交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


V・HERO ミニマム・レイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
20% (1)
カード評価ラベル2
80% (4)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
 登場当初も不穏だったが、時が進むにつれ尚更採用価値がなくなってきている一枚。

 【《V・HERO》】特有の共通効果に加え、こいつは魔法・罠ゾーンから特殊召喚に成功すると相手のレベル4以下のモンスターを対象とらずに破壊できる。やっぱ選んで破壊できるのは嬉しく、耐性持ちの不意を突けられる。…が、除去範囲がレベル4以下限定なのは使い勝手が悪すぎる。今の遊戯王において下級をそのままにすることは極めて低く、あったとしても破壊される前に《I:Pマスカレーナ》の素材となって逃げることだろう。というか発動できないことの方が多い気がする。

 せめて相手ターンに使用できたら中々強かったのだが、流石に厳しかったようだ。
備長炭18
2019/12/04 20:52
遊戯王アイコン
V・HEROの除去担当。
下級自体は展開要員として普通に採用されるので除去する機会はありますが、現状では展開が得意な下級らから出るリンクなどを潰してアド差を作ることも多く、下級という狭い範囲で単体除去ではあまり質がいいとは言いづらい。
V・HERO全体の手間を考えると、ちょっと立場もサポートも違いますがモラルタくらいのカードパワーは欲しかったところ。
アルバ
2019/06/20 0:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
特殊召喚しながらレベル4以下を破壊できると言えば悪くなさそうだが、後出しで使う事を考えるとリンクになっていたりするので相手依存要素が高く不安定。
Vの特殊召喚効果は条件さえ揃っていれば相手ターンでも使えるため、展開の妨害にはなるが、相手からすると見えている罠でバック除去系をチェーンされてしまうと目も当てられない事になってしまう。
Vの効果発動は手間とコストがかかるため、効果がそこまで悪くなくてもある程度の強さがないと微妙になってしまう。
シエスタ
2019/05/17 14:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
v共通効果と固有効果に下級を除去備える。下級を採用するデッキは多いですが、問題は下級がなんらかの素材にされて場に残りづらい環境になってる事。
後出しに弱く、先出しはほぼ必須で牽制にはなってくれる。ただサイクやブラホなど直接的な除去には弱いんで、過信は禁物。
相手ターンに動ける除去持ちですが、色々手間かかり限定的と扱いにくく感じます。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー