交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
湖の乙女ヴィヴィアンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:蘇生した後リンク素材にすることで除外デメリットを回避できる。
召喚しても墓地においてもシンクロ召喚でき、《魔聖騎士ランスロット》やレベル5になる聖騎士を組み合わせてレベル5の《魔聖騎士皇ランスロット》に繋ぐのが基本になる。
ただ、それだけの為に採用すると除外デメリットが重く、別のレベル1チューナーを使ってもイイ。
こちらを使うなら《魔聖騎士ランスロット》と組み合わせて2体分のリンク素材になる点を活かすことになるか。
既に上がっているが、《神聖なる球体》をコストに2体分のリンク素材が出てくる為、《創造の代行者 ヴィーナス》から展開した場合はリンク7分の素材になるし、《魔聖騎士皇ランスロット》にしても良いし。
《聖剣を巡る王姫アンジェリカ》をシンクロ召喚して《大聖剣博物館》をサーチ、そこから聖剣サーチといった動きもできる。
モチーフは聖剣をもたらした妖精なのだが、この他にもマーリンを幽閉したりなど様々な活躍をする。
召喚しても墓地においてもシンクロ召喚でき、《魔聖騎士ランスロット》やレベル5になる聖騎士を組み合わせてレベル5の《魔聖騎士皇ランスロット》に繋ぐのが基本になる。
ただ、それだけの為に採用すると除外デメリットが重く、別のレベル1チューナーを使ってもイイ。
こちらを使うなら《魔聖騎士ランスロット》と組み合わせて2体分のリンク素材になる点を活かすことになるか。
既に上がっているが、《神聖なる球体》をコストに2体分のリンク素材が出てくる為、《創造の代行者 ヴィーナス》から展開した場合はリンク7分の素材になるし、《魔聖騎士皇ランスロット》にしても良いし。
《聖剣を巡る王姫アンジェリカ》をシンクロ召喚して《大聖剣博物館》をサーチ、そこから聖剣サーチといった動きもできる。
モチーフは聖剣をもたらした妖精なのだが、この他にもマーリンを幽閉したりなど様々な活躍をする。
戦士族Sにしか使えずS素材にすると除外されてしまうが、他の召喚法には影響がない。
この為その釣り上げ効果によってハリファイバーに1枚で繋げられ、後半の自己再生効果も活かしやすくなっている。
最大の難点はやはり聖騎士でも戦士でもないので、サポが共有できずイゾルデにも繋げられずリクルートもできない点。まあ前述の通りリンク素材などにする分には緩いので、そこは許してねって事か。
リンク召喚によって大分と改善された1枚。聖騎士の展開幅を広げてくれるでしょう。
この為その釣り上げ効果によってハリファイバーに1枚で繋げられ、後半の自己再生効果も活かしやすくなっている。
最大の難点はやはり聖騎士でも戦士でもないので、サポが共有できずイゾルデにも繋げられずリクルートもできない点。まあ前述の通りリンク素材などにする分には緩いので、そこは許してねって事か。
リンク召喚によって大分と改善された1枚。聖騎士の展開幅を広げてくれるでしょう。
シンクロにすると除外されるならリンク素材にすればいいじゃない!
というわけで、創造の代行者ヴィーナスと組み合わせて試しに使ってみたら、思いのほか連続リンク召喚に繋げられてびっくり。
球体コストに《魔聖騎士ランスロット》を蘇生して、このカードも蘇生すれば、あら不思議!連続リンク召喚の布石が整います。
そしてこの手にありがちな回数制限もないので特化させれば、ちょっとした宇宙が想像できるかも!?
とはいえ、狙いすぎると事故も高まってしまいますので、ややネタ気味ではありますが結構面白かったです。
星1・チューナーなので、大正義ハリファイバーはもちろんのこと、ワンフォーワン、《ワンチャン!?》のほか、青き目の賢士でサーチができるので思いのほか使い勝手はいい感じ。
ロマン枠にしてはなかなかの高性能だと思います。
というわけで、創造の代行者ヴィーナスと組み合わせて試しに使ってみたら、思いのほか連続リンク召喚に繋げられてびっくり。
球体コストに《魔聖騎士ランスロット》を蘇生して、このカードも蘇生すれば、あら不思議!連続リンク召喚の布石が整います。
そしてこの手にありがちな回数制限もないので特化させれば、ちょっとした宇宙が想像できるかも!?
とはいえ、狙いすぎると事故も高まってしまいますので、ややネタ気味ではありますが結構面白かったです。
星1・チューナーなので、大正義ハリファイバーはもちろんのこと、ワンフォーワン、《ワンチャン!?》のほか、青き目の賢士でサーチができるので思いのほか使い勝手はいい感じ。
ロマン枠にしてはなかなかの高性能だと思います。
水族でありながら、戦士族としかチューニングできないモンスター。
「聖騎士」のカテゴリに入っちゃったんで、しょうがない...のか?
チューナーとしてはかみ合わない効果持ち。
どうやら、ランスロットとチューニングしたいらしいな。この娘。
「聖騎士」のカテゴリに入っちゃったんで、しょうがない...のか?
チューナーとしてはかみ合わない効果持ち。
どうやら、ランスロットとチューニングしたいらしいな。この娘。
スクラップトリトドン
2014/11/12 20:12
2014/11/12 20:12
アーサー王にエクスカリバーを授け,ランスロットを育てた妖精.
(1)は前者,(2)は後者を意識したような効果.
(1)のシンクロ絶世期ではおなじみな釣り上げ効果は確かに弱くはないのだが,シンクロに使うと除外され(2)へと繋げられない上に,
墓地でもバニラとして扱うのはアルトリウスただ一人のため,アルトリウスを呼び出すことを前提としなければ動けないのがネック.
(2)の自己蘇生は,別にレベル5を使わずともランスロット家の奴らに剣を握らせればレベルが上がるため,それを利用しても構わないだろう.
ここから騎士皇ランスロットへ繋げることが聖剣が一刻も欲しい聖騎士ではいいのだが,
自身を聖騎士たちで持ってくることが難しいことに加え,ランスロットの縛り的に別にアンノウンでも構わないことから,
「ファンデッキでも使えるが実用性は・・・」という感じのポジション.
(1)は前者,(2)は後者を意識したような効果.
(1)のシンクロ絶世期ではおなじみな釣り上げ効果は確かに弱くはないのだが,シンクロに使うと除外され(2)へと繋げられない上に,
墓地でもバニラとして扱うのはアルトリウスただ一人のため,アルトリウスを呼び出すことを前提としなければ動けないのがネック.
(2)の自己蘇生は,別にレベル5を使わずともランスロット家の奴らに剣を握らせればレベルが上がるため,それを利用しても構わないだろう.
ここから騎士皇ランスロットへ繋げることが聖剣が一刻も欲しい聖騎士ではいいのだが,
自身を聖騎士たちで持ってくることが難しいことに加え,ランスロットの縛り的に別にアンノウンでも構わないことから,
「ファンデッキでも使えるが実用性は・・・」という感じのポジション.
彼女がエクスカリバーを与えたという説もある。
聖騎士におけるレベル5シンクロ要因。釣り上げはアルトリウスしかいないので、レベル5聖騎士がいる時の蘇生がメインになるか。
シンクロ先はほぼランスロット一択なので、ランスロットに魅力を感じるなら差してもいいだろう。
聖騎士におけるレベル5シンクロ要因。釣り上げはアルトリウスしかいないので、レベル5聖騎士がいる時の蘇生がメインになるか。
シンクロ先はほぼランスロット一択なので、ランスロットに魅力を感じるなら差してもいいだろう。
聖騎士にシンクロを持込み、元ネタに反して真のランスロットを目覚めさせる機械。
墓地でバニラになっているのは素アルトリウスだけなので、このカードをフルに使うならばアルトリウス投入のバニラ型ということになるだろう。
とはいえそれでなくとも、ランスロットやモルドレッドと言ったレベル5聖騎士を活用し墓地から特殊召喚する効果でレベル5シンクロを目指すでも十分。
その場合は聖騎士の墓地肥やしの弱さが問題になるが…
一番の問題は聖騎士にレベル5シンクロが必要かという点ではあるが、専用チューナーとしては十分高いレベルでまとまっている。
墓地でバニラになっているのは素アルトリウスだけなので、このカードをフルに使うならばアルトリウス投入のバニラ型ということになるだろう。
とはいえそれでなくとも、ランスロットやモルドレッドと言ったレベル5聖騎士を活用し墓地から特殊召喚する効果でレベル5シンクロを目指すでも十分。
その場合は聖騎士の墓地肥やしの弱さが問題になるが…
一番の問題は聖騎士にレベル5シンクロが必要かという点ではあるが、専用チューナーとしては十分高いレベルでまとまっている。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 11:08 評価 10点 《メガリス・フール》「10期最弱・リンクス落ち前提で作られたと…
- 04/01 10:20 デッキ 中居正広の真の宣言?戦略の妖仙獣
- 04/01 08:58 評価 4点 《エンシェント・クリムゾン・エイプ》「《エンシェント・フェアリ…
- 04/01 08:35 デッキ エイプリルフール的なマハ速ビート
- 04/01 08:12 評価 2点 《ゴブリン陽動部隊》「ゴブリン〇〇部隊シリーズの陽動担当。効果…
- 04/01 03:48 評価 10点 《百鬼羅刹唯我独尊》「捲りも妨害もこなせるほぼ汎用ランク6。 …
- 04/01 02:10 評価 8点 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》「こいつ出してパワボンの自…
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



