交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


桜姫タレイアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
5% (1)
カード評価ラベル4
57% (11)
カード評価ラベル3
31% (6)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/06/11 12:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:六花なら属性サポート込みで活用できるかも。
植物族に耐性を付与し、自身はアタッカーになる数値。
展開前提だが、植物族ならそこは問題ないか。
ただ、他のレベル8の植物族と比べると明確な利点は攻撃力くらい。
六花なら並べやすく、耐性もあるのが多く、水属性サポート込みで活用する余地はある。
水属性しか出せなくなっても特殊召喚し、アタッカーとすることが可能となる。
みめっと
2022/02/05 20:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
四季の最上級植物族モンスターとしては、2番目に登場した春を司る植物姫。
その効果は自身も頭数に含むが相手の場のモンスターは含まない植物族版の機械王で、攻撃力は実質2900スタートになる。
そして自身を強化してくれる他の植物族たちを効果破壊から守る、そしてこっちの効果は何故か相手の植物族にも適用されるという、優雅な見た目に反してかなり体育会系の効果となっている。
まあ全然ダメとは言わないんですが自身は効果破壊されちゃうわけですし、いくらなんでもちょっと脳筋が過ぎるよねという感じです。
このモンスター以外にも大型植物族を並べるとかならともかく、単独で立てることを考えるならティタニアルとの差別化はそれこそ相手の28打点に勝てることを除けばかなり困難ではないかと…。
シエスタ
2020/02/03 16:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
植物姫の1体で事実上、ロンファで持ってこれる最高打点となる。
強化効果に他の植物に破壊耐性付与と、まあ悪くはないんですが、イマイチパッともしない。除去手段のインフレで信頼度が落ちまくっている。
ロンファで簡単に出る事考慮しても、最上級の重さ背負って運用する程の価値ある性能とは思えないですね。他に優秀なの出せちゃうから。
ヒコモン
2018/03/06 12:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果破壊耐性を与える植物姫。効果破壊耐性は悪くないが、それ以外の除去が蔓延している中、このカード自身は耐性を持たないこともあって正直かなり微妙。
愛と正義の使者
2013/05/08 17:32
遊戯王アイコン
打点は高く、見方を守れる点はなかなかありがたい。
しかし自身の耐性が貧弱で正直時代錯誤感がすごい。
とき
2013/03/15 17:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ティタニエルの対かライバルか親戚か、相当意識しているカード。
2800が超えられない植物族にとっては悲願のパワーカードであり、その点ティタを十分に上回る。
ただ効果破壊から守る効果は悪くないが自身がお留守なのは注意。守備力も低くマエストロークの格好の的になってしまう。
サポート性能はさほど気にせず、高い打点の突破力が鍵のカードか。となるとロンファ制限でティタニエルとの使い分けがなぁ…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー