交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
琰魔竜 レッド・デーモン・ベリアルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
自身のS素材指定や蘇生効果の内容からレベル8の《スカーレッド・デーモン》や、レベル9の《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》をS素材としてS召喚したいレベル10のSモンスター。
自分の場の適当なモンスター1体をリリースすることで墓地の「レッド・デーモン」モンスター1体を蘇生する効果を持っており、これにより自身をS召喚するためのS素材として墓地に送った「レッド・デーモン」Sモンスターを即座に蘇生することで大型Sモンスターを並べることができる。
自身は全くの無耐性でもう1つの展開効果も戦闘依存であることから是非とも《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》と並べたいところですが、蘇生効果を使うまでが隙だらけで「レッド・デーモン」モンスターが軒並み闇属性で「ビーステッド」の面々の餌食になり得ることを考えると、正直このモンスターをS召喚するリスクは結構高いように感じますね。
自分の場の適当なモンスター1体をリリースすることで墓地の「レッド・デーモン」モンスター1体を蘇生する効果を持っており、これにより自身をS召喚するためのS素材として墓地に送った「レッド・デーモン」Sモンスターを即座に蘇生することで大型Sモンスターを並べることができる。
自身は全くの無耐性でもう1つの展開効果も戦闘依存であることから是非とも《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》と並べたいところですが、蘇生効果を使うまでが隙だらけで「レッド・デーモン」モンスターが軒並み闇属性で「ビーステッド」の面々の餌食になり得ることを考えると、正直このモンスターをS召喚するリスクは結構高いように感じますね。
色々な使い道がある蘇生持ちのレッドデーモン。
《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》を素材に出して、適当なモンスターをリリースして《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》を蘇生といった流れで盤面の合計打点上昇が可能。
他には《レッド・デーモンズ・ドラゴン》を素材に出して、自身をリリースして《スカーレッド・デーモン》を蘇生することでレッドデーモンの名前を場に残しながら《レッド・デーモンズ・ドラゴン》のデメリットを回避するなど。
《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》を素材に出して、適当なモンスターをリリースして《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》を蘇生といった流れで盤面の合計打点上昇が可能。
他には《レッド・デーモンズ・ドラゴン》を素材に出して、自身をリリースして《スカーレッド・デーモン》を蘇生することでレッドデーモンの名前を場に残しながら《レッド・デーモンズ・ドラゴン》のデメリットを回避するなど。
漫画版のレモンである《琰魔竜 レッド・デーモン》の進化系
レモンの蘇生とチューナーのリクルートと展開に特化した効果を持っている
以前は召喚条件が似ているアビスの方が優先されていたが
王者ストラクの強化でこのカードを中心に数体のレモンを並べる事も可能になった
特にレモン扱いになる《スカーレッド・デーモン》と相性が良くそれを経由して出したい
レモンの蘇生とチューナーのリクルートと展開に特化した効果を持っている
以前は召喚条件が似ているアビスの方が優先されていたが
王者ストラクの強化でこのカードを中心に数体のレモンを並べる事も可能になった
特にレモン扱いになる《スカーレッド・デーモン》と相性が良くそれを経由して出したい
マス4になってからのレッドデーモンでは必須に
レッドリゾネーターでの回復ケアも狙える
レッドリゾネーターでの回復ケアも狙える
ベリアルの名前通り、2種の蘇生効果を持つレッドデーモン。
闇ドラゴンSを素材に要求しており、その効果もあって主にレッドデーモンを素材にする事になる。
高い攻守に加え、ボードアドを要求するがレッドデーモンを蘇生する事ができ、大型Sを並べ制圧力を高めれる。
また自身がダメージを与えれば指定こそあるものの、チューナーの蘇生とリクルートが可能。
少し遅くなるが、前述の蘇生コストを用意でき更なる大型へと繋いでいく事もできる。
展開力が求められ特化構築の必要性が強いが、高い爆発力を秘めたカードだと思います。
闇ドラゴンSを素材に要求しており、その効果もあって主にレッドデーモンを素材にする事になる。
高い攻守に加え、ボードアドを要求するがレッドデーモンを蘇生する事ができ、大型Sを並べ制圧力を高めれる。
また自身がダメージを与えれば指定こそあるものの、チューナーの蘇生とリクルートが可能。
少し遅くなるが、前述の蘇生コストを用意でき更なる大型へと繋いでいく事もできる。
展開力が求められ特化構築の必要性が強いが、高い爆発力を秘めたカードだと思います。
アビスと比較すると簡単に除去されてしまうのはいただけないが、うまいことこのカードを出しつつそのターン中にアビスも蘇生できる動きができるなら問題なくこちらも使えるかと
蘇生効果も、自身をリリース、蘇生すればデモチェから逃れられたりと意外なところで使い道があったりもしたが、新ルールによって本格的に意味を持つようにはなってきたか
蘇生効果も、自身をリリース、蘇生すればデモチェから逃れられたりと意外なところで使い道があったりもしたが、新ルールによって本格的に意味を持つようにはなってきたか
ダブルチューニングに特化した1枚。アビス以上にスカノヴァへの繋ぎと言った側面が強く、高い打点を生かして即座にダブルチューニングができる。
が、1の効果でこいつとアビスを並べた方が強いと思うのは内緒だ。
が、1の効果でこいつとアビスを並べた方が強いと思うのは内緒だ。
自身のシンクロ素材になったであろうレッドデーモンズを蘇生できる。
チューナーの特殊召喚効果と合わせると、自己完結した蘇生になる上チューナーと蘇生するモンスターによってはさらなるリンク・シンクロに繋げられるという。
1チューナーを二体特殊召喚すればスカノヴァを出せるという点も見逃せない。
チューナーの特殊召喚効果と合わせると、自己完結した蘇生になる上チューナーと蘇生するモンスターによってはさらなるリンク・シンクロに繋げられるという。
1チューナーを二体特殊召喚すればスカノヴァを出せるという点も見逃せない。
場のモンスター1体をレッドデーモン専用の《死者蘇生》に変える効果、アビスから出した場合はそのままアビスを出して横に並べることも出来るしスカーライトを蘇生して自身を巻き込まない除去を打つこともできる。
問題は★8以下のレッドデーモンと同じく何の耐性もない点、横にアビスを並べて補ってあげるのが一番だろうか。
問題は★8以下のレッドデーモンと同じく何の耐性もない点、横にアビスを並べて補ってあげるのが一番だろうか。
えん魔竜三段活用の第二段階。
レッド・デーモンを蘇生する効果と、アビスの2番の効果を強化したようなチューナー召喚効果を持つ。
三段活用の内完全に展開に特化した1枚で、自身の耐性を犠牲にレッド・デーモンの展開やダブルチューニングの準備を行うことが可能なドラゴン。
他にリリース素材を用意する必要はあるが、このカードのシンクロ素材となったレッド・デーモンを呼び戻す動きが単純にして強力だろう。3000クラスの超大型が並ぶ光景は壮観。
ダブルチューニングの準備は、レベル1チューナー2体とこのカードで行うといいと思われる。このカードから出せるのはカラミティのみであるが、原作的にそれが自然なので仕方ない。
ただ、このカードが出せる状況はその多くがアビスも出せる状況、驚異の無効化効果を持つアビスと比べると不安定さが鼻につく…
レッド・デーモンを蘇生する効果と、アビスの2番の効果を強化したようなチューナー召喚効果を持つ。
三段活用の内完全に展開に特化した1枚で、自身の耐性を犠牲にレッド・デーモンの展開やダブルチューニングの準備を行うことが可能なドラゴン。
他にリリース素材を用意する必要はあるが、このカードのシンクロ素材となったレッド・デーモンを呼び戻す動きが単純にして強力だろう。3000クラスの超大型が並ぶ光景は壮観。
ダブルチューニングの準備は、レベル1チューナー2体とこのカードで行うといいと思われる。このカードから出せるのはカラミティのみであるが、原作的にそれが自然なので仕方ない。
ただ、このカードが出せる状況はその多くがアビスも出せる状況、驚異の無効化効果を持つアビスと比べると不安定さが鼻につく…
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。