣言時までは一切機能しないカードというのも現在では中々厳しいものがあります。
後半の効果は手札1枚をコストに墓地の「三幻魔」モンスターをサルベージするか召喚条件を無視して特殊召喚するという内容ですが、召喚条件は無視できても蘇生制限は無視できないので、ほとんどの場面で召喚条件を無視して特殊召喚される現在の【三幻魔】ではほぼ蘇生する方の効果は選択できない。
もちろん手札に戻すことで《混沌の召喚神》などによる特殊召喚が可能になるものの、後に登場した《幻魔の召喚神》は一旦手札をワンバウンドさせることで実質的に墓地の蘇生制限を満たしていない「三幻魔」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚することが可能であるため、少なくともこのカード特有の強みと言える効果ではなくなってしまっている。
カード名というか技名に関しても《幻魔皇ラビエル》や《降雷皇ハモン》のそれとは随分と毛色の違う横文字が使われていて不評という何とも不遇なカードといった印象です。
総合評価:悪くはない効果ではあるものの、蘇生効果以外はちょっと微妙。
特殊召喚のコストを裏側の罠にでき、さらに自身の攻撃力をフィールドと墓地の罠カードの枚数×1000にデキル。
このカードと特殊召喚コストにした罠3枚、(2)のコストにした罠1枚で5000の攻撃力にはデキル。
しかし、元から永続罠を積んでおけば攻撃力を得やすい《神炎皇ウリア》で通常罠やカウンター罠を多数採用する状況に乏しく、基本は永続罠を主体にすればイイ。
このカードの自己再生効果と攻撃時に罠カードを墓地へ送る効果での攻撃力の底上げと戦線維持を狙いたい感じ。
《賢瑞官カルダーン》で墓地からセット可能になり、しかもすぐ発動可能になり遅さは緩和された点では使い易くなったし、併用しておきたい。
特殊召喚のコストを裏側の罠にでき、さらに自身の攻撃力をフィールドと墓地の罠カードの枚数×1000にデキル。
このカードと特殊召喚コストにした罠3枚、(2)のコストにした罠1枚で5000の攻撃力にはデキル。
しかし、元から永続罠を積んでおけば攻撃力を得やすい《神炎皇ウリア》で通常罠やカウンター罠を多数採用する状況に乏しく、基本は永続罠を主体にすればイイ。
このカードの自己再生効果と攻撃時に罠カードを墓地へ送る効果での攻撃力の底上げと戦線維持を狙いたい感じ。
《賢瑞官カルダーン》で墓地からセット可能になり、しかもすぐ発動可能になり遅さは緩和された点では使い易くなったし、併用しておきたい。
ウリアの必殺技故にウリアをサポートする永続罠。
ウリアの召喚コストの範囲を裏側罠カード全てに広げる効果、ウリアの攻撃宣言時に手札かデッキの罠を墓地に送りお互いの場・墓地の罠カードの合計に応じた攻撃力になる効果、手札を1枚捨てることで三幻魔をサルベージするか召喚条件を無視して蘇生する効果を持っている。
ウリアの召喚を支援する効果は永続罠であっても発動しなくて済むというメリットが有り、特化デッキで永続罠ばかりでも使う価値はある。
メインとなる攻撃力増強効果は場や相手の墓地の罠カードも数えられるようになるので、ウリアの攻撃力をとんでもない数字にする可能性を秘めている。
とはいえ打点だけの存在でありこのカードの除去やウリアの効果無効に弱いので弱点は豊富。ワンパンパワーは素のウリアでも十分高い感も否めない。
ならば三幻魔をサポートする効果に期待をかけるかといえば三幻魔総合デッキではウリアの枠が薄くちぐはぐで、加えて蘇生制限は無視できない。ウリア特化デッキでウリアに強襲力をもたせるなら??
ウリアの召喚コストの範囲を裏側罠カード全てに広げる効果、ウリアの攻撃宣言時に手札かデッキの罠を墓地に送りお互いの場・墓地の罠カードの合計に応じた攻撃力になる効果、手札を1枚捨てることで三幻魔をサルベージするか召喚条件を無視して蘇生する効果を持っている。
ウリアの召喚を支援する効果は永続罠であっても発動しなくて済むというメリットが有り、特化デッキで永続罠ばかりでも使う価値はある。
メインとなる攻撃力増強効果は場や相手の墓地の罠カードも数えられるようになるので、ウリアの攻撃力をとんでもない数字にする可能性を秘めている。
とはいえ打点だけの存在でありこのカードの除去やウリアの効果無効に弱いので弱点は豊富。ワンパンパワーは素のウリアでも十分高い感も否めない。
ならば三幻魔をサポートする効果に期待をかけるかといえば三幻魔総合デッキではウリアの枠が薄くちぐはぐで、加えて蘇生制限は無視できない。ウリア特化デッキでウリアに強襲力をもたせるなら??
ウリアをサポートする効果と、「召喚条件を満たして特殊召喚し、墓地に送られた幻魔を」墓地からの完全蘇生する効果を併せ持っている永続罠カード。
だがウリアサポートの面からするとやや力不足で、①の効果は特殊召喚しやすくなるだけで出しても攻撃力は弱いまま、というのもありえるのでやはりきっちり永続罠を墓地に送りたい。
②はまあ多少は使えるといったところだろうか。ただ基本的に攻撃力を上げるだけなので実用性があるかといえば微妙。
このカードの本命は③の効果。幻魔は攻撃力が4000もあり、失楽園による耐性も持ち合わせているものの、破壊を介さず墓地に送られたり純粋に更なるパワーで墓地に送られた時もあるので、保険としてはありがたい。コストは失楽園で捻出できるので問題ないだろう。
ただし、いくら召喚条件を無視するといっても「正規手段でフィールドに出たモンスターしか蘇生できない」という蘇生制限というルールは無視できないので、蘇生できるのは一度フィールドに正規方法で出た幻魔だけということになる。
故に、《暗黒の召喚神》や《混沌の召喚神》でカンタンに出した幻魔は全く蘇生できない。ナンテコッタ!
しかし手札には戻せるので、《混沌の召喚神》で再度特殊召喚するのもアリかと。
だがウリアサポートの面からするとやや力不足で、①の効果は特殊召喚しやすくなるだけで出しても攻撃力は弱いまま、というのもありえるのでやはりきっちり永続罠を墓地に送りたい。
②はまあ多少は使えるといったところだろうか。ただ基本的に攻撃力を上げるだけなので実用性があるかといえば微妙。
このカードの本命は③の効果。幻魔は攻撃力が4000もあり、失楽園による耐性も持ち合わせているものの、破壊を介さず墓地に送られたり純粋に更なるパワーで墓地に送られた時もあるので、保険としてはありがたい。コストは失楽園で捻出できるので問題ないだろう。
ただし、いくら召喚条件を無視するといっても「正規手段でフィールドに出たモンスターしか蘇生できない」という蘇生制限というルールは無視できないので、蘇生できるのは一度フィールドに正規方法で出た幻魔だけということになる。
故に、《暗黒の召喚神》や《混沌の召喚神》でカンタンに出した幻魔は全く蘇生できない。ナンテコッタ!
しかし手札には戻せるので、《混沌の召喚神》で再度特殊召喚するのもアリかと。
《神炎皇ウリア》の必殺技カードなのだが他の幻魔の必殺技カードと違いどうにも使いづらいカード
(1)の召喚補助は結局のところこのカードを伏せて返しのターンまで残っていなきゃいけないので扱い辛い、せめて手札の《神炎皇ウリア》を公開して即発動くらいはついてて良かったのではないだろうか
(2)の強化は昨今の罠カードの採用率低下により発動したとしても攻撃力2000にしかならない事も多々ありあまり過信出来ない
(3)の蘇生サルベージ効果は既に散々触れられてるが蘇生制限にひっかるとこが痛い手札に加えてから特殊召喚すれば蘇生制限は無視出来たのだが…おそらくサルベージ効果もついてる事から意図的にこういう効果にしたと思われる
全体的に痒いとこに手が届かないカードで他の新規群を比べてもいまいちパッとしない
(1)の召喚補助は結局のところこのカードを伏せて返しのターンまで残っていなきゃいけないので扱い辛い、せめて手札の《神炎皇ウリア》を公開して即発動くらいはついてて良かったのではないだろうか
(2)の強化は昨今の罠カードの採用率低下により発動したとしても攻撃力2000にしかならない事も多々ありあまり過信出来ない
(3)の蘇生サルベージ効果は既に散々触れられてるが蘇生制限にひっかるとこが痛い手札に加えてから特殊召喚すれば蘇生制限は無視出来たのだが…おそらくサルベージ効果もついてる事から意図的にこういう効果にしたと思われる
全体的に痒いとこに手が届かないカードで他の新規群を比べてもいまいちパッとしない
ウリアは永続魔法カードと違い発動にラグがあり、またそのラグを無視して場から墓地へ落して効果を使用するのを視野に入れれば拡張性は高い。残念ながらストラク内で墓地効果がある罠はありませんけど。
罠をコストにした打点アップも、自分の永続罠でしか打点を上げられないウリアが自他ともに採用しやすい泡影あたりで火力アップさせられ、柔軟性を上げてくれる。
厄介なのが三幻魔の共同サポートになる蘇生回収が、TF版の《暗黒の召喚神》と同じく蘇生制限は無視できないので蘇生するなら正規召喚必須で、回収のみ着眼すると手札からの展開方法が自分ターンな点が罠カードの良さを消している。
良くも悪くもウリアとして組むと優れたサポートですが、三幻魔として組むとウリアの打点の不安定さ含め必要性に疑問が生じてくる印象。
罠をコストにした打点アップも、自分の永続罠でしか打点を上げられないウリアが自他ともに採用しやすい泡影あたりで火力アップさせられ、柔軟性を上げてくれる。
厄介なのが三幻魔の共同サポートになる蘇生回収が、TF版の《暗黒の召喚神》と同じく蘇生制限は無視できないので蘇生するなら正規召喚必須で、回収のみ着眼すると手札からの展開方法が自分ターンな点が罠カードの良さを消している。
良くも悪くもウリアとして組むと優れたサポートですが、三幻魔として組むとウリアの打点の不安定さ含め必要性に疑問が生じてくる印象。
(3)の蘇生効果は正規召喚してないと使えない上に汎用性の高い墓地除外カードの存在から、実戦ではあまり役に立たないだろう。
反面、(2)のデッキから種類問わずに罠を落とせるのは可能性を感じる。墓地で効果を発動する罠は豊富だし、ターン制限が付いてない。
このカード自体をサーチする手段もあるので、このカードを軸にデッキを組むのも面白いと思う。
反面、(2)のデッキから種類問わずに罠を落とせるのは可能性を感じる。墓地で効果を発動する罠は豊富だし、ターン制限が付いてない。
このカード自体をサーチする手段もあるので、このカードを軸にデッキを組むのも面白いと思う。
ウリアの召喚条件を緩和できますが、ウリアの強化対象はあくまで永続罠ですし、コレに依存するとかえって不安定になりかねんのでオマケに近いでしょう。
強化効果はウリアの効果との重ね掛けは不可能ですが、それでも通常よりは高い打点を期待できる。墓地効果持ちの罠を送って発動に繋げるのも考えられる。
また守備力も上昇し、ウリアの効果ではなくこの永続罠の効果による強化なので、泡影といった無効化や表示形式変更にも強くなる。
ウリアのサポート以外にも各三幻魔を蘇生できるが、1度は正規召喚せねばならず、今の幻魔は非正規召喚での展開が主なので、発動できる機会はあまりない。
悪くない事は書いているが、ぶっちゃけウリアが劇的に強くなるわけでもなく、三幻魔はおろかウリア中心のデッキにすら優先されるかは微妙なところに感じる。
強化効果はウリアの効果との重ね掛けは不可能ですが、それでも通常よりは高い打点を期待できる。墓地効果持ちの罠を送って発動に繋げるのも考えられる。
また守備力も上昇し、ウリアの効果ではなくこの永続罠の効果による強化なので、泡影といった無効化や表示形式変更にも強くなる。
ウリアのサポート以外にも各三幻魔を蘇生できるが、1度は正規召喚せねばならず、今の幻魔は非正規召喚での展開が主なので、発動できる機会はあまりない。
悪くない事は書いているが、ぶっちゃけウリアが劇的に強くなるわけでもなく、三幻魔はおろかウリア中心のデッキにすら優先されるかは微妙なところに感じる。
ウリアの必殺技がカード化。
1の効果でセットされた通常罠もコストに出来るがやはり重い事には変わりはなく、ウリアの攻撃力の算出方法の都合上あまり旨みがない。
2の効果で永続罠をデッキから墓地肥ししつつ、更に打点をお互いのフィールド、墓地の罠カード×1000になるため相手次第では一撃必殺も狙えるが相手への依存度が高く不安定。
3の効果は手札コスト1枚で三幻魔を蘇生できるが正規条件で1度出してないといけない。
全体的に三幻魔と言うよりはウリア特化デッキを作って使うようなカードデザインに感じる。
1の効果でセットされた通常罠もコストに出来るがやはり重い事には変わりはなく、ウリアの攻撃力の算出方法の都合上あまり旨みがない。
2の効果で永続罠をデッキから墓地肥ししつつ、更に打点をお互いのフィールド、墓地の罠カード×1000になるため相手次第では一撃必殺も狙えるが相手への依存度が高く不安定。
3の効果は手札コスト1枚で三幻魔を蘇生できるが正規条件で1度出してないといけない。
全体的に三幻魔と言うよりはウリア特化デッキを作って使うようなカードデザインに感じる。
「ハイパーブレイズ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ハイパーブレイズ」への言及
解説内で「ハイパーブレイズ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ラビエル特化型リゾネーター(予定)(きろすた)2020-03-09 00:59
-
運用方法ブレイズキャノン・マガジン=《ハイパーブレイズ》に変換してください。
三幻魔で戦うデッキ【全必殺技カード入り】(toryyy)2021-02-17 15:31
-
運用方法はっきり言って《ハイパーブレイズ》はうまく使える気がしないけどノリで入れました。
ストラクだけで三幻魔!(マスじい)2020-03-20 12:06
黄金と光道を焼く神炎(無記名)2020-06-14 12:57
-
運用方法そうこうしながら《ハイパーブレイズ》を素か《ブービートラップE》辺りを利用しつつ発動し、《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《神炎皇ウリア》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》を墓地から特殊召喚して攻める。
強みこれのお陰で《ハイパーブレイズ》や何かと便利な《ライトロード・バリア》を相手によって破壊され辛くなるだけでなく、何かしらが破壊されても墓地等にある《ハイパーブレイズ》を持って来れるので対策として破壊対策として割と優秀。
粘りまくる遅延ウリア(サクリファイスロータス安藤)2020-03-20 22:08
「ハイパーブレイズ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-03-20 三幻魔(水面の花弁)
● 2020-03-21 俺様の最強の三幻魔(国技マン改)
● 2020-03-20 推理ゲート神炎皇ウリア(ベリー)
● 2020-11-19 蜘蛛幻魔(てつ)
● 2020-03-21 テッソンの最強の三幻魔(国技マン改)
● 2020-04-07 真竜機兵幻魔(モフモフ)
● 2020-03-29 ザンギュラのスーパーウリアッ上(emeha)
● 2020-04-14 三幻魔 2020/10(zist)
● 2017-09-23 覇王忍者ウリア(とっきー)
● 2020-03-28 天気+降雷皇ハモン(仮)(はやとちり)
● 2020-07-22 アーミタイル(C.U.T.P)
● 2021-11-26 エルドデッキ(まゆづわ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7857位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 14,330 |
ハイパーブレイズのボケ
その他
英語のカード名 | Hyper Blaze |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 16:15 デッキ 俺の最強のシュラッグ
- 11/24 16:11 評価 7点 《メタル・リフレクト・スライム》「主にラーデッキ等でEXデッキか…
- 11/24 15:52 評価 1点 《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》「《メタル・デビルゾア…
- 11/24 15:52 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》…
- 11/24 15:42 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの…
- 11/24 15:39 評価 1点 《メタル・デビルゾア》「メタル化の強化で《メタル化・魔法反射装…
- 11/24 15:33 評価 1点 《女剣士カナン》「カードのイラストより希少性で人気が高いくっこ…
- 11/24 15:32 評価 6点 《ジェムナイト・オブシディア》「手札から墓地に送られると下級の…
- 11/24 15:17 評価 6点 《ジェムナイト・パーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの一…
- 11/24 15:11 評価 5点 《究極竜騎士》「《青眼の究極竜》が《融合強兵》で簡単に出せるよ…
- 11/24 15:05 評価 7点 《ジェムナイト・プリズムオーラ》「《雷族》を素材に要求する《ジ…
- 11/24 15:03 評価 5点 《ラーの使徒》「総合評価:リリースよりは3体出る事を活かした戦…
- 11/24 15:00 評価 3点 《混沌の黒魔術師》「自己SS出来ない最上級。 専用の出す方法とし…
- 11/24 14:53 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 14:20 評価 2点 《女剣士カナン》「再録されても相変わらず高貴な扱いというレアリ…
- 11/24 14:17 SS 第22話 過去を清算する戒めの禁止カード
- 11/24 13:09 評価 5点 《久遠の魔術師ミラ》「単体での力のパワーがない《未熟な密偵》感…
- 11/24 13:00 評価 8点 《惑星探査車》「《テラ・フォーミング》をモチーフしたモンスター…
- 11/24 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 12:20 評価 2点 《ドリアード》「イラスト以外にあまり特徴がないバニラの魔法使い…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。