交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
対壊獣用決戦兵器メカサンダー・キングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
メカドゴランの反省点をふまえた対壊獣用決戦兵器。
一言で言うならメタカード(壊獣)のメタカード。
あらかじめ墓地へ送っておいてから自身の蘇生効果で場に出すことで、自分のモンスターを相手の壊獣で処理させないようにするのが役目。
壊獣デッキ的には入らないこともないですが、攻守低めのこのカードを立てるぐらいなら別の壊獣を立てた方が良いと思います。なので壊獣デッキに活躍の場は殆ど無いかと。
総じてメカドゴランよりは遥かにマシといった印象。ただ折角壊獣カテゴリに属するのだから、壊獣メタではなく本家の壊獣デッキで活躍出来る壊獣が欲しいところです。
一言で言うならメタカード(壊獣)のメタカード。
あらかじめ墓地へ送っておいてから自身の蘇生効果で場に出すことで、自分のモンスターを相手の壊獣で処理させないようにするのが役目。
壊獣デッキ的には入らないこともないですが、攻守低めのこのカードを立てるぐらいなら別の壊獣を立てた方が良いと思います。なので壊獣デッキに活躍の場は殆ど無いかと。
総じてメカドゴランよりは遥かにマシといった印象。ただ折角壊獣カテゴリに属するのだから、壊獣メタではなく本家の壊獣デッキで活躍出来る壊獣が欲しいところです。
デュエル中に1回だけ☆9かつ打点2200のモンスターが無条件で墓地から出てくる…のだが出せるのは自分のエンドフェイズでありそのまま相手ターン中に除去される可能性も大いにあるため安易にエクシーズ素材等の目的でデッキに投入するのは厳しいだろう。メタ範囲も狭いため汎用カードとしては使い辛く、単体として見るなら評価自体は低めである。
と、いうわけでこのカードを積極的に使うなら「壊獣から特定のモンスターを守りたい」というデッキになる。例えば《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》や《アストラル・クリボー》で出した《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》の隣にこのモンスターを立てればたちまち除去の難しい強固な盤面が出来上がる。デッキにピン刺し、あるいはサイドに積んでおくと良い感じになるだろう。
使うなら《天罰》や《ライトニング・ボルテックス》等のカードで墓地に送りたい
と、いうわけでこのカードを積極的に使うなら「壊獣から特定のモンスターを守りたい」というデッキになる。例えば《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》や《アストラル・クリボー》で出した《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》の隣にこのモンスターを立てればたちまち除去の難しい強固な盤面が出来上がる。デッキにピン刺し、あるいはサイドに積んでおくと良い感じになるだろう。
使うなら《天罰》や《ライトニング・ボルテックス》等のカードで墓地に送りたい
実はこのカードは壊獣を出されてからではなく出される前に自己蘇生効果で出すのが強い
壊獣はフィールドに一体しか存在できないので、展開途中に墓地に送ることができれば壊獣が効かない盤面になる
ピンポイントではあるが他の方法と比べて遥かに簡単に対策できるので、今後活躍の可能性もなくはない
壊獣はフィールドに一体しか存在できないので、展開途中に墓地に送ることができれば壊獣が効かない盤面になる
ピンポイントではあるが他の方法と比べて遥かに簡単に対策できるので、今後活躍の可能性もなくはない
2体目の対壊獣決戦兵器
1つ目は手札誘発の相手から送り付けられた壊獣を除去しつつ蘇生する効果で、おそらくリリースされたモンスターを復活させる運用を想定しているのかと。
墓地からの蘇生効果もあるのでその手札誘発も活きるのですが、タイミングは自分エンドフェイズと遅く、相手の手札に壊獣が複数あると自己蘇生前に2体目の壊獣投げられて再び除去られる可能性や、せっかくのレベル9なのに自分ターンで胎導の恩恵を得にくい等不自由さを感じる。
対壊獣らしく壊獣からの効果を受けない+戦闘破壊されない耐性こそあるものの、攻守それぞれがガメシエルの打点レベルと低いので他のモンスターで容易に処理される未来も見える。
特殊召喚モンスターでもないこと含め対怪獣決戦兵器としてメカドゴランと比較にならない性能ですが、現状の壊獣はその出張性を買われているためよくて時間稼ぎくらいにしかならず、また壊獣デッキで採用できる代物でもない。
そういう意味ではメカドゴランより劣化したとも言えなくもありませんが、やはり今熱いレベル9のなかで緩い条件で自己蘇生できる貴重な存在として採用するのもありかもしれない。
1つ目は手札誘発の相手から送り付けられた壊獣を除去しつつ蘇生する効果で、おそらくリリースされたモンスターを復活させる運用を想定しているのかと。
墓地からの蘇生効果もあるのでその手札誘発も活きるのですが、タイミングは自分エンドフェイズと遅く、相手の手札に壊獣が複数あると自己蘇生前に2体目の壊獣投げられて再び除去られる可能性や、せっかくのレベル9なのに自分ターンで胎導の恩恵を得にくい等不自由さを感じる。
対壊獣らしく壊獣からの効果を受けない+戦闘破壊されない耐性こそあるものの、攻守それぞれがガメシエルの打点レベルと低いので他のモンスターで容易に処理される未来も見える。
特殊召喚モンスターでもないこと含め対怪獣決戦兵器としてメカドゴランと比較にならない性能ですが、現状の壊獣はその出張性を買われているためよくて時間稼ぎくらいにしかならず、また壊獣デッキで採用できる代物でもない。
そういう意味ではメカドゴランより劣化したとも言えなくもありませんが、やはり今熱いレベル9のなかで緩い条件で自己蘇生できる貴重な存在として採用するのもありかもしれない。
壊獣を倒すべく生まれた決戦兵器。
相手に押し付けられた壊獣と自分の墓地のモンスターを入れ替える手札誘発効果、壊獣カードの効果を受けず壊獣との戦闘でも破壊されない効果、デュエル中1度だけエンドフェイズに自己再生できる効果を持つ。
まさに壊獣絶対倒すマンであり、壊獣にリリースされた自分モンスターを取り戻したりその後に自己再生したり壊獣に対する盾となったり自身が壊獣でもあるので壊獣の展開を抑止するなど多彩な効果で壊獣を食い止める。
だが壊獣自体がメタ側に立つことの多いカードであり、しかもテーマまるごとではなく出張となることも多い。それをメタるというのも針の穴に糸を通すが如しな気がしなくもない。
今勢いのあるレベル9で1回限りとは言え自己再生が可能なので、そちらを重んじるデッキにも投入できないこともない。レベル・ランク9の大型モンスターに壊獣を投げられるのも防いでくれる。
相手に押し付けられた壊獣と自分の墓地のモンスターを入れ替える手札誘発効果、壊獣カードの効果を受けず壊獣との戦闘でも破壊されない効果、デュエル中1度だけエンドフェイズに自己再生できる効果を持つ。
まさに壊獣絶対倒すマンであり、壊獣にリリースされた自分モンスターを取り戻したりその後に自己再生したり壊獣に対する盾となったり自身が壊獣でもあるので壊獣の展開を抑止するなど多彩な効果で壊獣を食い止める。
だが壊獣自体がメタ側に立つことの多いカードであり、しかもテーマまるごとではなく出張となることも多い。それをメタるというのも針の穴に糸を通すが如しな気がしなくもない。
今勢いのあるレベル9で1回限りとは言え自己再生が可能なので、そちらを重んじるデッキにも投入できないこともない。レベル・ランク9の大型モンスターに壊獣を投げられるのも防いでくれる。
欠陥品つってもいいメカドゴランよりは大分対壊獣をやっており、壊獣のメタ効果を持つ。
1の効果により壊獣によって処理されてしまったカードを蘇生できる。もっとも蘇生できて活かせればですが。物によっては元通りとはいかない。
壊獣に対しては無敵ですが、ステが最上級としては低いので相手が壊獣中心でもないと活かせないでしょう。
4の効果は汎用的なもので、エンド時と遅いのが欠点だが素材として活用したり、相手ターンでは2の効果によって壁と壊獣対策を兼ねたりできる。
基本壊獣自体が制圧・完全耐性持ちのメタ的存在で、メタのメタってカードなデザインなので適当には採用しづらい。
メインに採用するなら4の効果を主にして、あわよくば壊獣対策もできれば・・・って運用したほうがいいかと。基本はサイド向けでしょう。
1の効果により壊獣によって処理されてしまったカードを蘇生できる。もっとも蘇生できて活かせればですが。物によっては元通りとはいかない。
壊獣に対しては無敵ですが、ステが最上級としては低いので相手が壊獣中心でもないと活かせないでしょう。
4の効果は汎用的なもので、エンド時と遅いのが欠点だが素材として活用したり、相手ターンでは2の効果によって壁と壊獣対策を兼ねたりできる。
基本壊獣自体が制圧・完全耐性持ちのメタ的存在で、メタのメタってカードなデザインなので適当には採用しづらい。
メインに採用するなら4の効果を主にして、あわよくば壊獣対策もできれば・・・って運用したほうがいいかと。基本はサイド向けでしょう。
1と3の効果は壊獣メタに特化され過ぎており、更に壊獣を投げられることが大前提な効果のためいかんせん限定的すぎる。
4の効果が実用的かなと言った所で、どの様な方法で墓地へ置いても自分のエンドに発動してくれ、これが残ってくれれば壊獣の共有効果により壊獣で突破されなくなる。
展開に絡めて墓地へ送れるならやってみても良いじゃないかと言った所。
初代のメカ壊獣のアレよりは対壊獣してるし、使いようはありそうなカード。
4の効果が実用的かなと言った所で、どの様な方法で墓地へ置いても自分のエンドに発動してくれ、これが残ってくれれば壊獣の共有効果により壊獣で突破されなくなる。
展開に絡めて墓地へ送れるならやってみても良いじゃないかと言った所。
初代のメカ壊獣のアレよりは対壊獣してるし、使いようはありそうなカード。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/18 08:47 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「《工作箱》でお手軽に似たことが可…
- 12/18 08:23 評価 10点 《シャルル大帝》「どこかで名前だけは聞いたことあるんじゃない…
- 12/18 07:59 評価 10点 《ホールティアの蟲惑魔》「1ターン目から展開を伸ばすためには《…
- 12/18 07:58 評価 8点 《極炎の剣士》「ムッキムキの炎の剣士 破壊とちょっとしたバーン…
- 12/18 01:45 評価 7点 《D・ビデオン》「戦うか 戦えるか 怯える心よ 迫りくる悪の力…
- 12/18 01:43 評価 1点 《ハンプティ・ダンディ》「総合評価:サイクルリバース故遅く、攻…
- 12/18 01:31 評価 5点 《驚天動地》「総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく…
- 12/18 01:21 評価 2点 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》「総合評価:発動条件、リスクが…
- 12/18 00:07 評価 10点 《星刻の魔術師》「サーチできるのはPモンスターに限らず「魔法…
- 12/18 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐NEXT CHALLENGERS⭐
- 12/17 22:40 評価 8点 《レッドアイズ・スピリッツ》「 《レッドアイズ》カテゴリ名指し…
- 12/17 22:17 SS 第二十二話・2
- 12/17 22:15 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「当時のカードプールを鑑みても、(1)(2)の効果…
- 12/17 21:55 評価 6点 《目醒める罪宝》「(2)の墓地からフリチェでセットできる効果は《…
- 12/17 19:36 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「強い点が3つ ・《イリュージョン・…
- 12/17 19:03 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「対話拒否の権化 …
- 12/17 19:00 評価 10点 《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》「今のプールやらを考え…
- 12/17 19:00 評価 9点 《コーンフィールド コアトル》「テーマモンスターのサーチ役だけ…
- 12/17 16:16 評価 7点 《セットアッパー》「1枚のみの発動で高攻撃力のエースモンスター…
- 12/17 16:00 評価 5点 《連慄砲固定式》「《壱時砲固定式》に続いて登場した、方程式がモ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。