交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


幻想魔術師・ノー・フェイスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
16% (1)
カード評価ラベル4
50% (3)
カード評価ラベル3
33% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
パンピー
2023/11/27 0:17
遊戯王アイコン
サクリファイス》デッキの持続可能な壁モンスター。
儀式素材等で早々に墓地に送ってしまいたいところです。
サクリファイス》の除去に対して特殊召喚して相手の攻撃、効果を牽制するのが用途でしょう。
サクリファイス》蘇生の効果はこちらが墓地に送られれば発動するので、各種素材にする等すれば展開を伸ばせます。
相手ターンに蘇生した《サクリファイス》系統はサンドバッグにされやすいので、手札か墓地に《ミレニアム・アイズ・イリュージョニスト》を持っていれば堅実です。
自分のターンでモンスターを吸収した《サクリファイス》を破壊→こちらを特殊召喚→各種素材にする→《サクリファイス》蘇生
とすることで、吸収効果を2回使えます。
便利な効果ですが、やや受動的なのが難点です。
蘇生に繋げるには《サクリファイス》を破壊されるのを待つか、別途破壊札を用意しなければなりません。
蘇生したいだけなら素直に蘇生札を使用した方がいいことも多いです。
保険やコンボカードとしては便利ですが、安易に複数積みすると事故の元になるので採用数は吟味したいところです。
みめっと
2020/11/14 18:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作では幻のレアカードとされていたノーフェイスがサクリファイス絡みでリメイクの恩恵を受けられるのは予想外でした。
イリュージョニストと同じくサクリファイスの手札誘発的な一面を持ち、サクリファイスが倒れるとこのカードが手札や墓地から飛び出し、さらにこのカードが倒れると墓地のサクリファイスが復活するという環を作っている。
自身が倒れた場合にサクリファイスを復活させる条件の方が緩く、サクリファイスたちの吸収効果には名称ターン1がないので、一度場に出たこのカードは素材に使うなりして積極的に墓地に送りたいところ。
悩みは最初に場に出すことをどうするかで、場にサクリファイスがいない時に引くと弱いのがイリュージョニストと被ってるのがちょっとしんどいですね。
幸いにも自爆特攻でも自分の効果でサクリファイスを破壊しても効果を出せるので、オリサクの場合は超過ダメージが相手にも入ることを活かしていけます。
福人ズッコケ
2017/11/10 22:33
遊戯王アイコン
 幻想師ノーフェイスのリメイクカード。
 サクリファイスが破壊された場合に手札・墓地から特殊召喚できる効果と、このカードが場から墓地へ送られた場合にサクリファイスを蘇生できる効果を持つ上級モンスター。サクリファイスと交互に特殊召喚でき、あちらが破壊されればこのカードが、このカードが墓地に送られればあちらが場に戻ってくる。このカードの効果の回数制限を越えたりバウンス除外を受けない限りは半永久的な壁になる、相手にしてみれば結構うっとうしいカードだろう。
 自分から蘇生できる都合上、ミレニアム・アイズの融合素材やサクリファイスの儀式リリースにもうってつけ。闇属性なので墓地に送るのも簡単。サクリファイスの防御を固める頼もしい1枚。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー