交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


デーモン・カオス・キングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
7% (1)
カード評価ラベル4
35% (5)
カード評価ラベル3
57% (8)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
たたた
2024/03/29 8:02
遊戯王アイコン
ほぼDDD専用のモンスターだと思っていたが、そんなこと言っていたら《ライトロード・デーモン ヴァイス》が来たので出せるデッキが増えました。出すかは知らん。
縛りはきついが出せれば結構強い。
攻守どっちも2600以上のモンスターは意外と少ない(よく使われるところだとバロネスの守備力が2400)、対象を取らないため守備力0の《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》なんかも葬れる。
リンクモンスターには無力だが《カオス・ネクロマンサー》みたいな奴もボコボコに出来ます。

ちなみに視聴者投稿カードが元ネタなのは下の人たちが言ってる通りだが、攻撃名は「ファイアソード」らしい。かわいい。
ゆくら
2016/01/18 23:58
遊戯王アイコン
DDDの名前がついてもおかしくないカード
理由
異次元の王みたいなイラスト
名前にキングがある
DDDのシンクロの縛りに対応している

もはや生まれた時点でDDDの存在を見通してたのでは...
性能は初期のシンクロ世代らしい なにかと物足りない効果だが 打点をひっくり返すのはあの強力なレインボードラゴンでさえ 打点が4000から0になるという凶悪さ

逆に言うとDD以外に出番がないのは 言うまでもないであろう
フカヒレ
2014/07/25 18:05
遊戯王アイコン
ジャックのカードと見せかけて風間のカード。
悪魔チューナー縛りがあるがそのぶん攻守入れ替え効果による突破性能が高く、自分ターンの戦闘にはとても強い。自身のステータスも高め。
ブラックハイランダーと縛りが似ているので、相手によって使い分けましょう。
hio
2014/07/16 15:41
遊戯王アイコン
数少ないレベル7デーモンの一体。
相手モンスター全ての攻守を逆転させる効果は強力で、しかもバトルフェイズ終了時まで続くため、自分だけでなく味方の補助としても優秀。
任意発動のため、必要ない相手には使わなければ良い。
単純な戦闘における突破力はSモンスターの中でもトップクラスだろう。

悪魔族チューナー指定という点がネックだったが、最近は《ゲリラカイト》やDDナイト・ハウリングといった使いやすい悪魔族チューナーも増加(予定)。
特にナイト・ハウリングを使う場合、縛りの関係から呼び出せるSモンスターの中で最も戦闘力が高いのがこのカード。
あくまで選択肢程度だろうが、【DD】に入る事はあるだろう。
NEOS
2010/08/09 15:21
遊戯王アイコン
対インヴェルズで対抗できるカード。
攻撃表示なら、大抵のモンスターは効果使えば破壊可能なので、オススメ。
ただ、シンクロしづらいのが欠点。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー