交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


デーモンの招来のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
83% (5)
カード評価ラベル2
16% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
パンピー
2023/12/02 14:34
遊戯王アイコン
デーモンの召喚》転生シリーズが一。
他の転生カードと並べることで打点強化、破壊耐性と相互に強化し合うことが出来ます。
☆6で《デーモンの召喚》を素材にできないのが欠点。
☆4+☆2や☆3+☆3で容易に召喚可能ではありますが、単体性能はどうしても汎用☆6シンクロに劣ります。
ほぼ《デーモンの召喚》デッキ専用カードですが、このカードを召喚するためのギミックを別途用意しなければならない本末転倒を強いられます。
そこまでして対象耐性を付与したいかというと微妙ですね。
一度正規召喚すれば使いまわしが出来ますが、
他の転生デーモンに比べるとやや優先度が落ちるでしょう。
はわわ
2018/11/15 15:42
遊戯王アイコン
対象耐性と後続を呼ぶ効果を持った2500打点の汎用レベル6シンクロ
ただデーモンデッキにシンクロギミックを入れてまで使いたい性能では無いね
備長炭18
2018/08/23 10:26
遊戯王アイコン
招来せよ、《デーモンの招来》!
デーモンの召喚》の正統シンクロモンスターであり、ステータスについてもそちらと同様な物。
いつも通り《デーモンの召喚》として扱う効果と相手の除去によって《デーモンの召喚》を呼び出す効果を有しており、固有のそれは対象耐性の付与。
これ自体は問題が無いのですが、厄介なことに《デーモンの召喚》と同じステータスであるため《デーモンの召喚》を素材としたS召喚ができず、下級デーモン頼み。その場合ですとデッキ構築と効果の噛み合わせが悪い気も。
デーモンの召喚》を的確にサポートする専用のレベスティチューナーでも来れば話は変わってきますけどねぇ…
シエスタ
2018/08/23 10:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
デーモン派生第3弾、素材指定はないですがレベルの関係上《デーモンの召喚》をそのまま素材にすることは不可で別途で召喚ギミックを採用する必要がある。
他の派生同様《デーモンの召喚》を名を得れ《デーモンの召喚》全体に対象耐性を与えることができそれなりに堅牢。
デーモン派生のもう一つの共通効果である《デーモンの召喚》展開もバウンス・除外は未だに対象をとる物が多く、自身の打点はそう高くないこともあり戦闘破壊を狙われやすそうなので他の派生よりも発動しやすいかもしれません。
ただ打点の低さから単体の場持ちはそんななくデーモン自体そんなシンクロ召喚しやすいデッキってわけでもないので構築に工夫が必要になる。
直接アドを稼げる効果でもなくこのレベル帯のシンクロにはブリュやコーラルなどのライバルも多い。
現状無理にシンクロギミック採用するほどの性能でもないと思います。
ヒコモン
2018/08/22 21:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スペシャルパックデーモン第三弾。しかし降臨と顕現が《デーモンの召喚》を素材にして出せたのに対し、このデーモンはレベル6なのでシンクロ素材に《デーモンの召喚》が使えない。もちろんレベル変動すれば素材に出来なくは無いが、する理由は皆無。特有の効果は対象耐性を与えるものだが、打点的にもこのカード単独ではあって無いようなもの。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー