交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
方界獣ダーク・ガネックスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《方界獣》系の1枚。
出しやすさに関しては文句なしなのだが、出したところで打点1000と、非常に打点が低いことが目立つ。この打点でモンスターを殴って破壊しないと次の効果に進めないのも痛い。《方界》デッキを愛用しているのだが、こいつは全く採用しておらず、同じ条件で800バーンを召喚時に与えられる《方界帝ゲイラ・ガイル》を3積している。《方界》デッキを使用してみれば分かるが、実際にこのテーマ自体短期戦あるいは後攻ワンキルを目指しており、いかに相手のライフを減らして《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》に繋げられるかが肝である。だから、そんなちまちました攻撃は誰も望んでいない。
メルカリ等で『本格構築』名乗ってこれを採用してる商品は購入しない事をお勧めする。正真正銘の産廃である。
出しやすさに関しては文句なしなのだが、出したところで打点1000と、非常に打点が低いことが目立つ。この打点でモンスターを殴って破壊しないと次の効果に進めないのも痛い。《方界》デッキを愛用しているのだが、こいつは全く採用しておらず、同じ条件で800バーンを召喚時に与えられる《方界帝ゲイラ・ガイル》を3積している。《方界》デッキを使用してみれば分かるが、実際にこのテーマ自体短期戦あるいは後攻ワンキルを目指しており、いかに相手のライフを減らして《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》に繋げられるかが肝である。だから、そんなちまちました攻撃は誰も望んでいない。
メルカリ等で『本格構築』名乗ってこれを採用してる商品は購入しない事をお勧めする。正真正銘の産廃である。
出しやすい点は優秀だが、それだけなのでゲイラ・ガイルを積めばそれで良い。そもそも、方界デッキで方界獣や方界帝を重視する事はほとんどないので、方界デッキを作るならこういう中途半端なカードを抜いていく事をおすすめする。
方界獣の第一段階。下級だが通常召喚不可の特殊召喚モンスターで場の方界を要求と重め。効果によって次の段階の方界獣召喚の準備を整えてくれる。
だが自身の効果で得れる打点が1000で、しかも進化するには戦闘破壊も必須であり、ゲイラに比べ多少なりとも相手の場に依存してしまう。
求められてる事が多い癖に相手のライフを削れるガイルと違って、ホント次に繋げる為の存在にしか過ぎず、上位種に関しても正直なところコイツが必須というわけでもない。
ガンダイルを扱いたいなら帝軸にピン挿しで突っ込むだけでも充分機能する。そもそもほとんどの方界はノヴァの公開コストに過ぎないですし・・・。
厳しい存在だと思います。
だが自身の効果で得れる打点が1000で、しかも進化するには戦闘破壊も必須であり、ゲイラに比べ多少なりとも相手の場に依存してしまう。
求められてる事が多い癖に相手のライフを削れるガイルと違って、ホント次に繋げる為の存在にしか過ぎず、上位種に関しても正直なところコイツが必須というわけでもない。
ガンダイルを扱いたいなら帝軸にピン挿しで突っ込むだけでも充分機能する。そもそもほとんどの方界はノヴァの公開コストに過ぎないですし・・・。
厳しい存在だと思います。
方界獣の一番下級。
この打点で戦闘トリガーなのが辛く、打点補助は必須。
一応通った時の見返りは大きく、優秀なブレードガルーディアを呼ぶ布石になる。
方界獣軸でなら使われることでしょう。
この打点で戦闘トリガーなのが辛く、打点補助は必須。
一応通った時の見返りは大きく、優秀なブレードガルーディアを呼ぶ布石になる。
方界獣軸でなら使われることでしょう。
メンタル豆腐デーモン
2016/04/23 15:15
2016/04/23 15:15

更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
- 04/05 12:14 評価 6点 《クラッキング・ドラゴン》「(1)の戦闘破壊耐性は自身が攻撃力300…
- 04/05 12:09 評価 6点 《モコモッコ》「カジュアル戦で出されるとなかなか厄介なカード。…
- 04/05 12:09 デッキ ドラゴンテイル
- 04/05 12:07 評価 5点 《サイバー・ウロボロス》「「手札を墓地に送りたい」&「《封印の…
- 04/05 11:59 デッキ 構成案B
- 04/05 11:56 評価 8点 《真紅き魂》「総合評価:レッドアイズのリクルート能力が有用。 …
- 04/05 11:54 評価 6点 《メタル化・鋼炎装甲》「リリースするモンスターの種族・レベルは…
- 04/05 11:41 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効持ちで攻…
- 04/05 11:40 評価 10点 《エッジインプ・サイズ》「相手ターンに融合できるカード。 出…
- 04/05 11:39 評価 6点 《真紅眼の黒炎竜》「総合評価:《デュアル・アブレーション》で展…
- 04/05 11:34 評価 6点 《時の機械-タイム・エンジン》「【メタル化】デッキなら1枚採用…
- 04/05 11:15 評価 6点 《真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン》「総合評価:《デュアル・ア…
- 04/05 11:09 評価 7点 《真紅眼の黒刃竜》「総合評価:焔聖騎士を装備して更なる強化を図…
- 04/05 11:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 10:51 評価 7点 《真紅眼の鎧旋》「総合評価:《真紅眼の黒竜》以外の通常モンスタ…
- 04/05 10:46 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「《レッドアイズ・ブラックフルメタル…
- 04/05 10:45 評価 8点 《メタル・デビルゾアX》「《ライゼオル・デッドネーダー》と違っ…
- 04/05 10:39 評価 7点 《ロード・オブ・ザ・レッド》「総合評価:制圧は可能だが、出すま…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



