交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マジカル・アンダーテイカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:リバースサポートがあれば使えるかも。
《見習い魔術師》でセットしてリバースさせ、その《見習い魔術師》を蘇生すればエクシーズ召喚に繋がる。
ただ、リバースモンスターサポートを併用した方が良さそうな感じはアル。
《冥占術姫タロットレイス》でデッキからセットし魔法使い族を蘇生させるとか、リバースモンスターを蘇生させて《サブテラーマリスの妖魔》に繋ぐなど。
後は種族・属性・リバースモンスターサポートが共有できるシャドールだが、サポートが多くこのカードが入る余地はあまwwナイ。
《見習い魔術師》でセットしてリバースさせ、その《見習い魔術師》を蘇生すればエクシーズ召喚に繋がる。
ただ、リバースモンスターサポートを併用した方が良さそうな感じはアル。
《冥占術姫タロットレイス》でデッキからセットし魔法使い族を蘇生させるとか、リバースモンスターを蘇生させて《サブテラーマリスの妖魔》に繋ぐなど。
後は種族・属性・リバースモンスターサポートが共有できるシャドールだが、サポートが多くこのカードが入る余地はあまwwナイ。
リバース誘発の効果で墓地の下級魔法使い族モンスター1体を蘇生する能力を発揮する。
自身もレベル2の魔法使い族なので《見習い魔術師》の効果でデッキからセットすることができ、効果に名称ターン1がないため、それぞれをデッキに3枚ずつ入れることでかなりの回数の攻撃を受けることができる。
リバース効果という遅さが残念ですが、蘇生したモンスターの効果を無効にしないので、自身も特殊召喚の素材として活かすためにもできれば自分のターンでリバースさせたい。
自身もレベル2の魔法使い族なので《見習い魔術師》の効果でデッキからセットすることができ、効果に名称ターン1がないため、それぞれをデッキに3枚ずつ入れることでかなりの回数の攻撃を受けることができる。
リバース効果という遅さが残念ですが、蘇生したモンスターの効果を無効にしないので、自身も特殊召喚の素材として活かすためにもできれば自分のターンでリバースさせたい。
下級魔法使いを蘇生でき、裏側状態でリクルートできる《見習い魔術師》と相性が良く、かなりの回数で使いまわせたりする。
ただ既に言われてるようにリバースと遅く蘇生と初動で使いづらいのがネック。力不足感は否めない感じ。
ただ既に言われてるようにリバースと遅く蘇生と初動で使いづらいのがネック。力不足感は否めない感じ。
メリットしかない。そして、チラ見したときカード名がマジカル☆アンダーテイかーに見えてしまった。俺終わったか?
リバース効果といえど下級ssの効果があるので普通に使える。
使い捨てしておけばいい。
リバース効果といえど下級ssの効果があるので普通に使える。
使い捨てしておけばいい。
スクラップトリトドン
2013/03/16 9:38
2013/03/16 9:38
見習いからセット=見習い釣り上げで壁にしたり、ガチガチやフェニクスになるのが主なお仕事かな。
他にもサモプリなど優秀な子が釣り上げられるので、魔法使い中心のデッキに入れると面白い動きを見せてくれる一枚だと思います。
他にもサモプリなど優秀な子が釣り上げられるので、魔法使い中心のデッキに入れると面白い動きを見せてくれる一枚だと思います。
リバース効果で遅いとはいってもこの効果は強力で、汎用的なサモプリから、その他いろいろなデッキのキーカードを蘇生できます。
見習いのリクルート対象に入っているのも嬉しいです。
見習いのリクルート対象に入っているのも嬉しいです。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



