交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


マグネット・コンバージョンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
28% (2)
カード評価ラベル4
71% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2023/06/17 11:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:アドバンテージを大幅に稼げるためやはり強い。
磁石の戦士δ》《磁石の戦士ε》で墓地に任意のマグネット・ウォリアーを送り込めるし、電磁石の戦士は共通して相手ターンに自身をリリースしてそれらのレベル4マグネット・ウォリアーをリクルートできる訳で、1体から効果使用が容易なのよナ。
電磁石の戦士γ》の効果で展開できる為、それを含む組み合わせからリンク召喚も狙える。
墓地効果も除外されたマグネット・ウォリアーの帰還であり、《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》との併用で発動機会は訪れやすい。
難点としては《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》を出して効果を使用するなら墓地から大量除外になる可能性が高く、サルベージ効果を使える機会が少なくなるところか。
アルバ
2016/09/13 3:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
同期のスクランブルユニオンを逆にしたような効果。
それだけに派手さがなくなり堅実さが出た印象を受ける。
1の回収効果は1枚で最大3枚の交換を実現するので弱い訳がない。
1体でも2体でも回収は可能なので腐りにくい。
2の効果は墓地から除外して除外されている磁石の戦士を1体特殊召喚する。
1の効果と墓地効果という事を考えると十分すぎる効果だろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー