交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
覇王龍ズァークのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
アニメ版アークファイブにおける事実上のラスボスとなる融合モンスターのPモンスター。
手始めにSS誘発効果で相手の場のカードを全て破壊し、攻守4000というパワーから相手の効果に対してのみの破壊耐性+対象耐性で暴れまわり、除去効果を耐えたモンスターを戦闘破壊することで「覇王眷竜」モンスターのデッキ・ EXデッキからの特殊召喚に繋がっていく。
それでも倒されたり自分の効果によって自爆すると今度はPゾーンに移動し、相手の場の3種のEXモンスターを厳しく見張るシステム効果と、相手のドローフェイズ以外でのドロー・サーチ・サルベージしたカードを弾き飛ばすという鬼のような2つのP効果で圧力をかけてくる。
その分4体の融合素材のうち3体に異なる種別のEXモンスターを要求する難解過ぎる融合素材指定があり、L召喚導入に伴うEXデッキからの特殊召喚のルールの変更で踏んだり蹴ったりな時期もあったカードでしたが、11期にはまずルールが元に戻り、さらに《覇王龍の魂》の登場で場に出すこと自体は容易になって、続く12期に登場した関連の新規カード群によって実戦レベルのカードになるまでの覚醒を果たしました。
【覇王魔術師】においても当初はこのカードを採用した型が結果を残すことも少なくなかったのですが、現在の主流の構築では残念ながらのこのカードがEXデッキに採用されているものはほとんど見られません。
個人的にはこのカードのP効果を利用したコンボが好きでして、まず《覇王龍の魂》でこのカードをEXデッキから特殊召喚し、それを《トラップトラック》で爆破してPゾーンに移動させデッキから《トリックスター・リンカーネイション》や《攪乱作戦》をセット、続けてセットしたリンカネや攪乱を発動し相手の手札を全入れ替え、このカードのP効果で相手がドローしたカードが全て爆破されて全ハンデスという流れになります。
手始めにSS誘発効果で相手の場のカードを全て破壊し、攻守4000というパワーから相手の効果に対してのみの破壊耐性+対象耐性で暴れまわり、除去効果を耐えたモンスターを戦闘破壊することで「覇王眷竜」モンスターのデッキ・ EXデッキからの特殊召喚に繋がっていく。
それでも倒されたり自分の効果によって自爆すると今度はPゾーンに移動し、相手の場の3種のEXモンスターを厳しく見張るシステム効果と、相手のドローフェイズ以外でのドロー・サーチ・サルベージしたカードを弾き飛ばすという鬼のような2つのP効果で圧力をかけてくる。
その分4体の融合素材のうち3体に異なる種別のEXモンスターを要求する難解過ぎる融合素材指定があり、L召喚導入に伴うEXデッキからの特殊召喚のルールの変更で踏んだり蹴ったりな時期もあったカードでしたが、11期にはまずルールが元に戻り、さらに《覇王龍の魂》の登場で場に出すこと自体は容易になって、続く12期に登場した関連の新規カード群によって実戦レベルのカードになるまでの覚醒を果たしました。
【覇王魔術師】においても当初はこのカードを採用した型が結果を残すことも少なくなかったのですが、現在の主流の構築では残念ながらのこのカードがEXデッキに採用されているものはほとんど見られません。
個人的にはこのカードのP効果を利用したコンボが好きでして、まず《覇王龍の魂》でこのカードをEXデッキから特殊召喚し、それを《トラップトラック》で爆破してPゾーンに移動させデッキから《トリックスター・リンカーネイション》や《攪乱作戦》をセット、続けてセットしたリンカネや攪乱を発動し相手の手札を全入れ替え、このカードのP効果で相手がドローしたカードが全て爆破されて全ハンデスという流れになります。
極めて厳しい条件によって降臨するラスボス龍。
性能自体はその名に違わぬ性能を秘めてはいるが特化しないと出せない上にそこそこ事故るためどちらかと言うとカジュアルな《エンタメデュエル》で華麗に舞うのがお仕事。
だったのだが《覇王龍の魂》で評価は一変。バニラ化して突如現れ一発殴って満足したら帰ると言う出張セットとして定着。元々P召喚できないため蘇生制限なんて関係ないぜ。
このカードを名称指定しているカードも同時に使い勝手が向上しまとめて再評価の流れとなる。
後に名称指定するカードも増え「召喚条件を満たしてフルパワーでの運用」「バニラ化した状態でサポートカードを活かす運用」と言う2つの戦略を選べる様になり覇王の名に恥じぬ存在感を得たと言っていい。
使い勝手の悪さをサポートカードで補うラスボスという意味では《ラーの翼神竜》が近い体制だがこちらは本気になった時のパワーは本物であり名前が本体と言う事態には陥っていない点で大きく差をつける。
性能自体はその名に違わぬ性能を秘めてはいるが特化しないと出せない上にそこそこ事故るためどちらかと言うとカジュアルな《エンタメデュエル》で華麗に舞うのがお仕事。
だったのだが《覇王龍の魂》で評価は一変。バニラ化して突如現れ一発殴って満足したら帰ると言う出張セットとして定着。元々P召喚できないため蘇生制限なんて関係ないぜ。
このカードを名称指定しているカードも同時に使い勝手が向上しまとめて再評価の流れとなる。
後に名称指定するカードも増え「召喚条件を満たしてフルパワーでの運用」「バニラ化した状態でサポートカードを活かす運用」と言う2つの戦略を選べる様になり覇王の名に恥じぬ存在感を得たと言っていい。
使い勝手の悪さをサポートカードで補うラスボスという意味では《ラーの翼神竜》が近い体制だがこちらは本気になった時のパワーは本物であり名前が本体と言う事態には陥っていない点で大きく差をつける。
かつて世界を滅ぼした伝説のデュエリストの成れの果て。ところで未だ変身を残してる説が有力だがどうなることやら。
召喚条件は2つ。1つはアストログラフの効果を使っての特殊召喚。《星霜のペンデュラムグラフ》や《星刻の魔術師》のサーチを駆使し、4龍の魔術師を集めて召喚を目指す。デッキとして強力なデッキなので、ズァークを切り札にしながらの普通に戦えるのが魅力。
もう一つはズァークに記された素材を使った融合召喚。《ミラクルシンクロフュージョン》が使えるので、ザボルグにハラキリさせてエクストラから墓地に落とす手段を使ったり、覇王門を2種2枚ずつ並べてのコンボを使ったりができる。ズァークで戦い抜く覚悟が必要になるだろう。
ズァーク自身は高い攻撃力に全体破壊、神縛り耐性と切り札として十分すぎる性能を持っている。万が一破壊されてもPゾーンで効果封じやサーチ破壊をしていくので果てしなく面倒な相手。このパックの目玉だけあってかなり強力なカードであり久々に切り札らしい切り札といえるがライトニングはやめて。
召喚条件は2つ。1つはアストログラフの効果を使っての特殊召喚。《星霜のペンデュラムグラフ》や《星刻の魔術師》のサーチを駆使し、4龍の魔術師を集めて召喚を目指す。デッキとして強力なデッキなので、ズァークを切り札にしながらの普通に戦えるのが魅力。
もう一つはズァークに記された素材を使った融合召喚。《ミラクルシンクロフュージョン》が使えるので、ザボルグにハラキリさせてエクストラから墓地に落とす手段を使ったり、覇王門を2種2枚ずつ並べてのコンボを使ったりができる。ズァークで戦い抜く覚悟が必要になるだろう。
ズァーク自身は高い攻撃力に全体破壊、神縛り耐性と切り札として十分すぎる性能を持っている。万が一破壊されてもPゾーンで効果封じやサーチ破壊をしていくので果てしなく面倒な相手。このパックの目玉だけあってかなり強力なカードであり久々に切り札らしい切り札といえるがライトニングはやめて。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。