交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


FNo.0 未来皇ホープのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
43% (14)
カード評価ラベル4
43% (14)
カード評価ラベル3
12% (4)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2023/12/11 13:07
遊戯王アイコン
ホープ》Xの一体。
独特のステータスを持ちXを複数素材にする為、容易には出せずごく一部の展開デッキでしか使えないモンスター。
戦闘を通じたコントロール奪取を備えているがBF時までと短く重い召喚条件に見合う様な効果ではない。

このモンスターから出せる強力な制圧力を持つ《FNo.0 未来龍皇ホープ》登場後は
Xを並べられる一部のデッキでこれ目当てで使われ
本家のホープ同様今ではこちらも下敷きとして使われているカードで有る。

安全に戦闘を行えるため《天霆號アーゼウス》との相性もすこぶる良いのだが
常に未来龍皇との2択になるので状況によっては贅沢な悩みも抱える事も有る。

かつてはランク4軸の《インフェルニティ》で盤面整理が必要になった時に使われた事も有った。
みめっと
2023/11/06 11:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
同じランクのXモンスター2体でX召喚できるモンスターで、《FNo.0 未来龍皇ホープ》の下敷きにされるカード。
出てきた瞬間に龍皇の下敷きにされるので場で効果を発揮することはほとんどありませんが、1と繋がっている2の一時的なコントロール奪取効果は捲りとして普通に強く、3の耐性効果のおかげで龍皇の下敷きになることを阻止するための相手のフリチェ破壊にも耐えられるので、このカード本体の性能も並以上のものはあります。
特に2の効果は既に場に出てしまっていて発動する効果を使ってこない大型モンスターを撤去できるという点では龍皇よりも優れています。
ただし自身をX召喚するためのXモンスターには「ナンバーズ」Xモンスターを選択できないので、汎用Xモンスターとして各ランク帯におけるナンバーズXモンスターを同時にEXデッキに採用している場合は注意したい。
やっつけ先生
2023/03/17 3:42
遊戯王アイコン
龍皇の下敷き。環境で一番活躍している下敷きと言っても過言ではない。進化先がエクシーズどころか遊戯王屈指のパワーカードなのでこのカードが表面に出ることはほぼない。ただし②の効果は結構有用性があるので頭に入れとおくべき。対象を取らないコントロール奪取で完全耐性以外はほとんどのモンスターを奪える。対処耐性+戦闘耐性があるモンスターがいる場合は意外とこのカードが解答札になったりする。
ブルーバード
2022/10/13 12:28
遊戯王アイコン
誰しも一度は考えるであろう、同じランク同士のモンスターでエクシーズする夢のカード。アクセルシンクロを見てきた世代なら尚更。
対象破壊耐性をぶち抜いてコントロールを奪えるので除去としてかなり高性能…なのだが進化後のせいでたいてい下敷きにしかならないのが悲しい。
一応後攻なら攻撃してからメイン2で未来龍王やアーゼウスに繋げることができるので全く使わないわけじゃないけど。
シエスタ
2022/01/27 9:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ツィオルキン同様、ルール上別のランクとなるが表記上ランク0というコナミのファンサービスが溢れる仕様。
素材指定に同ランクでNo以外のXを2体も要求する。重いが展開力に優れるデッキなら、そう難しい事ではない。
攻守0だが効果により戦闘には強く、仲間を倒す事なく仲間にするという、遊馬らしい効果となっている。効果破壊耐性以外で素材は使わないので、蘇生や非正規召喚でも利用しやすい。
ただ相手場にモンスターが居なければロクに働けず、耐性も破壊以外の除去や無効化手段が多い現在、過信できるものではない。
このカードの性能も決して悪いものではないが、もっぱらより強力な性能を持つ未来龍王の踏み台になるという、本家希望皇と同じような運用となっている。
人肉団子
2020/02/03 16:07
遊戯王アイコン
ホープ関連のカードの一枚ですが、No.以外のエクシーズ展開力の強いテーマになら無理なく入る隠し味的なカードです。バトルフェイズで相手モンスターを奪う効果は汎用でよく見る《ヴァレルロード・ドラゴン》を彷彿とさせますが、こちらは返しのターンでも戦闘破壊されず、効果破壊に強いのが長所です。進化体の未来龍皇はさらに制圧力を上げてますが、このカードでしか突破できない状況もあるのでできたら場に2体揃えてみたいですね。
wisteria
2015/10/29 23:14
遊戯王アイコン
一部では満足皇ホープと呼ばれている、唯一のランク0エクシーズモンスター。ナンバーも0、ランクも0、攻守も0…まさに満足の申し子。
上記の通りインフェルニティとの相性は抜群で、このカードの登場により、手札消費をせずに場を空け、且つ素材のモンスターを墓地に送ることが可能になった。NECH以前のIFではガン発動前にダイヤウルフで場のモンスターを破壊してスペースを空ける動きが主流だったものの、このカードの登場で、ウルフに使っていた分をナンバーズ以外のエクシーズにしてアドを稼ぎ、このカードにX召喚することで、アド損せずに場を空け、素材となっていたヘルパトやデーモンを墓地に送ることが可能になったのである。

もちろんIF以外のデッキでも使用することは出来るが、エクシーズモンスター×2という縛りはかなり大きい。そのため、基本的には素材の確保しやすい、ぶん回し型のデッキで採用していくことになるだろう。破壊耐性やコントロール奪取効果も状況次第でかなり有効に使えるため、高火力デッキや耐性のあるモンスターを相手にする時には非常に頼りになる。
中南海
2015/10/29 16:03
遊戯王アイコン
素材を持ったフレシアを分解しクラブレを始めたり、狭くなった場を広げてシンクロを始めたりできる素晴らしいカード、効果は不安定だが相手のモンスターを奪うことで頭数を減らしつつ殴れるのは強力。問題はヴェーラーやブレイクスルーをされると打点0の素晴らしく残念な状態になってしまうという事と厄介なホープザライトニングを奪えないなど割と致命的なのでこの点数。

2015/07/04 22:39
遊戯王アイコン
驚異の原作再現率で多くの決闘者が度肝を抜かれたであろうカード。
ランク0を再現するために、ルール効果として「ランク1として扱う」のは
素晴らしいファンサービス。
(2)の効果は一次的なコントロール奪取。仲間に入ったり寝返ったりする
相手モンスターは何処ぞのバリアン七皇を彷彿とさせる。
奪ったモンスターはマスク被らせたり召喚の素材にしてしまってもいい。
(3)の効果は強力な破壊耐性効果。少なくとも2回は死なない。だが、
バウンスやORUに吸収されたりはする。
ちなみに、素材のXYZモンスターのORUは墓地へ送られるという裁定なので
XYZのORUを手っ取り早く落としたいという別の活用も出来る。
オマケにびっくりするくらい安いので入手しやすい。
素材の都合上、ホープデッキに組み込めないのは残念だが、
使い終わったXYZモンスターが耐性持ちのモンスターに生まれ変わるだけで儲け物。
この原作再現率が、もう少し昔にできていれば…。
アルバ
2015/06/27 15:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
出し方がかなり特殊かつ面倒ではあるが一番手っ取り早いのはバハシャからのエクシーズ出してFAランサー重ねか?
脱出カステルで一撃とはいえ戦闘破壊耐性(かつダメージが入らない)と2度の効果破壊耐性は中々に鬱陶しい。
コントロール奪取効果は強力ではあるが場にモンスターがいないと何もできなかったり守備表示の相手を奪うと何もできなかったりするので相手の場に依存する点がそれなりに大きい。
奪取はバトルフェイズ終了時までなので戦闘以外での活用は難しい。
その為効果も癖が強く出し方の癖の強さもあって上手く扱うには少々難しいカード。
風鼠
2015/03/15 1:59
遊戯王アイコン
コントロール奪取と戦闘破壊、戦闘ダメージ0を持つエクシーズ。
召喚する為に、最低2回エクシーズ召喚を行わければならない為通常の方法では出し辛い。

出したら比較的強力な耐性によって場もち自体は良いが、このカード単体では戦闘ダメージを与えれない為、基本的にはコントロール奪取による場空けを専門に行う事が主となるだろう。
ラギアの使徒
2015/03/07 18:18
遊戯王アイコン
やや癖の強いエクシーズモンスター。エクシーズ素材が「No.」以外の同ランクモンスター2体で、やや呼び出しにくいですが、【バハムート・シャーク】や【魔人】では比較的出しやすいです。戦闘・効果ともに強固な耐性を備えており、コントロール奪取の効果もそこそこ強力。戻るのがバトルフェイズ終了時なので、奪ったカードを処理するのが少々難しく、相手のカードが守備表示モンスターだけだと追撃にも使えないので、相手依存なところは少なからずありますが。「ホープ」系列ですが、「No.」ばかりの「ホープ」デッキで呼び出すのは難しめ。
赤白
2014/07/20 17:55
遊戯王アイコン
ネオス・ワイズマン》やマアトの屍を超えての完全再現。KONAMIはやればできる子だって信じてたよ!

同じランクのXモンスターという特異な素材を要求するエクシーズモンスター。出す手段はバハシャFAレイランサーやハミハミハミングが楽。肝心の効果はバトルフェイズ限定に加えて攻撃宣言が必要なコントロール転移。殴り合って仲良くなったモンスターでそのまま攻撃してもいいが、出来れば何らかのコストにして除去したいところ。破壊耐性持ちとはいえ効果無効化に弱かったり強脱幽閉されるのはご愛嬌。素材の重さに見合ったモンスターとは言えないが前述のカードを使うデッキなら候補に入るだろう。また邪魔なエクシーズ同士で召喚してモンスターゾーンを空けるという荒業も。ループアンデや満足デッキでは使う機会もある筈。
えいてぃ
2014/07/18 14:36
遊戯王アイコン
今こそ現れろ、FNo.0!
天馬、今ここに解き放たれ、縦横無尽に未来へ走る。
これが俺の、《天地開闢》!俺の未来!
かっとビングだ、俺!未来皇ホープ!

満を持して、遊戯王ZEXALの集大成である、遊馬のNo.が登場。
ぱっと見、「こいつマジでランクが無いぞ!?」と思いがちだが、まさかのランク1。
場に出すのは展開力の高いデッキならそれほど苦労はするまい。
ただ、No.以外で同じランクでなければならないことには注意。
戦闘耐性があり、(3)の効果で効果破壊もなんのその。
「攻撃力0のモンスターを攻撃表示だとぉ!?」
これも戦闘ダメージをはゼロになるので問題ない。
そして、戦闘を行ったモンスターのコントロールを得るというアニメさながらの効果を持つ。
この効果はやや癖が強いが、相手の場にモンスターが一体しか居なければそのままダイレクトも可能なので、奪ったモンスターで追撃しよう。
まぁ伏せモンスターや弱いモンスターしか居なかったり、モンスターが多かったら少し困りものだが、場合によっては大きな力を発揮するに違いない。
バウンスなどには弱いがそれはこのカードに限ったことではry

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー