交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:Pモンスターを他にも並べる下準備が必要など、使いにくい点がちらほら。
エクシーズ召喚は《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》や《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》などでできるから問題はない。
しかし、耐性付与や効果破壊の数を増やすにはPモンスターが必要という点で、やや扱いが難しい。
DDDは最終盤面にPモンスターではないモンスターを出すことも多く、守れないことも多かったり、破壊の数が全然だったりするのがナ。
P効果は《DDD赦俿王デス・マキナ》を出すのが狙いになるが、あちらはこのカードの上に重ねて出せる。
他のもあまり無理ない展開ルートあるし。
エクシーズ召喚は《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》や《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》などでできるから問題はない。
しかし、耐性付与や効果破壊の数を増やすにはPモンスターが必要という点で、やや扱いが難しい。
DDDは最終盤面にPモンスターではないモンスターを出すことも多く、守れないことも多かったり、破壊の数が全然だったりするのがナ。
P効果は《DDD赦俿王デス・マキナ》を出すのが狙いになるが、あちらはこのカードの上に重ねて出せる。
他のもあまり無理ない展開ルートあるし。
効果で破壊されず、EXデッキのDDPモンスターを再利用でき、モンスター破壊効果を備えた3500打点。普通に強い。
破壊耐性は他の自軍モンスターにも付与されるため盤面がかなり硬くなります。しかし除外、バウンス、装備カード化、X素材にする効果には無力なので対策はされやすいですが、その前に高打点で叩き潰してあげましょう。
破壊効果は自分のフィールドのPモンスターの数だけ破壊なので、相手のモンスターが少なければ効果を使えないことがあります。しかし劣勢時の切り返しとしては優秀です。
破壊された場合、Pゾーンに行くことになりますが、効果はそれなりに優秀。こちらも劣勢時の切り返しに使えるEXデッキから直接モンスターを呼び出す効果です。しかし相手は破壊以外の除去に頼ってくることが多くライトニングされると効果を発動できないのでその辺りは他のカードでカバーしたい。
《ペンデュラム・スイッチ》を使えばP効果も発動しやすくなるのでかなりおススメです。
破壊耐性は他の自軍モンスターにも付与されるため盤面がかなり硬くなります。しかし除外、バウンス、装備カード化、X素材にする効果には無力なので対策はされやすいですが、その前に高打点で叩き潰してあげましょう。
破壊効果は自分のフィールドのPモンスターの数だけ破壊なので、相手のモンスターが少なければ効果を使えないことがあります。しかし劣勢時の切り返しとしては優秀です。
破壊された場合、Pゾーンに行くことになりますが、効果はそれなりに優秀。こちらも劣勢時の切り返しに使えるEXデッキから直接モンスターを呼び出す効果です。しかし相手は破壊以外の除去に頼ってくることが多くライトニングされると効果を発動できないのでその辺りは他のカードでカバーしたい。
《ペンデュラム・スイッチ》を使えばP効果も発動しやすくなるのでかなりおススメです。
(悪い意味で)驚愕の最終戦に登場した超CEOの1体、ダークネスの仮面っぽいパーツがありますね。Xモンスターですが。
素材指定は同ランク8のDDであるカリユガよりも厳しいDDD指定ですが、DDの展開力なら難しい話ではない。
3500打点に加え、効果破壊耐性付与と除去効果を持つ。召喚時素材も補充されるが、これはEXに行ったP・DDを墓地へ送る為の効果と言ってよく、蘇生展開が多いデッキなので都合はいい。
攻めも守りもこなせる優秀な効果・・・と言いたいが、よく見るとそれぞれ癖が強い。
耐性付与はP限定であり、DDだと型にもよるが最終盤面でPモンスターが並ぶことは少ない。PゾーンのDDを守るのには使えるが、カイゼルや自身の4の効果と噛み合いが悪かったり。
除去効果も対象をとる破壊なので質は悪く、Pモンスターの数「だけ」破壊しないといけないので、相手場の状況次第では発動できなくなる。
Pゾーンではスケール1と優秀で、P効果も超死偉王の中では使いやすく戦力を呼び出せる。もっとも前述の耐性のせいでPゾーンに移動させづらいのが難点ですが。
効果以外ではカリユガと違い、後続の展開を邪魔しないのも差別化点になる。
癖は強いが展開の幅を広げられ、超死偉王の中では採用しやすい方かと。
素材指定は同ランク8のDDであるカリユガよりも厳しいDDD指定ですが、DDの展開力なら難しい話ではない。
3500打点に加え、効果破壊耐性付与と除去効果を持つ。召喚時素材も補充されるが、これはEXに行ったP・DDを墓地へ送る為の効果と言ってよく、蘇生展開が多いデッキなので都合はいい。
攻めも守りもこなせる優秀な効果・・・と言いたいが、よく見るとそれぞれ癖が強い。
耐性付与はP限定であり、DDだと型にもよるが最終盤面でPモンスターが並ぶことは少ない。PゾーンのDDを守るのには使えるが、カイゼルや自身の4の効果と噛み合いが悪かったり。
除去効果も対象をとる破壊なので質は悪く、Pモンスターの数「だけ」破壊しないといけないので、相手場の状況次第では発動できなくなる。
Pゾーンではスケール1と優秀で、P効果も超死偉王の中では使いやすく戦力を呼び出せる。もっとも前述の耐性のせいでPゾーンに移動させづらいのが難点ですが。
効果以外ではカリユガと違い、後続の展開を邪魔しないのも差別化点になる。
癖は強いが展開の幅を広げられ、超死偉王の中では採用しやすい方かと。
超CEOのひとつでエクシーズ体。
カリユガよりさらに素材の条件が厳しくDDD2体を要求するかなり重たいモンスターだが、まあ出せないこともない、といった具合のカード。
効果はEXのDDPモンスターの素材化、Pモンスターへの効果耐性付与、そしてPの数「だけ」の除去。まあそこまで使いにくくもないけどね?
破壊されるとPゾーンに移動するが、他のエクシーズPモンのようにP召喚できる条件がなく、再利用するにはペンデュラムリボーンなどが必要となってくる。
超CEOはどれも抑え目じゃなあ・・・確かにステータスは高いんだけど
カリユガよりさらに素材の条件が厳しくDDD2体を要求するかなり重たいモンスターだが、まあ出せないこともない、といった具合のカード。
効果はEXのDDPモンスターの素材化、Pモンスターへの効果耐性付与、そしてPの数「だけ」の除去。まあそこまで使いにくくもないけどね?
破壊されるとPゾーンに移動するが、他のエクシーズPモンのようにP召喚できる条件がなく、再利用するにはペンデュラムリボーンなどが必要となってくる。
超CEOはどれも抑え目じゃなあ・・・確かにステータスは高いんだけど
破壊耐性持ちの高打点かつ、除去をしながらEXにいる再利用が難しいDDモンスターを墓地に送ることが出来るブラックなCEO。
強いといえば強いのだが、コイツを出せる状況なら確実にカリ・ユガが出せるのでどちらを出すかは状況次第というのが正直なところ。
素材の指定もあちらはDD2体を要求するのに対してこちらはDDDを2体要求しているため、DDトーマスを使ったりDDバフォメットでレベル操作するなどの誤魔化しが出来ないのが重い。
また、レベル8がP召喚出来る状況でもなぜかこのモンスターはP召喚出来ないため、ペンデュラムモンスターであることが完全にデメリットにしかなっていない。
ただのXモンスターなら素材も補充できる有能だった……
強いといえば強いのだが、コイツを出せる状況なら確実にカリ・ユガが出せるのでどちらを出すかは状況次第というのが正直なところ。
素材の指定もあちらはDD2体を要求するのに対してこちらはDDDを2体要求しているため、DDトーマスを使ったりDDバフォメットでレベル操作するなどの誤魔化しが出来ないのが重い。
また、レベル8がP召喚出来る状況でもなぜかこのモンスターはP召喚出来ないため、ペンデュラムモンスターであることが完全にデメリットにしかなっていない。
ただのXモンスターなら素材も補充できる有能だった……
最終決戦で登場したブラック超CEO。
効果で破壊されない3500打点というだけで一定の評価はできるが、出しにくいカードなのでそれだけで満足してもらっては困るところ。
固有効果はPモンスターの数だけモンスターを破壊するもの。オーバーすると自分の場にも降りかかるテキストだが、このカードの効果でPモンスターには破壊耐性があるので気にする必要はない。
効果対象に耐性を持つホワイテストと組み合わせると、相互に神縛り耐性となり、ホワイテストの効果もあり必勝の布陣になる。ただ単体では、硬さはあるが過信できず、効果も若干地味か。一応、魔法罠を吹き飛ばすカリ・ユガとは対になるのだが。
効果で破壊されない3500打点というだけで一定の評価はできるが、出しにくいカードなのでそれだけで満足してもらっては困るところ。
固有効果はPモンスターの数だけモンスターを破壊するもの。オーバーすると自分の場にも降りかかるテキストだが、このカードの効果でPモンスターには破壊耐性があるので気にする必要はない。
効果対象に耐性を持つホワイテストと組み合わせると、相互に神縛り耐性となり、ホワイテストの効果もあり必勝の布陣になる。ただ単体では、硬さはあるが過信できず、効果も若干地味か。一応、魔法罠を吹き飛ばすカリ・ユガとは対になるのだが。
ホワイテスト・ヘル・アーマゲドンの対となるカード。ランク8エクシーズモンスターと言うことで、このカードが出せる時は多くの汎用ランク8、《DDD双暁王カリ・ユガ》も出せる。自分フィールドのPモンスターに効果破壊耐性を付与することが可能。また、X召喚成功時にエクストラデッキからX素材を補充可能なのだが、自分ターン限定の相手モンスター破壊能力しか持っていないため、基本的にX素材が切れて困るという場面は少ない。また、破壊効果が「まで」ではなく「だけ」なので、Pモンスターの数が多過ぎると発動出来なくなってしまう。まぁ多過ぎる場合は、そのまま押し込んで勝てるだろうが。補充効果はむしろPモンスターを墓地に落とす下準備と考えた方がいいか。Pゾーンに行く効果を持っているが、破壊耐性と高打点のせいで完全にお飾り状態。P効果は「DDD」Xモンスターを特殊召喚出来るものの、まずPゾーンに行くのが難しいので基本的に無いものとして考えたいが、X素材無しでも強力なのは言うまでも無い。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/22 23:56 評価 7点 《CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ》「総合評価:《ドレイク…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。