交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


BF-孤高のシルバー・ウィンドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
16% (4)
カード評価ラベル4
36% (9)
カード評価ラベル3
36% (9)
カード評価ラベル2
12% (3)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ジュウテツ
2023/07/01 20:59
遊戯王アイコン
BF-ツインシャドウ》でこのカードを特殊召喚する事で守備力2800未満のクリーチャーをフリーチェーンで2体まで破壊出来る上、《BF-ツインシャドウ》を相手ターンに発動する事でバトルフェイズを行えないデメリットを無視出来るのが、強みだと思います。
ねこーら
2023/03/02 8:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《BF-ツインシャドウ》で相手ターンに除去を活かす。
自分のターンでシンクロ召喚すると素材3体指定と攻撃制限のデメリットが重く、相手ターンにシンクロ召喚する方が良い。
中でも《BF-ツインシャドウ》で相手の展開中にこのカードを出せば、2体を破壊して展開抑止にナル。
戦闘破壊耐性も奇襲的に出てくるから活かせそうではある。
BF-大旆のヴァーユ》で出せるアタッカーという面もあるが、それだと他のBFモンスターでも可能だし。
王魂調和》でも相手ターンにシンクロ召喚扱いで出せるが、直接攻撃時というトリガーが使いにくい。
シエスタ
2017/11/22 17:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
5ds期におけるBFの切り札的存在だが、アニメでの出番は少ない。
ノーコスの複数枚除去搭載で、1度だけだがBF全体に戦闘耐性も付与でき、効果自体は悪くないと思う。
だが除去効果は相手依存なうえ、ビートダウン主軸のBFでバトル不可になるデメリットは重く、そのうえ重い素材指定まで要求と扱いにくい。
除去持ちなら、より素材指定が軽く、除去対象の広いレッドデーモンやらライキリやらが存在している。
精々ヴァーユを運用するBFに搭載されるか・・・ってくらいの存在だった。
だが重さを解決でき、メイン時に相手ターンでもS召喚できるという、ツインシャドウが登場。ようやく日の目を見る存在になったかと。
柴ヰユー希
2017/03/02 13:59
遊戯王アイコン
悪くはない、しかし出しにくい…
破壊はおいといて注目すべきはその高打点と戦闘耐性効果、自信も範囲内だから実質グラディウスみたいな感じか?
しかしチューナー以外が二体というのがネック、ブリザード→ドッペルやスチーム→ソハヤにハルマッタンを経由すれば出せないこともないですがそれだったら別のモンスターを出すっていう選択肢が優先されますか。
それに破壊にはライキリ、打点にはチドリに劣ってしまいます。それが残念ですね。
ただ一応記しておきますと決して使えないコではないのです。むしろサヨよりも使えます。他が優秀なのです。それにイラストは好きです。クロウVSボマーのラストターンで射出されるシーンも好き
Wiki見て気が付いたけど《王魂調和》って手があったか。
A〜リアン
2015/12/06 9:34
遊戯王アイコン
ハルマッタンの登場で出しやすくなったカード1つ目の効果は使わない方が良い場合が多いですが2つ目がそこそこ強力、ゲイルを場に残し続けて相手が嫌ぁな顔するのは良くあること
みかんゼリー
2012/07/27 19:34
遊戯王アイコン
普通にシンクロして出すのもかまわないが、素材が最低3体必要な上に、星8には汎用性のあるシンクロも多数いるので・・・。
やはり見所は、ヴァーユを軸としたデッキで出せる、最高打点のモンスターである点だろうか。
「チューナー以外のモンスター2体以上」はシンクロ召喚時の制約なので、アーマードとヴァーユで出せる。
愛と正義の使者
2011/08/14 0:06
遊戯王アイコン
ヴァーユのために入れておきましょう。バニラでも2800はうまい
カルート制限の今正規シンクロを狙うのは難しい。
そんなときは素直にスクドラやトリシュしてね。
NEOS
2010/10/16 10:02
遊戯王アイコン
ヴァーユ、アウロラでこのカードを使えばなんとうかなる。
効果の発動はむやみにやると、不利になる。
他のBFシンクロとは一風違ったイラストが魅力。
SOUL
2010/08/23 11:48
遊戯王アイコン
効果が強力ではありますが、普通のシンクロ召喚で出すのは少し手間がかかります。
しかし、大旆のヴァーユの効果で特殊召喚できるので、選択肢の1つとして1枚はエクストラデッキに入れておくと便利でしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー