交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ティンダングル・アポストルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
ティンダングルの慟哭
2021/08/20 12:41
2021/08/20 12:41

なるほど、これエンジェルと対比のモンスターなんですね。すごい納得。
リバース時に裏側守備3体までを表にして、それがすべてティンダングルならそのリバースさせた数までのティンダングルのサーチができると爆発力はかなりのカード。ティンダングルはどちらかというより手札よりは墓地にある方がいい感じのカードも多いですが、手札がたくさんあって困ることはなく、あるならあるなりにいろいろとできる為、今後の新規によってはかなり化ける可能性もあるm1枚。
単品で機能しないのが欠点ですが、レベル3の悪魔族とデスガイドに対応し、魔サイや魔神童と同レベルということでランク3やケルビーニの素材になれるといった使い方もできはする。
リバース時に裏側守備3体までを表にして、それがすべてティンダングルならそのリバースさせた数までのティンダングルのサーチができると爆発力はかなりのカード。ティンダングルはどちらかというより手札よりは墓地にある方がいい感じのカードも多いですが、手札がたくさんあって困ることはなく、あるならあるなりにいろいろとできる為、今後の新規によってはかなり化ける可能性もあるm1枚。
単品で機能しないのが欠点ですが、レベル3の悪魔族とデスガイドに対応し、魔サイや魔神童と同レベルということでランク3やケルビーニの素材になれるといった使い方もできはする。
爆発的なアドバンテージを獲得できる可能性を秘めたサーチャー。イラストはエンジェルと真逆になっており男性的、下向きで下部の装飾も逆を向いている。
最大3枚サーチだが、単体では全く役に立たない。せいぜい簡単に召喚できるだけのティンダングルという扱いになる。しかし墓地に送り、《ティンダングル・ドロネー》などでセット蘇生、自分でリバースすることでその本領を発揮する。
しかし役割がイントルーダーと被っている面が多く、またティンダングルはそんなに数が多くなく1回のサーチで枯渇してしまう可能性があるので基本的に使いきりとなる。
しかし貴重なティンダングルのモンスターであり、種類を増やすためにもデッキを削って墓地を肥やすタイプのティンダングルなら1~2枚は入れておきたいカード。芝刈り型なら3枚も考えられる。
最大3枚サーチだが、単体では全く役に立たない。せいぜい簡単に召喚できるだけのティンダングルという扱いになる。しかし墓地に送り、《ティンダングル・ドロネー》などでセット蘇生、自分でリバースすることでその本領を発揮する。
しかし役割がイントルーダーと被っている面が多く、またティンダングルはそんなに数が多くなく1回のサーチで枯渇してしまう可能性があるので基本的に使いきりとなる。
しかし貴重なティンダングルのモンスターであり、種類を増やすためにもデッキを削って墓地を肥やすタイプのティンダングルなら1~2枚は入れておきたいカード。芝刈り型なら3枚も考えられる。
単体では機能しませんが、莫大なアドを稼ぐポテンシャルを秘めた1枚。
リバース時に3枚までリバースさせ、全てティンダングルであればその枚数分ティンダングルカードサーチと、状況次第でカテゴリサーチ×3というぶっ飛んだ性能を発揮します。もちろん、フルに使うならティンダングルモンスターを3体セットしておく必要がありますが、ドロネーを使えば簡単に3体分セットは行えますし、元々の性能がカテゴリサーチなので、他のティンダングルが1体だけでも十分な仕事をこなします。もちろん、リバースしたティンダングルも効果を発揮するので、更なるアドを稼ぐことも夢ではありません。
ハウンド、エンジェルとこのカードが一緒にセットされていると、相手はどれを殴ってもバトルフェイズが終了するという中々面白い事ができるようになります。
リバース時に3枚までリバースさせ、全てティンダングルであればその枚数分ティンダングルカードサーチと、状況次第でカテゴリサーチ×3というぶっ飛んだ性能を発揮します。もちろん、フルに使うならティンダングルモンスターを3体セットしておく必要がありますが、ドロネーを使えば簡単に3体分セットは行えますし、元々の性能がカテゴリサーチなので、他のティンダングルが1体だけでも十分な仕事をこなします。もちろん、リバースしたティンダングルも効果を発揮するので、更なるアドを稼ぐことも夢ではありません。
ハウンド、エンジェルとこのカードが一緒にセットされていると、相手はどれを殴ってもバトルフェイズが終了するという中々面白い事ができるようになります。
リバースした時に自分の裏側モンスターを三体まで表にし、その全てがティンダングルモンスターであった場合、手札に表にした枚数までカードをサーチできる効果を持ったティンダングルモンスター。
普通に使う分にはサーチが優秀といえども場に裏側モンスターを並べるのに苦労するはず。1体サーチでも強いといえば強いのだが、それでもこのカードともう一枚ティンダングルのセットカードが必要と軽い条件ではない。
しかし《ティンダングル・ドロネー》という規格外の展開カードがあり、墓地からこのカードを含めた3体のカードをセットすれば2枚のカードのサーチとリバース効果の一斉射撃が狙える。ドロネーは墓地からの展開なので素早く一緒に墓地に送りたいところ。
普通に使う分にはサーチが優秀といえども場に裏側モンスターを並べるのに苦労するはず。1体サーチでも強いといえば強いのだが、それでもこのカードともう一枚ティンダングルのセットカードが必要と軽い条件ではない。
しかし《ティンダングル・ドロネー》という規格外の展開カードがあり、墓地からこのカードを含めた3体のカードをセットすれば2枚のカードのサーチとリバース効果の一斉射撃が狙える。ドロネーは墓地からの展開なので素早く一緒に墓地に送りたいところ。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 17:02 評価 7点 《武神姫-アハシマ》「エクシーズ召喚サポートの汎用リンクモンス…
- 04/05 16:49 評価 4点 《沼地の魔獣王》「1期出身の融合素材代用モンスターの1体。参考ま…
- 04/05 16:05 評価 5点 《魔玩具厄瓶》「ファーニマル用の《トイポット 》と対になるデザ…
- 04/05 15:50 評価 7点 《デストーイ・リペアー》「融合展開を補助できるわけではないです…
- 04/05 15:34 評価 9点 《デストーイ・クルーエル・ホエール》「妨害要員とフィニッシャー…
- 04/05 15:23 評価 9点 《ファーニマル・ドルフィン》「《トイポット 》の墓地効果でこの…
- 04/05 14:33 評価 7点 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「総合評価:単体ではダ…
- 04/05 13:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 12:59 評価 6点 《リボルバー・ドラゴン》「《融合派兵》から出せるのがメリット。…
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
- 04/05 12:14 評価 6点 《クラッキング・ドラゴン》「(1)の戦闘破壊耐性は自身が攻撃力300…
- 04/05 12:09 評価 6点 《モコモッコ》「カジュアル戦で出されるとなかなか厄介なカード。…
- 04/05 12:09 デッキ ドラゴンテイル
- 04/05 12:07 評価 5点 《サイバー・ウロボロス》「「手札を墓地に送りたい」&「《封印の…
- 04/05 11:59 デッキ 構成案B
- 04/05 11:56 評価 8点 《真紅き魂》「総合評価:レッドアイズのリクルート能力が有用。 …
- 04/05 11:54 評価 6点 《メタル化・鋼炎装甲》「リリースするモンスターの種族・レベルは…
- 04/05 11:41 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効持ちで攻…
- 04/05 11:40 評価 10点 《エッジインプ・サイズ》「相手ターンに融合できるカード。 出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



