交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
幻影の魔術士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:範囲が狭いしタイミングも遅いし、サポートも共有不可では使う余地がない。
HEROは万能サーチの《E・HERO エアーマン》が存在している。
このカードは種族、カテゴリサポートを活用できず、展開できるのもバトルフェイズではナア。
送りつけて戦闘破壊するにしても、範囲も狭いし。
HEROは万能サーチの《E・HERO エアーマン》が存在している。
このカードは種族、カテゴリサポートを活用できず、展開できるのもバトルフェイズではナア。
送りつけて戦闘破壊するにしても、範囲も狭いし。
漫画GXに登場し、OCGでは定期購読特典となるモンスターの1体で、HEROに関する効果を持つHEROネームのないカードという《スレイブ・エイプ》のような珍しい存在。
この辺りの定期購読特典がみんな酷かったのもあって、発揮する効果自体は相対的に見れば悪くないように思えるのですが、発動条件が被戦闘破壊誘発でテーマ無所属モンスターであることを考えるとやっぱりこのリクルート範囲は酷いと言う他ない。
《灰塵王 アッシュ・ガッシュ》や《ローズ・ウィッチ》よりはマシみたいな顔してますが、大枠で見たら同じ程度の性能です。
この辺りの定期購読特典がみんな酷かったのもあって、発揮する効果自体は相対的に見れば悪くないように思えるのですが、発動条件が被戦闘破壊誘発でテーマ無所属モンスターであることを考えるとやっぱりこのリクルート範囲は酷いと言う他ない。
《灰塵王 アッシュ・ガッシュ》や《ローズ・ウィッチ》よりはマシみたいな顔してますが、大枠で見たら同じ程度の性能です。
登場当時自身がHEROじゃない上に1000以下のHEROであまりリクルートしたいのがいなかったのが問題だった。
シャドミの登場で呼びたいHEROは出たがD-HERO同様それキラトマでいいよねって。
フォレストマンもシグナルで良いだろう。
シャドミの登場で呼びたいHEROは出たがD-HERO同様それキラトマでいいよねって。
フォレストマンもシグナルで良いだろう。
おそらく名前と使用者的にV・HEROのためのカードなんだろうが、OCGでは対応しているのはヴァイオンのみという悲しみ。
戦闘破壊されたときに、攻撃力1000以下のHEROをリクルートする効果を持っている。
この範囲の狭さが微妙に曲者ではあるが、シャドーミストやヴァイオンなどがリクルートできるのは悪くないとは言える。
しかし、悲しいかなこのカード自身がHEROではないため、サポートを共有できず浮いた存在になりかねない。加えてリクルート効果の発動は戦闘破壊されたときに限られるので効果で破壊されては意味がない。
HEROはエアーマンで簡単にサーチでき、EとDにはシグナル罠もあるのでこのカードで探し出す必要性もそんなに高くないのも向かい風。
戦闘破壊されたときに、攻撃力1000以下のHEROをリクルートする効果を持っている。
この範囲の狭さが微妙に曲者ではあるが、シャドーミストやヴァイオンなどがリクルートできるのは悪くないとは言える。
しかし、悲しいかなこのカード自身がHEROではないため、サポートを共有できず浮いた存在になりかねない。加えてリクルート効果の発動は戦闘破壊されたときに限られるので効果で破壊されては意味がない。
HEROはエアーマンで簡単にサーチでき、EとDにはシグナル罠もあるのでこのカードで探し出す必要性もそんなに高くないのも向かい風。
HERO専用リクルーター。戦闘破壊限定で攻撃力1000以下のHEROのみという狭い範囲に加え、このカード自身がHEROサポートも戦士族サポートも受けられないことが非常に痛い。属性サポートを共有できるD-HEROでも《キラー・トマト》の方が範囲が広いため、採用は厳しいです。
攻撃力1000以下とはいえ対象はHERO・・とかなり緩くリクルーターとしての活躍が期待できる。しかしEHEROでは有用なモンスターが少なく、DHEROだとキラートマトのほうが扱いやすい。このカード自身HEROでないのも痛い
び、微妙すぎる。
HEROは他にサーチ・リクルート共に豊富であり、HEROでもなければ戦士でもない為、サポを共有しづらく効果も受動的で遅い。範囲もやや限定されていると来れば、優先する意義はないかと。
今言っても仕方ないが、現環境なら原作効果でもそんな高い評価は付けれない。
HEROは他にサーチ・リクルート共に豊富であり、HEROでもなければ戦士でもない為、サポを共有しづらく効果も受動的で遅い。範囲もやや限定されていると来れば、優先する意義はないかと。
今言っても仕方ないが、現環境なら原作効果でもそんな高い評価は付けれない。
スクラップトリトドン
2011/04/24 22:00
2011/04/24 22:00
HEROのリクルーターが出るとは思いませんでしたよ・・・
ただ対象範囲のカードはそこまで強いわけじゃないし,大多数が1000以下のD・HEROではトマトで十分.
そして止めにシグナルがあるというおまけ付き.
下級HERO持ってこれるくらいでないと勝てないわな・・・
ただ対象範囲のカードはそこまで強いわけじゃないし,大多数が1000以下のD・HEROではトマトで十分.
そして止めにシグナルがあるというおまけ付き.
下級HERO持ってこれるくらいでないと勝てないわな・・・
戦闘破壊されてHEROかつ攻撃力1000以下というとても限定的な範囲でリクルートを行うカード。
受動的なトリガーな上にHEROの名前を持っていないため使えない。
漫画ではエドが使っていたので低ステータスのD-HERO向けにデザインされたと思われるのだがあっちはあっちでキラートマトがいる。
受動的なトリガーな上にHEROの名前を持っていないため使えない。
漫画ではエドが使っていたので低ステータスのD-HERO向けにデザインされたと思われるのだがあっちはあっちでキラートマトがいる。
アライブも制限ですし、もしかしたら採用されるかもしれないと思いこそしましたが、このカード自体がHEROと相性のいいステータスをしているわけでも無いため、普通にサーチして通常召喚するのとそう変わらないでしょうね。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



