交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


古代の機械蘇生のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
5% (1)
カード評価ラベル4
70% (14)
カード評価ラベル3
15% (3)
カード評価ラベル2
10% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2019/05/10 17:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
完全蘇生であり毎ターン使えるうえ、微弱ながら強化まで付いていると一見優秀そうなんですが、実際使って見ると思いのほか使いにくい印象。
場が空かないと使えないので、腐らせる事があったりする。そうこうしているうちに除去されて結局使えないまま・・・ってケースが結構多い印象。それなら使い切りだが特に対象や条件なく蘇生できるリビデや《戦線復帰》ってのもある。
飛竜でサーチできる点はカデゴリーに属すカードの強みですが、あちらのデメリットのせいで発動までにかなりのラグがある為、強みとしちゃちょっと弱いような・・・。
中々扱いに難儀すると思いますね。
ルイ
2017/11/12 20:23
遊戯王アイコン
あれ?コレと同じのどこかで見たことある気が・・・。どこぞの真竜蘇生カードよりよっぽど優しいですね。

リビングデッドの呼び声》と違って完全蘇生だしうまくすれば毎ターン蘇生が出来たりするのはあちらにない利点ですね。
結局後手に回ってしまうとはいえ飛竜でサーチ出来るのは強い。
強いのだが、いかんせん使ってみると扱いづらさのほうが勝ってしまうため結局いらない子扱いされちゃうんだよなぁ。

永続魔法またはフィールド魔法だったらワンチャンあったかもしれないですが、永続罠なのがちょっと・・・。

ほかの汎用蘇生カードを使ったほうがよさそうですね。
ポテンシャルは高い分、いろいろな部分で損して結局差し引きゼロどころかマイナスになってるのはいただけませんね。

hio
2016/10/10 10:55
遊戯王アイコン
毎ターン使える《古代の機械蘇生》は強い。
しかし自分フィールドにモンスターが存在しないという発動条件、そして飛竜でサーチしたターンはセットできないという点がネックとなる。
古代の機械は混沌巨人や熱核竜の大型で押し切るのが主流なので、何度も使えるかというと微妙でもあるし…
とはいえ、魅力的なカードであることは確か。墓地に送られた混沌巨人や魔神を蘇生するだけでも相手に嫌な顔をさせられるだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー