交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
デリンジャラス・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
使い捨てのインチキっぽい動きでリンク数1個伸ばしてくれるよドラゴン。
《ストライカー・ドラゴン》で破壊しつつ《ヴァレット・リチャージャー》をサルベージ、反応して《ヴァレット・リチャージャー》で任意のヴァレットを蘇生、反応してこちらが自己蘇生……というアクロバティック自作自演救助が連鎖するような動きでリンクを伸ばせる点に価値がほとんど詰まっている。
(1)の効果は……射程は短いが隠密性の高いデリンジャーでゆっくり懐に忍び込んで通りすがりに致命傷を負わせるイメージを再現したかったのでしょうかね?ゲームとしての観点で言うと、入念に発動機会が生じないようにテキストが書かれているなぁとしか言えませんが、まあデリンジャーなんて実戦向けの銃じゃありませんからね。
《ストライカー・ドラゴン》で破壊しつつ《ヴァレット・リチャージャー》をサルベージ、反応して《ヴァレット・リチャージャー》で任意のヴァレットを蘇生、反応してこちらが自己蘇生……というアクロバティック自作自演救助が連鎖するような動きでリンクを伸ばせる点に価値がほとんど詰まっている。
(1)の効果は……射程は短いが隠密性の高いデリンジャーでゆっくり懐に忍び込んで通りすがりに致命傷を負わせるイメージを再現したかったのでしょうかね?ゲームとしての観点で言うと、入念に発動機会が生じないようにテキストが書かれているなぁとしか言えませんが、まあデリンジャーなんて実戦向けの銃じゃありませんからね。
就職先:ヴァレット(ドラゴンリンク)
強み:リンク2が自己蘇生する点
これにより、高リンク体が出しやすくなる。
弱み:①の効果が使いづらい点、②の効果に速効性は見込めない点
彼を1ターンに二度着地させても、活躍は追加打点が良いところ
※補足
ヴァレット定番のED時リクルート効果解決後に②が反応して自己蘇生し、そのまま①が使え、破壊とバーンができる。閃刀姫(ハヤテ→シズク→①で破壊→レイ蘇生→ヴァレルエンドで止めるor墓穴等)、オルターガイスト(メリュシーク→リンクリorへクスティア→①で破壊)、マスカレーナ(リンク素材で攻撃→マスカレーナ→①で破壊)などに刺さるテクニックです
強み:リンク2が自己蘇生する点
これにより、高リンク体が出しやすくなる。
弱み:①の効果が使いづらい点、②の効果に速効性は見込めない点
彼を1ターンに二度着地させても、活躍は追加打点が良いところ
※補足
ヴァレット定番のED時リクルート効果解決後に②が反応して自己蘇生し、そのまま①が使え、破壊とバーンができる。閃刀姫(ハヤテ→シズク→①で破壊→レイ蘇生→ヴァレルエンドで止めるor墓穴等)、オルターガイスト(メリュシーク→リンクリorへクスティア→①で破壊)、マスカレーナ(リンク素材で攻撃→マスカレーナ→①で破壊)などに刺さるテクニックです
(2)の自己再生効果は、《リボルブート・セクター》による「ヴァレット」モンスターの特殊召喚をトリガーにする事によって、さらなる高リンクにつながるのが優秀だと思います。
リンク素材に縛りがありますが「ヴァレット」デッキなら、闇属性・「ドラゴン族」中心なので、出しやすいと思います。
リンク素材に縛りがありますが「ヴァレット」デッキなら、闇属性・「ドラゴン族」中心なので、出しやすいと思います。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 11:08 評価 10点 《メガリス・フール》「10期最弱・リンクス落ち前提で作られたと…
- 04/01 10:20 デッキ 中居正広の真の宣言?戦略の妖仙獣
- 04/01 08:58 評価 4点 《エンシェント・クリムゾン・エイプ》「《エンシェント・フェアリ…
- 04/01 08:35 デッキ エイプリルフール的なマハ速ビート
- 04/01 08:12 評価 2点 《ゴブリン陽動部隊》「ゴブリン〇〇部隊シリーズの陽動担当。効果…
- 04/01 03:48 評価 10点 《百鬼羅刹唯我独尊》「捲りも妨害もこなせるほぼ汎用ランク6。 …
- 04/01 02:10 評価 8点 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》「こいつ出してパワボンの自…
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



