交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
スターフィッシュのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
何匹か並べて高ランクエクシーズ作ってね〜って事かもしれないけど出す手段に見合わない。
3枚入れなければならないのも素引きリスクを考えれば微妙。見た目に寄せた機械族だったらなぁ...
3枚入れなければならないのも素引きリスクを考えれば微妙。見た目に寄せた機械族だったらなぁ...
名称ターン1の無いレベル変動は中々いぶし銀な性能。
複数並べれば★3~6のエクシーズが狙えます。
現状こいつを複数並べる手段に乏しく、1~2のレベル調整であればより便利な《ゼンマイシャーク》や《セイバー・シャーク》が存在するため、シャークデッキでも採用は難しいでしょう。
アーマード体に《アーマード・スターフィッシュ》が存在します。《アーマード・エクシーズ》を使用するデッキにネタとして両採用できるか。
複数並べれば★3~6のエクシーズが狙えます。
現状こいつを複数並べる手段に乏しく、1~2のレベル調整であればより便利な《ゼンマイシャーク》や《セイバー・シャーク》が存在するため、シャークデッキでも採用は難しいでしょう。
アーマード体に《アーマード・スターフィッシュ》が存在します。《アーマード・エクシーズ》を使用するデッキにネタとして両採用できるか。
並べさえできればランク3~6まで使い分けれ、暴走召喚、浮上対応と展開サポートも恵まれる。
ただ単体で動けるカードではなく、コンボ依存度は高い。そんなカードを複数枚採用前提ってのが実用性を下げる。
ただ単体で動けるカードではなく、コンボ依存度は高い。そんなカードを複数枚採用前提ってのが実用性を下げる。
自身と同名のレベルを1上げる効果。
名称ターン1が無いので、並べれば3~5×2か3~6×3のいずれかのエクシーズを行える。このカードの展開方法としては暴走召喚くらいしかないが、今後化けそうな予感はする1枚。
名称ターン1が無いので、並べれば3~5×2か3~6×3のいずれかのエクシーズを行える。このカードの展開方法としては暴走召喚くらいしかないが、今後化けそうな予感はする1枚。
暴走召喚からのランク3~6エクシーズのコンボが強力だと思います。また、浮上にも対応しているレベル4であり、《グリズリーマザー》の存在から暴走召喚の条件の突破は容易です。
しかし現時点では暴走召喚のコンボぐらしかできなく。もっとこのカードを簡単に3枚そろえることができるカードが現れればより強力になると思います。
しかし現時点では暴走召喚のコンボぐらしかできなく。もっとこのカードを簡単に3枚そろえることができるカードが現れればより強力になると思います。
スクラップトリトドン
2013/04/16 11:04
2013/04/16 11:04
これもありそうでなかった自分たちのレベルアップ効果.トライポッドとはなんだったのか・・・
浮上対応のレベル4としてだけでなく,大量展開からの6×3まで行える.
こいつを能動的に展開できるカードが来たらもっと輝けるだろうなぁ.
浮上対応のレベル4としてだけでなく,大量展開からの6×3まで行える.
こいつを能動的に展開できるカードが来たらもっと輝けるだろうなぁ.
レベル上昇効果を持つ、浮上対応のヒトデ。
レベル3モンスターだが実質レベル4でもある。
2体以上並んだ時に真価を発揮する。
柔軟にレベルを変えられるので、見た目よりは優秀。
レベル3モンスターだが実質レベル4でもある。
2体以上並んだ時に真価を発揮する。
柔軟にレベルを変えられるので、見た目よりは優秀。
初期にありそうなカード名、そしてイラスト・・。
同名を積むしかないのは嫌だが、浮上=暴走召喚で3体並べてランク3~6の広範囲に化けられるのは美味しい、しかも×3で。
クジラから出すのかなと思ったが、効果無効化されちゃうからダメですね・・。
同名を積むしかないのは嫌だが、浮上=暴走召喚で3体並べてランク3~6の広範囲に化けられるのは美味しい、しかも×3で。
クジラから出すのかなと思ったが、効果無効化されちゃうからダメですね・・。
暴走召喚などで3体一気に並べれて1回効果を発動すれば、レベル4×3となり、ルーラーウロボロスはもちろんシャークドレイクも召喚可能になります。アニメではビッグホエールを3枚おろしにすることで特種召喚されていましたが、ビッグホエールの効果でこのカードを特殊召喚しても、効果が無効化されてしまうので、あまりシナジーしていないです。
今回登場のシャークさんモンスターではシャークさんデッキで一番使いやすそうです。
単純に使いやすいレベルアップ効果。シャークさんデッキでは二体のレベル4シャークとともにレベル4とレベル3をつなぐ架け橋となれます。ステータスも低いので暴走召喚対応なのも利点です。
単純に使いやすいレベルアップ効果。シャークさんデッキでは二体のレベル4シャークとともにレベル4とレベル3をつなぐ架け橋となれます。ステータスも低いので暴走召喚対応なのも利点です。
レベル3・4版の《アステル・ドローン》というべきレベル調整モンスター。《トライポッド・フィッシュ》が涙目ってレベルじゃねーぞ…
浮上して暴走召喚してシャークドレイクを出せって書いている。ランク5や6も狙えるが。
ただレベル調整以外の仕事はなく、ギミックが働かないと弱小モンスター止まり。
研究意欲をそそられる一枚ではあると思うが。
浮上して暴走召喚してシャークドレイクを出せって書いている。ランク5や6も狙えるが。
ただレベル調整以外の仕事はなく、ギミックが働かないと弱小モンスター止まり。
研究意欲をそそられる一枚ではあると思うが。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



