交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
戦華史略-三顧礼迎(センカシリャクサンコレイゲイ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 |
- | - | - | - | - | |
|
このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに墓地へ送られる。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに、自分が「戦華」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとはカード名が異なる「戦華」モンスター1体をデッキから手札に加える。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「戦華」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
| カード評価 | 9.4(11) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 27円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| IGNITION ASSAULT | IGAS-JP055 | 2019年10月12日 | Rare |
戦華史略-三顧礼迎のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
弱点もあるが戦華では今でも三枚積みが安定なサーチ手段
最初のうちは(1)の効果を次のターンも使うためにフィールドに残してしまいたくなりますが、使い切りと思って1回目の利用後に《戦華の仲-孫謀》の起動効果のコストなりにしてしまったほうが(2)の効果にもつながり安定しやすいです。
(2)の効果で出すのは《戦華の暴-董穎》が強いです。董穎の出たとき効果でそのまま《戦華の叛-呂奉》のサーチ、呂奉自身の効果で特殊召喚に繋がります。
(1)は《灰流うらら》《幽鬼うさぎ》といったよく使われるカードをチェーンされても止まるのはもちろん、対象にとった戦華モンスターをフィールドから離されても不発に終わります。
戦華モンスターも必要なためこれだけでは動けず、かつとにかく止められがちなのですがサーチ範囲も広く、戦華なら三枚積んでもいいと思います。
最初のうちは(1)の効果を次のターンも使うためにフィールドに残してしまいたくなりますが、使い切りと思って1回目の利用後に《戦華の仲-孫謀》の起動効果のコストなりにしてしまったほうが(2)の効果にもつながり安定しやすいです。
(2)の効果で出すのは《戦華の暴-董穎》が強いです。董穎の出たとき効果でそのまま《戦華の叛-呂奉》のサーチ、呂奉自身の効果で特殊召喚に繋がります。
(1)は《灰流うらら》《幽鬼うさぎ》といったよく使われるカードをチェーンされても止まるのはもちろん、対象にとった戦華モンスターをフィールドから離されても不発に終わります。
戦華モンスターも必要なためこれだけでは動けず、かつとにかく止められがちなのですがサーチ範囲も広く、戦華なら三枚積んでもいいと思います。
やや回りくどいサーチが2ターンに渡って可能。
手札に出せる戦華モンスターがいないと機能しない弱点があります。
手札に出せる戦華モンスターがいないと機能しない弱点があります。
劉備が諸葛亮に再三礼を尽くして陣営に迎え入れたとされる三顧の礼をサーチ効果を持つ永続魔法という形でカード化している
このテーマだと戦華全体がサーチ対象なので
孔明どころか三国の陣営を問わずどの武将でも引っ張ってこれる
水滸伝を元にした炎星がそうであったように獣戦士族テーマとなっている戦華では《炎舞-「天キ」》ではサーチ出来ない上級モンスターを手繰り寄せる用途で使われる
このテーマだと戦華全体がサーチ対象なので
孔明どころか三国の陣営を問わずどの武将でも引っ張ってこれる
水滸伝を元にした炎星がそうであったように獣戦士族テーマとなっている戦華では《炎舞-「天キ」》ではサーチ出来ない上級モンスターを手繰り寄せる用途で使われる
T1名称制限がある代わりにちょっと強い《黒い旋風》
戦華版の《黒い旋風》のようなカード
天キと併せて5枚、孫謀も併せれば8枚サーチを積めるので戦華というテーマは比較的メインデッキのカードにアクセスしやすいです。
コストとして切るのにも適していて、展開が止まりやすい戦華では墓地送り時の効果で、無理やり展開を通す場面も多いです。
他の戦華魔法罠が微妙なカードが多いので、コストやトリガーとしても重要です。
天キと併せて5枚、孫謀も併せれば8枚サーチを積めるので戦華というテーマは比較的メインデッキのカードにアクセスしやすいです。
コストとして切るのにも適していて、展開が止まりやすい戦華では墓地送り時の効果で、無理やり展開を通す場面も多いです。
他の戦華魔法罠が微妙なカードが多いので、コストやトリガーとしても重要です。
桃園の誓いや赤壁の戦いと並んで三国志の有名エピソードである三顧の礼をモチーフとした一枚で、孫謀よろしく戦華において重要なサーチカード。
戦華モンスターの召喚・特殊召喚をトリガーに他の戦華モンスターをサーチできるという極めて単純かつ優秀な効果を擁しており、天キと違って上級もサーチ可能、《戦華の智-諸葛孔》の特殊召喚のトリガーも引けると隙が無く優秀。
2ターンしかもたないものの永続魔法なので次のターンが来ればもう一度使える点もポイントが高い。
それだけにとどまらず(2)の墓地送りをトリガーとした戦華の展開効果も使い勝手が良く、このカードをコストにすると持ってきたモンスターをそのまま特殊召喚することができるので《戦華の仲-孫謀》と非常に相性が良い。
つい最近登場した《戦華の暴-董穎》は出すことができれば優秀なものの自己展開効果を持っていないのが欠点なので、このカードと孫謀のコンボを使って素早く戦場に引きずり出してやろう。
戦華のメインエンジンかつ潤滑油としての役割もこなしている都合上、極力初手に欲しいので、戦華を組むならとりあえず三積みしても問題ないだろう。
戦華モンスターの召喚・特殊召喚をトリガーに他の戦華モンスターをサーチできるという極めて単純かつ優秀な効果を擁しており、天キと違って上級もサーチ可能、《戦華の智-諸葛孔》の特殊召喚のトリガーも引けると隙が無く優秀。
2ターンしかもたないものの永続魔法なので次のターンが来ればもう一度使える点もポイントが高い。
それだけにとどまらず(2)の墓地送りをトリガーとした戦華の展開効果も使い勝手が良く、このカードをコストにすると持ってきたモンスターをそのまま特殊召喚することができるので《戦華の仲-孫謀》と非常に相性が良い。
つい最近登場した《戦華の暴-董穎》は出すことができれば優秀なものの自己展開効果を持っていないのが欠点なので、このカードと孫謀のコンボを使って素早く戦場に引きずり出してやろう。
戦華のメインエンジンかつ潤滑油としての役割もこなしている都合上、極力初手に欲しいので、戦華を組むならとりあえず三積みしても問題ないだろう。
三顧の礼なのに孔明をサーチすると三回どころか一発で出てくる。
(1)の効果により、緩い条件で「戦華」モンスターをサーチ出来るのは、優秀だと思います。
このカード自体に自壊するデメリットがありますが、その場合も(2)の特殊召喚効果が働くため、無駄にならなくてよいと思います。
このカード自体に自壊するデメリットがありますが、その場合も(2)の特殊召喚効果が働くため、無駄にならなくてよいと思います。
劉備が諸葛孔明を迎え入れるために三度に渡りお宅訪問した逸話。孔明の戦華は次以降に持ち越し。
永続だが2回めの自分スタンバイに墓地に送られる制約と、戦華モンスターの召喚・特殊召喚成功時にカード名が異なる戦華モンスターをサーチする効果、魔法罠ゾーンから墓地に送られると手札の戦華モンスターを特殊召喚できる効果を持っている。
戦華版の《黒い旋風》と呼ぶべき強力なサーチ効果を持つ。同名でなければサーチ先に制限もなく、デッキの要である劉玄や孫謀、まとめて効果を発動するトリガーになる張徳などをサーチしたい。自分メインフェイズにしか使えないので、三顧之礼といいつつサーチが使えるのは2回のみ。
サーチしたモンスターは、孫謀や周公の効果でこのカードを墓地に送るとそのまま展開できる。特に孫謀との相性は良く、一気に張徳サーチして展開まで持っていける。
戦華の強力なアドバンテージ源になるカードなので、可能な限り用意したい
永続だが2回めの自分スタンバイに墓地に送られる制約と、戦華モンスターの召喚・特殊召喚成功時にカード名が異なる戦華モンスターをサーチする効果、魔法罠ゾーンから墓地に送られると手札の戦華モンスターを特殊召喚できる効果を持っている。
戦華版の《黒い旋風》と呼ぶべき強力なサーチ効果を持つ。同名でなければサーチ先に制限もなく、デッキの要である劉玄や孫謀、まとめて効果を発動するトリガーになる張徳などをサーチしたい。自分メインフェイズにしか使えないので、三顧之礼といいつつサーチが使えるのは2回のみ。
サーチしたモンスターは、孫謀や周公の効果でこのカードを墓地に送るとそのまま展開できる。特に孫謀との相性は良く、一気に張徳サーチして展開まで持っていける。
戦華の強力なアドバンテージ源になるカードなので、可能な限り用意したい
「戦華」モンスターの召喚・特殊召喚に反応してサーチ可能なカード。召喚・特殊召喚した同名カード以外の「戦華」モンスターをサーチ可能。レベル4以下の「戦華」モンスターは炎舞-「天キ」でサーチ出来るが、そちらではサーチ出来ない関雲や張徳を持って来れる。特殊召喚条件の関係上、関雲は持って来るメリットは薄いが、張徳は満たし易いので持って来るメリットは大きい。また、2回目の自分スタンバイフェイズに墓地送りにされてしまうが、その場合は手札から「戦華」モンスターを特殊召喚可能。これはどこから送ってもいいので、コストで捨てても問題無く発動可能。
「戦華史略-三顧礼迎」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「戦華史略-三顧礼迎」への言及
解説内で「戦華史略-三顧礼迎」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
戦華、使いませんか?w(miyo)2020-11-02 17:47
マスターデュエル初心者向け戦華(怒裏留)2022-01-29 06:47
【MD】先行型戦華 WCS9000位台(時の河)2024-06-30 03:31
「戦華史略-三顧礼迎」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-01-20 戦華 【対策考察用】(タカツキ)
● 2019-10-14 黒庭戦華(FINALゆうた)
● 2021-10-01 戦華戦線 ~無双PANDA~(無記名)
● 2020-08-01 龍皇が出る炎星x戦華(しきみ)
● 2022-08-29 【マスター用】後攻戦華(求炎星─ケンコウ)
● 2024-06-20 ブロロロームの推し・戦華!(ネオスマン)
● 2020-04-29 小池百合子の本気の戦華(国技マン改)
● 2020-01-11 戦華(マスじい)
● 2020-04-22 ストラクGIGA・戦華・双龍の逆襲(国技マン改)
● 2019-10-13 戦華デッキ叩き台(i-makita)
● 2020-03-23 戦華史略-船降雷訪(無記名)
● 2020-08-02 戦華ー水属性意識型(じゅーC)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 1168位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 10,853 |
| 永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 70位 |
戦華史略-三顧礼迎のボケ
その他
| 英語のカード名 | Ancient Warriors Saga - Three Visits |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
