交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


希望の魔術師のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
るうぃる
2018/08/08 22:17
遊戯王アイコン
特に弱いことは書いてないけど強くはないカード。
エクシーズ主体のペンデュラムデッキに向けて作られたものではあるとは思うが、わざわざこのカードである必要がない。

また、手札から効果無効守備表示でSSも少し縛りすぎているように感じるし、スケールの効果も他で事足りてしまうのは否めない。

素材がペンデュラム以外でも使えるがおそらく非Pモンスターもいる「EM」での想定だろう(希望的観測)

どの効果もかみ合いが悪く、効果活用の役割も他に奪われやすいので、ペンデュラムでないモンスターをペンデュラムモンスターに変換して、エレクトラムを出すために使う感じにするのがこのカードの使い方としてはベター

月光とか非ペンデュラムも絡むEMとかに入れるといいんじゃないかなーくらいのカード。
究極
2018/05/06 16:35
遊戯王アイコン
完全にコレクション向けのカードです。遊馬と遊矢のコラボカードですが、特にどちらかの強化になる訳でもなく、なんとなくそれっぽいだけです。簡単に出せるエクシーズペンデュラムというところにはもしかしたら将来性があるかもしれません。
八汰烏
2018/05/05 21:51
遊戯王アイコン
中途半端極まりないカード。
性能的に致命的な欠陥を抱えたカードではないが、強いというわけではない。
何と評価したらいいことか…
最近の世の中は、今やオワコンとなった某都知事が私利私欲のために作った支持率0こと希望の党のせいで希望という言葉が本当に胡散臭くなってしまったな。
備長炭18
2018/04/28 16:00
遊戯王アイコン
ホープの自壊効果とオッドアイズサポートを雑にミックスしてしまった結果、順当に雑なカードができてしまった一例。
ホープ軸というよりガガガデッキにPとホープを組み込んでね、という事なのかもしれませんが、まずこのカードをエクシーズ召喚してまで手札のレベル7を効果を無効にして展開するくらいであれば、初めからレベル7をペンデュラム召喚した方が手間も制約も無いという事が言えますし、その手間をわざわざかけなければ自身をPゾーンに置けないという微妙さとそのP効果が後ろ向きである事の使い勝手の無さに問題があると思います。
というか、魔術師では他に優秀なカードがいますし、ホープ軸ではペンデュラムが異物に近い物であるはずですから、一体どのデッキで採用すればよいのか疑問でもありますね。
アルバ
2018/04/19 17:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果がペンデュラムデッキ専用でありながら手札からPモンスターを効果無効かつ守備表示で出すという非常に使いどころが良く分からない効果。
この効果を使ってフィールドからこのモンスターをスケールに移すというディスアドを背負ってできることが使い切りの攻撃無効。
用途が限られてる割にその用途での効果が弱く使いどころが良く分からない。
わがじゃん
2018/04/19 11:58
遊戯王アイコン
かっとビング!! それはあらゆる困難にチャレンジすること!

・・・今こそ、かっとビングが必要なとき。とさえ思えるほど、どう使っていいか分からない。遊馬と遊矢のコラボと言えば聞こえは良いけど、合わせ方がコレジャナイ感満点で、正直どちらの面影も消失している。《RUM-アストラル・フォース》で《風紀宮司ノリト》出すくらいしか、本当に使い道が思いつかない俺は、かっとビングを見失ってしまったのかもしれない(笑)。
ター坊
2018/04/19 7:12
遊戯王アイコン
希望はこの程度なのか。
4・5代目主人公コラボは良いが、なんとも中途半端な仕上がりです。
ペンデュラム効果は自壊しつつ攻撃無効だが、1回ポッキリしか守れない上、コイツ自身の効果でしかPゾーンに行けないので回りくどい。
モンスター効果は特殊召喚だが、たぶんレベル7はペンデュラムしやすいのでそれで事足りるし、復活してまで使いたい効果か?と言われると…

せっかくのコラボだし、もう少しオーバーな効果にしても良かったのでは?
にしん
2018/04/19 1:24
遊戯王アイコン
希望ェ・・・

魔術師と言いつつPモンスターのサポートXモンスター。といいつつ素材はレベルさえ合えばなんでもいい汎用Xモンスター枠。モンスター効果が希望皇ホープ関連、P効果およびP召喚時効果が魔術師を意識したP関連。P効果は恐らく「魔術師デッキで《星霜のペンデュラムグラフ》を使え」って書いてある。相手ターンでも攻撃を止めつつ自壊できるのでビートダウン系への防御札としてはそこそこ。X素材効果もリクルートだったら普通に便利だった。

・・・ただし魔術師にはエレクトラムと《星刻の魔術師》というこれよりも普通に便利な奴がいるという現実。魔術師以外でもエレクトラムが優先どころかエレクトラムのみが採用されるでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー